2021年生まれの赤ちゃんの数(出生数)は81万1604人で、統計開始以来最少となったことが3日、厚生労働省の人口動態統計(概数)で分かった。前年から2万9231人減少した。80万人の大台割れが目前に迫った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/112481d6fdc7dc3288513f2fc982cbb1c92f7dd8
アイスランドは少ない人口で出生率が低いんだけど、QOLが高いんだ
日本もいずれそうなるだろうね
職場の文化や過重労働の問題を解消しないと子供を育てる気にはならないよね
高齢化で街が機能しなくなったり、老人の孤独死が増えること
順風満帆な人生から遠くなっていない?
私の娘もこの中の一人だよ
2022年に生まれる予定でちょっと早く生まれたけど、元気に過ごしてる
加えて子供がいる家族に政府からは何も支援がないんだ
台湾は15万人くらいで韓国は26万人くらいだよ
台湾は0.0065人
韓国は0.0050人の出生率だね
少子化の改善に貢献出来たらなって思ってる
この投稿へのコメント
ほかと比べてどうこうって問題じゃないからな。
現状やばすぎるし。
人口が多いことがアジア唯一の強みだったのに
将来アフリカ以下に成り下がりそう
出生率の低下よりも移民数の数が年々増えてるのが問題。
不正・不良外国人は資産没収して強制送還させるべきだよ。
税金で牢屋に閉じ込めるのももったいない。
欧州の出生率は現実逃避やろ
バンバン産んでるのがアフリカと中東の移民と難民
日本で言う生活保護で子供沢山作られて税金吸われて15年もしたら選挙権持たれて乗っ取られる
カナダも中韓の移民に蝕まれてる
連中はモデルマイノリティの日系人見て勘違いしたようだ
そして日本人に募集かけてもほとんど移民してくれないという
出生率なんかより異常な高齢化率の方がヤバイ日本はその点だとダントツだからなますます社会保障費の1人辺りの負担増えるな
それな
そもそも日本の都心は土地が足りずにベットタウンとか通勤の混雑とか問題起きてる
自然な人口減少は適正じゃね?ただそれにあたって地獄のような高齢化社会が来る
ほんとうにヤバイのは韓国
ということはナイジェリアは生活の質が高いということか
出生率を上げたきゃ、女性の高学歴化や社会進出を停止させれば可能。
でも、そんな性差別的な政策はとれないから出生率を上げることは不可能。
高齢化に関しては80歳以上への胃瘻種を禁止にすればよい。
自分の人生の充実が約束されててないと子供作ろうと思わないもんね
日本人がその感覚を得るのは難しい
安定した仕事と収入と心身の健康がないとまず無理
アフリカや中東と充実の質が違うのは仕方ないよ 感覚の差は埋められない
既婚者かつ第一子限定で子育て支援金2、300万ぐらい配れば躊躇してる連中は一斉に子作りするやろな
2~300万を一人にでは無理。
最低2.5人は産んでもらいたいんだから一人目にだけではあまり意味無い。
お金だけって言うなら、一括ではなく1人につき毎月2~3万を成人まで出して、親が仕事を減らしても生活できるようにしてもらわないと。
お金は有っても、仕事に時間やキャリアを掛けるために、子育ての為の時間を用意できないで、子供を産めない人は結構多いと思う。
子供は大人になれば納税する側になるんだから
1人目50万2人目100万3人目200万
これぐらいの一時金でも良いんちゃう?
先進国はどこも低くなってるし日本は特別低いってわけでもないけど、やっぱり低い。
アフリカや東南アジアはさぞ生活の質が高いのでしょうね
このコロナ下で出生率が上がった国があるの?
そもそも先進国は移民含めなきゃどこも減ってるだろ
少子化止めたいなら結婚する人を増やすより
子供が欲しい家族が1人より2人産むように
2人より3人産むように政策を作ればいい
団塊で年250万人
今80万
子供1人世帯が2人,2人世帯が3人作れば160万くらいになる
もっと目指すなら3人目から1千万支給やれば200万も目指せる
がこれから自動化が進むのも事実
ガキ作っても仕事無いだとそっちもリスク
この先産める女性の数が減っていくからもう増やすのは無理だよ
お爺ちゃん政治家が自分たちのことで頭いっぱいだったし
増やそうと思ったら1家庭につき最低3人産まないとね。
女が働きに出て家にいないのに、誰が子供産んで育てるんだろうって思う
日本は海外と違ってベビーシッターや家政婦を雇うのは難しい
親と住むか専業主婦ができる環境にならんと子供作るのは大変そう
一番重要
育休の充実や再雇用の充実、育休期間の税金での手当
保育園の無償化、施設数の拡充
財源作りが重要
きつく言えば子供家庭庁作る金で少子化対策したほうがいいし
他にも無駄な所に金回し過ぎ
日本は西洋的な結婚制度を止めて通い婚を復活させるべき。
先進国はどこも出生率が低い
ドイツなんかも移民に頼ってて日本ととんとん、日本は頼ってないだけマシ
外人はこうゆう事実をちゃんと知ってから語れ
昨年1~11月の出生数25万人超 年間で初の30万人割れ確実=韓国
韓国もっとやべえぞ
日本に住んでる奴らはゴキ並に増殖してんだけな。中国人もだけどアジア系外国人家庭は日本でも子供が多い。
ねずみ講みたいな政策がいつまでもうまくいくはずないわ
本当に勘違いしてる奴が多いな。
日本人が減ってるのが問題なんで有って、移民が増えても仕方無いんだよ。
逆に移民の増加は純日本人の割合の低下に成って問題が増えるだけ。
だから、外人は出て行けよ。
移民の2,3世代までの税率を上げたらどうだろう?
税とは国の運営費なのだから先祖が納めてない以上、完成した治安にタダ乗りしたいなら金払えと
少子化はエンゲル係数上げてる消費税を全廃しないと上がらんだろうな
養育費に消費税率分が加算されてるんだぞ?二人、三人ってならんわ
政府の気分でいつ上がるかも判らんしな
出生率は何とかしなきゃならんと思うけど
すぐに効果が出るものでもなし労働環境とかいろんな側面
しかし出生率といえば日本ばかり言われるのは何だかなぁ
イギリスとほとんど変わらないし
日本より低い国は多々あります
移民の出生率も合わせた数字だから生粋のイギリス人はゴリゴリ減ってる
移民が子供生んでるだけで白人の出生率って日本と変わらんし
200年後にはヨーロッパ全体がイスラム国になるのに呑気なもんだよな
欧米って数学できないだろ?ってのが移民政策。少子化なのに移民入れたら移民に国を乗っ取られるのは当たり前だよな?少子化で人口減少したら逆に移民は制限して一定の割合以上増えないように注意する必要があるし、移民が一箇所に固まって過半数で街を乗っ取られるリスクに対応が必要だよな?
人口減少に対応した国家モデルビジネスモデルの構築を目指すべきだよな?