海外「なんで僕の国にはこういうものがないんだろう」「天国みたいな場所」日本に憧れる外国人

日本の「豆柴カフェ」っていう柴犬カフェに行ってきたよ
「豆柴」はミニチュアバージョンの柴犬のことなんだけど、お店にいっぱい豆柴のぬいぐるみがあってすごく可愛かったよ
店内に入る前に、柴犬にストレスを与えないように犬のふれあい方についてのレクチャーを受けないといけないんだ
ここは日本だから、靴を脱いで入らないとね
今日は雨だったから、お客さんで溢れかえってたよ
ここはカフェだから好きな飲み物を飲めるんだけど、僕はお茶にしたよ
後は一緒に遊んでくれる犬が来るまで待つだけ
柴犬が懐いてくれたら、こういう風にずっと膝から離れなくなるんだ
この柴犬は、絶対楽しい時間を過ごしてるね
この柴犬は、素敵なお尻をみんなに見せつけてるね
この柴犬は疲れたみたい
この柴犬はすごく可愛いね
室内には柴犬の名前や年齢が書かれたボードがあるよ
それと、犬にストレスを与えないようにここに書いてある注意事項は絶対読んでね
楽しいし柴犬もすごく可愛いから、おすすめだよ
@asianskills A cafe full of doggos, especially Shibas #dogecoin #shibainu #tokyolife ♬ Cute - Tik Tok
このカフェに行ってみたいよ!
寿命が近くなったら、テイクアウト用の肉にされるんだろうな
今なんて言った?
差別主義者だな
なんで僕の国にはこういうものがないんだろうね
このカフェに行く前に、まず日本語を学ばなきゃ
沖縄にパグのカフェがあるって聞いたよ
パグがいっぱいいるカフェって、夢のようじゃない?
オーマイガー!僕だったら、絶対柴犬から離れられないよ
柴犬のホストクラブだな
こういうカフェ、好きだわ
天国みたいな場所だね!
老いた柴犬はどうなっちゃうんだろうね
柴犬、すごく可愛いね
飼いたくなってくる
僕、将来年老いたら日本に住みたいと思ってるんだよね
日本って、個性的な文化があって綺麗な国だよね
女の子の膝に座ってる柴犬、居心地良さそう
柴犬は、私の好きな犬種のうちの一つだよ
今すぐこのカフェに行きたいな
この動画を見たら、悲しくなってきた
柴犬、みんな小さいね

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

非犬道的
私たち日本人の非道はww2の時から変わらない

名無しの海外まとめネット

だってあったらみんな食っちゃうじゃん。
現にヤギ盗んだり、川でもずくガニ捕って食ったりしてるし。

返信する
名無しの海外まとめネット

地元で除草用のヤギがベトナム人に盗まれて食われたわ…

名無しの海外まとめネット

10年以上前はこの手の猫カフェだのフクロウカフェだの紹介すると
多くの外国人が「これは虐待ではないのか?」なんてケチをつけたもんだが
今じゃ世界中にこういったカフェはできているからね
当時、虐待を指摘していた連中は今どう思っているんだろうね

返信する
名無しの海外まとめネット

何一つ恥じ入る事無く手の平返すか何とも思ってないよ
あいつ等二枚舌でダブスタでバ/カだから
外人ってのは想像以上にバ/カが多い

名無しの海外まとめネット

豆しばなんて異常な小型化虐待の産物。
犬種にも認定されていない生き物を金稼ぎに使ってる時点で怪しい店だなあ

返信する
名無しの海外まとめネット

同意
豆柴とティーカッププードルを謳って売ってるのはまともじゃないので
ブリーダーやペットショップでも避けた方がいい

名無しの海外まとめネット

そもそもペットの品種改良なんて遺伝障害の障碍持ち同士を掛け合わせて
強制的に特殊な形状の子供を産ませるわけだからな。

小型犬が生まれつきの発達障害持ちで異常に神経質で好戦的だったり
大型犬が不自然な自分の体重を支えられず関節異常を患ったりなんてざらにある。

名無しの海外まとめネット

『豆柴』って呼称であって品種として固定はされてなかったはずたよ?
小ぶりな柴犬が『豆柴』と呼ばれているだけで、『豆柴』のつもりで飼いはじめたら普通の柴犬サイズに育つこともある。

名無しの海外まとめネット

韓国が隣にあるせいで日本は犬食だと言われるし、韓国が隣にあるせいで日本の男はオカマといわれる。ろくなもんじゃない

返信する
名無しの海外まとめネット

あるせいで以前に、そもそも他国の食文化に俺ルールでマウントとる欧米人が嫌いだわ
食文化に限らず環境ルールとかLGBTルールとかでも、俺達がこうしてるからお前らもこうしろ!!と押し付けてくるけど

名無しの海外まとめネット

やつら根っからの差別主義だからね。LGBTすら欧米と同じにしないと遅れているって日本人差別のネタにしてるからね。

名無しの海外まとめネット

で、自分達が鼻にかけてる自由だの何だののせいで今苦しんでるんだよな、ほんと間抜け
精々自称難民やムスリムに自分達の息子や娘を○されながらそいつらの社会保障のために労働してりゃいい
日本は遅れてるので進んでる(何がだろね?w)欧米諸国で受け入れてくださいってね

名無しの海外まとめネット

日本は犬も猫も食わないし、食う文化があるのは中国や韓国、ベトナムといった国だろ
老犬になったから食うとか意味わかんないこと言ってんじゃないよ

返信する
名無しの海外まとめネット

食い物にはしてるけどな

名無しの海外まとめネット

えのころ飯言うてな、犬を撲◯した後に腹に米を入れて焚き火に放り込んで焼き上がるのを待つと言う日本料理があるんやで

犬の血液でご飯が炊き上がって旨いんやぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

日本のどこでやってますか?その町の人に聞きたいことがある。教えてくれ。

名無しの海外まとめネット

ネットで調べたら江戸時代の頃に薩摩で食われてた料理らしいね
ちなみに成犬じゃなく子犬の内臓取ってって書いてあったよ

名無しの海外まとめネット

薩摩(九州)は中国の食文化の影響が強いからね。

名無しの海外まとめネット

昔の話でいいならヨーロッパでも100年前でも犬を食べてたもんな。何なら150年前までアメリカで奴隷が合法だったわけで。

名無しの海外まとめネット

犬の話題になると目の色変えて「喰いついて」くる国があるな

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国では流行らないな。なんせ毎日犬がいなくなるから。(笑)

返信する
名無しの海外まとめネット

ざうおみたいに選んで調理してもらう形式になるな。

名無しの海外まとめネット

あれは柴犬じゃないね。
というかペット用でも狩猟用でも
犬は品種改良されている。
特にペット用はおぞましいわけで
プット好きは動物虐待容認者である。

返信する
名無しの海外まとめネット

マジにペットショップが大嫌いなんだよな。特に外国の動物を売ってる爬虫類とか虫を売っている店だけど。
犬猫は本当に好きなら保健所に行って貰って来るべきだよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

海外「なんで僕の国にはこういうものがないんだろう」

そりゃ作ってないんだから無いんだろ
なんでうちは金がないんだろう?
働いてないからだよ

返信する
名無しの海外まとめネット

スイスは現代でも猫を食べるけど、ぜんぜん叩かれないよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

小型犬、愛玩犬だけではないだろ、狼を家畜化したところから始まっている。
牛のホルスタインとか、猪からブタ、白色レゴホン、ブロイラー全て虐待になってしまう。

返信する

名無しの海外まとめネット へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)