北海道のご当地グルメの「いももち」を作ってみたよ
料理の音を聞いて楽しんでね!あと、本当に美味しいからみんなもいももちを作ってみてね
いももちは、 中が甘塩っぱくてモチモチしてて、外はカリっとしてるから10段階で10おすすめだよ
料理の音を聞いて楽しんでね!あと、本当に美味しいからみんなもいももちを作ってみてね
いももちは、 中が甘塩っぱくてモチモチしてて、外はカリっとしてるから10段階で10おすすめだよ
@misa.2 im addicted to this rn😭 #japanesefood #japan #japanese #asmr #fyp #food #whatieatianday #foodtok ♬ original sound - misa
僕も近々この料理を作ってみるよ!
すごく美味しそうだからね
すごく美味しそうだからね
こんな動画見たら、お腹がすいちゃうよ
私まだいももちを食べたことないけど、絶対美味しいに決まってるよね
私、「ポケモンレジェンズアルセウス」っていうゲームでいももちの存在を知ったよ
オーマイガー!私、この前レストランでこれを食べたよ
ずっと作り方が気になってたんだよね
ずっと作り方が気になってたんだよね
僕に君の作ったいももちを売ってくれない?
僕、いつも日本の学校に転校したいなって思ってるんだよね
日本に住んだら、こういう日本料理の作り方が学べるじゃん
僕にはそんなお金はないけどね(笑)
日本に住んだら、こういう日本料理の作り方が学べるじゃん
僕にはそんなお金はないけどね(笑)
包丁は、刃に近いところを握るべきだし、親指も添えるべきだよ
君の電子レンジ、「まだプラスチックのカバーが付いてるんだな」って思った
チーズ抜きで作ってもいい?私、チーズあんまり好きじゃないんだよね
でも、すごく作りたいって思ってる
でも、すごく作りたいって思ってる
日本のじゃがいも料理のレシピが知れてよかったよ!
オーマイガー!おかきの絵文字みたいな見た目じゃん(笑)
誰か私のために作ってくれない?自分で作ったら、多分いもを焦がすと思うから(笑)
ピエロギ(小麦粉でできた生地で肉や野菜、チーズなどの具材を餃子状に包んで茹でたポーランドの料理)の日本バージョンみたいな料理だな
今度作るときは、水の代わりに牛乳を使ってみて!
そっちの方が、絶対美味しいから
そっちの方が、絶対美味しいから
私の弟は、おばあちゃんがいももちを作る度に「怖い」って感じるらしい
病みつきになっちゃうから
病みつきになっちゃうから
私、ポケモンの影響で最近いももちを作ったけどすごく美味しかったよ!
ロシアにも、こういう料理あるよね
ラテンアメリカ人が、「アレパ(すり潰したトウモロコシから作る薄焼きパン)みたい」って言いそうだね
この投稿へのコメント
うまそうやん
澱粉を焼く料理が無い国の方がヤバい
包丁の使い方が怖えwって思ったら指摘してくれてる人がいてよかったw
こんな可愛い子なら何作っても褒められるわw
これの動画って飛ばしてケツの方再生とかできないの?
これに似たじゃがいものパンケーキならドイツ、イギリス、アメリカ、欧米にも広くあるよね。
イケアのGRÖNSAKSKAKAとか、RÖSTIが好き
こっちで芋餅と言えばサツマイモの生地で作る大福だが。
あー、久し振りに芋餅食いたく成ったわ。
日曜市行くか。
さつまいもの餅って言うと鹿児島とか熊本とかの九州地方かな
いきなり団子みたいな感じかな
自分のとこにもあるもん!
ロシアにだってある!
牛乳で作ったほうが美味しいのに!
いやいや、全然違う料理ですから。
黙ってろ。
日本の食文化に、特に北海道の方にロシア影響あるのは事実だけどな
日本人が当たり前に使ってるイクラって言葉だってロシア語だ
>特に北海道の方にロシア影響あるのは事実
鮭の卵をイクラ
で、事実と言うからには他にどんな料理が影響を受けた北海道の郷土料理なのか教えてください。
まさかイクラだけじゃないよね??
何故いももちの話でイクラが出てくるんだろうね
イクラがロシア語でロシアでもたくさん食べられているのは普通に良く知られてるよね
言葉がロシア語だからな~に?
いももちみたいなロシア料理ってな~に?
それってパンケーキ風のやつのことじゃない
それなら世界中にあるね
名前違うだけでパンケーキ風やハッシュしたやつとか
でもじゃが芋餅とは少し違うように思う
調べたよ。ドラニキっていう料理かな。
すりおろして焼くんだって。
いももちは蒸してから調理する。
ロシアというよりイタリアンかな、ニュッキみたいな。
ニュッキってw
へんな打ち間違えした、ニョッキね
いももちに牛乳自体は別におかしくなくない?
牛乳入れたら生地が柔らかくなってしまって成形できなくなっちゃわないかな?
生地をまとめるために片栗とか入れるわけだし。
お餅風にはならなくなっちゃうと思うよ。
ニョッキも粉は入れるけど水分入れないしね。