【日本で節約する方法】
・午後21時以降にお弁当を買う
・呪われたマンションを借りる
・電車の定期券を買う
・100円ショップで買い物をする
・午後21時以降にお弁当を買う
・呪われたマンションを借りる
・電車の定期券を買う
・100円ショップで買い物をする
@japanontiktok How to save money in Japan #japan #tiktokjapan #japantravel #travel ♬ Love You So - The King Khan & BBQ Show
ごめん、今何を借りるって言った?
目に見えないルームメイトが作れるのは、いいね
僕は、家賃を払ってくれるならどんなルームメイトでも構わないけどね
午後21時にお弁当を買うとき、他の客と喧嘩にならないかな?
僕、あんまり喧嘩は強くないんだよね
僕、あんまり喧嘩は強くないんだよね
この動画に映ってるマンションは、あんまり呪われてる感ないけどね
食事は午後21時以降にしか取れない訳?
私は普通のマンションに住みたい
僕、呪われたマンションに3週間くらい寝泊りしたけど、特に何も起こらなかったよ
私も、あなたが紹介してくれた節約方法を実践してみるよ!
私は、DAISOで買い物することで節約できるとは思わないな
DAISOには可愛い物がいっぱい売ってるから、つい予想以上にたくさんお金を使っちゃうんだよね(笑)
DAISOには可愛い物がいっぱい売ってるから、つい予想以上にたくさんお金を使っちゃうんだよね(笑)
お弁当はコンビニでは値引きされないよ
ドン・キホーテかスーパーしか値引きされないからね
ドン・キホーテかスーパーしか値引きされないからね
賢い節約方法だね!
幽霊のいるマンションか…よし!行ってみよう
午後21時以降に行ったら、お弁当が何円くらい割引されてるの?
なんで誰も、建物に貼られてるアニメ「原神」の広告について触れないの?
妖怪って、可愛いのかな?
そもそも、呪われたマンションってどうやって見分ける訳?
日本のメイドカフェには、行かない方がいいよ
でも、まずは日本に行くことが第一ステップだよね(笑)
この投稿へのコメント
遅くのスーパーってなんか通路の匂いが違うよな
風の谷のナウシカの瘴気マスクが必要だ
呪われたマンションって事故物件の事かな?
大島てる見てんのかな?
呪われたマンションとか言ってるのを聞くと、日本人て、つくづく非科学的な人種だなと思う。
迷信に囚われずに、もう少し科学を学んだ方がいい。
事故物件は以前は1年だけ安く外国人に賃貸させるビジネスが横行してた。
契約終了でリノベして家賃を上げて日本人に貸すんだ。大島てるは取り下げ申請すればいいだけなので。
近所のスーパーでは中国人とベトナム人の半額弁当争奪戦が夜な夜な繰り広げられてる
風紀が乱れて足が遠のくわ
リアル「ベン・トー」が観戦できるとは胸熱