またしたいとは思わないけどね(笑)
よく頑張ったよ!
景色は綺麗だし、人も良いし食べ物も美味しくて最高だった!
僕のお尻も痛くなったよ
凄すぎるよ
すごく疲れるけど、忘れられない一生の経験になると思うよ!
日本に旅行しに行ける状況になったら、またしたいなって思ってる
マスクしてないの?
しまなみ海道でサイクリングするなんて、素敵だね
この投稿へのコメント
コロナを一番抑え込んでる日本にコロナ禍て
こいつ女性としか絡んでないよね
男性とサイクリングしてんだろww
サドルとケツはどうしても相性がある
よほど相性のいいサドルを見付けるか、クッションのカバーをつけるかしかない
あとは普段からロード乗ってる人なら、ケツにそもそも体重をかけないので負担も少ない
たぶんこの人はレンタルした自転車だから、おケツとの相性も良くなかったんだろう
70キロって一般人からすれば途方もない距離に思えるだろうけど、一日だけ頑張るのであればなんとかなる距離
だから興味のある人は、ケツの痛みも覚悟の上でケツ意してほしい
サドルは革製が最高。
馴染む迄は辛いが一度馴染むと他は乗れなく成る。
これだけ、技術が進歩して、素材も進歩してるのに未だに革サドルに勝てないのは何故なのか。
何度も新商品が出る度に試しては見ても只のセールストークでしかないと思い知る。
私は40年前のブルックスを未だに愛用している。
ときどき素の喋りになってるw
スレでも言われているがマスクしろよ。
野外でのマスクの強要面倒くさい
そんなにマスク好きなら熱中症で4んどけ
会話もしているし、日本人はマスクをしているのに自分はしていない。
こういうのに入ってきてほしくないわ。
同意。日本は鎖国すべき。もちろん人だけでなく
物の流入も禁止しないといけない。
石油や鉄鉱石・食糧や肥料・飼料に至るまで海外からの
輸入を停止してほしいよね。当然日本の産業も食糧も
ほぼストップするけど、外国から入ってくるのはもう勘弁。
以前、北海道から鹿児島まで日本を縦断するサイクリングに米国人の親子が
挑戦してたな。ほとんど野宿で古い家屋の横にある石の柱に刺さってた木の板を
暖を取るために薪にしてた。慣れない国で2人きりの旅行はホントにお疲れ様
でした。
>>ほとんど野宿で古い家屋の横にある石の柱に刺さってた木の板を暖を取るために薪にしてた。
それエエの!?
新幹線で輪行してしまなみ行く計画が積ン計画のまま何年も過ぎた。
この前自転車の座面にジェルクッション巻きつけてチャリ漕いでるやついたけど
長距離だと尻が痛くなるからなのか
自転車用の、お尻にクッションが入ったパンツを履いていく予定