でも、なんかつい見ちゃうよね(笑)
全然怖くないキャラクターだと思うけど
この投稿へのコメント
せっかくGoogleで調べて「こびとづかん」という答えに辿り着いたのにレスに上がってたわ
めちゃくちゃ気持ち悪いね
国内向けに作られてるものだから外人にどうこう言われる筋合いはない
日本以外では違法視聴しなきゃ見れないものだしな
あいつらだって気持ち悪いのたくさん拵えてるのにな
キャベツ人形、ファービー、ハッピーフレンズ、機関車トーマス
セサミもよくよく考えたらキモい
漫☆画太郎かと思ったわ
B地区ナメナメしてたら触手に捕らわれるやつにしか見えん
な~んか、どっかで見たことあるなぁって思ってたが……
なるほど、それだ!
モルカーを見ればいい
逆に妖精とか小人を可愛らしく、美しく表現しないのは情操教育における多様な視点としてはアリかと思ったけれどね。
これは純粋な子供が見るもんで、汚れた大人が見るもんじゃないぞ。
漫画やアニメやゲームもそうなんだよね。
純粋な子供が見るもんで、汚れた大人が見るもんじゃない。
噛みついた桃の汁舐めてるみたいな表現じゃないのか
何で桃の方がパァァみたいな顔したのかは知らんが
日本人でもあまり見なくなってる地上波の娯楽番組をわざわざ見てる外人達だ ある意味この番組以上に「変」だ。
おいおい、見た目で判断するのか?
あんたらがいつも騒ぐ多様性はどこいったよ。
日本とか韓国のアニメを見るのが好きなんだよね(笑)
さりげなくチョん
これ一時期流行ってたよね
きもかわとかいって
これはテレビ番組じゃなくてほかのメディアだろ
こんな番組見せてると、「ほらみろ、やっぱり日本人だと思った」みたいな行動する大人ができあがる(´・ω・`)
いい大人なんだから、自分で考えて決めろよ。
こびとという時点でヤバイだろ
恣意的に日本人変のイメージを植え付けようとしている。人種差別のひとつ
カートゥーンのキャラクターも大概だけど?
B地区を舐めているように見えた俺は汚れているな。
え?それにしか見えないんだが違うのか?
俺もキャラクターよりそっちのがヤバいだろwって思った
じゃあ俺も汚れてるなw