だから、動画のように美術館で「シャッター音を消して撮影しろ」って言われても、できないんだよね
私ルーヴル美術館に3回行ったことがあるけど、いつもモナリザの前には30人くらい観光客がいるから、そもそも良い写真が撮れないし
日本では、海外からスマホを購入することはできないの?
アメリカも取り入れるべきだと思う
私は、この事実を知らなかったよ
日本って賢い国だね
この投稿へのコメント
普通に消せるけど、情弱かな?
どうどうと犯罪自慢か?
みんなレストランとか喫茶店とかで美味しいもの食べたときに撮影してインスタやSNSに上げたりするから、他のお客さんの迷惑にならないよう音無しで撮影できるアプリがいくらでもあるのに、すぐに犯罪目当てとか頭に浮かぶ人怖すぎ
シャッター音消すのはメーカの自主規制だぞ?
すぐ犯罪に結びつけてレッテルバリする人の方が怖いわ
他の客に迷惑をかけないなんて、建前だけのグレーゾーンだろ
消音カメラアプリの原理は動画の1コマを写真として保存なので、普通に撮影したものに比べて画質は格段に落ちる
まさに盗撮用途くらいにしか使えないわ
オリジナルカメラで無音化するアプリがある。
仕様変更でAndroid11以降は出来なくなったが
> この事実を知って日本のスマホに感動するべきなのか、変態による盗撮が多い日本を怖がるべきなのか分からないね(笑)
日本基準ならお前らが撮ってる写真も
盗撮に分類される物沢山あります。
性的コンテンツが氾濫しているヘンタイの国日本だと必須の機能
この機能がなければ今以上に女性の盗撮被害が蔓延していたと思う
アプリ使えばシャッター音消せるけど
まあ盗撮天国の日本だから仕方ないわな
なお性犯罪はアメリカの方が圧倒的に多い模様
アメリカは認識が日本と違うだけで、実際には痴漢もセクハラも強姦も傷害も多いよ。
そもそも女の子一人で電車に乗ること自体危険な国で、電車内での痴漢は起きようもないから、少ないってだけでしょ?
いうて知り合いは男女問わずみんな無音機能がついたカメラアプリ使ってるしあんま意味ない機能
くだらね。簡単に消せる。意味ない。
盗撮は多いが強姦は少ないからセーフ
動画は撮影開始時しか音鳴らないしもう意味ないよね。
アメリカや韓国はレ、イプ大国だしな
これを取り入れたところで(笑)
0か100でしかもの語れないから意味あるか無いかになる、減らすこと考えるのは普通。
個人的には全く問題ない。
音が気になるような場ではそもそも撮影を控えたら良いだけだろう。
もともとの目的はわいせつ目的の盗撮防止機能なんだろうけど、この義務は気に入っている。
「変態による盗撮」よりも本の盗撮予防の方が意味合いは大きいだろ
日本は外国と違って本屋が多いし立ち読みも出来るから本の撮影は違法となっている
他にも外人は映画館でも写真や動画撮りまくってるけど日本は当然禁止だし
アイドルイベントや舞台でも同じ
要は予め予防に徹する日本人の方が民度が高いってことだよ
海外だと座り読みまで出来るしライブ等の録画可不可は音とは
関係無いので違うかもね
違法じゃない
本屋が勝手に言ってるだけで、撮影には何ら違法性はない
> 本屋が勝手に言ってるだけで、撮影には何ら違法性はない
禁止が明示されてる店舗で撮影すると施設管理権侵害が適用される可能性はある
いや、導入の経緯からいって盗撮防止のためだよ
何問題すりかえてんの?www
海外泥で設定切り替えると消えるケースはあるね、
まぁ普通の人なら音有ろうが無かろうが問題無いだろうけど
浴衣とか着てると外国人から無断で撮影されたりするからね。
小さな子供とかキュート~とか言いながらナチュラルに撮影するし。
自分の母国でそんなことしたら喧嘩になるくせに。
赤外線盗撮もあったし残当
っていうか美術館で撮影するなよ。
日本は盗撮のハードルが低いからな
アメリカでYouTuberが上げてる動画とか日本基準だと全部盗撮
写り込んでる人の顔にモザイクもいれてないし
アプリで簡単にシャッター音消せるから、盗撮対策としては無意味なんだよな
企業が責任を押し付けられたくないから機能を消してるだけ
別にいいよ困ってないし
外国では美術館だろうとどこだろうと、少しお金を余計に払えば撮影可な所が多いんだけどな
日本だけだよ、何もかもかたくなに撮影禁止にしてるのは
変態は関係ない無いだろ、肖像権が厳しいだけだよ。
パンツじゃ無くて、顔撮っても駄目なんだよ。
シャッター音をOFFにしたり音がしないアプリを使ったり、そこまでして嫌がる意味が分からない。
自分が悪いことやってるって自覚があるんじゃない?
シャッター音はカメラっぽさを出す為じゃなかったのか!?
Xperiaの台湾版(XZP)と香港版(1Ⅲ、初回起動時環境が英語だったから実質EU版っぽい?)でも、日本語環境に切り替えたらシャッター音が強制的にONになったな
今のAndroidはメーカーでなくOSの使用で、日本simだとシャッター音なるからな
非ルートで音消せるのはGALAXYしかない。あとは海外版iPhone