日本で食べるべきスイーツ
・お団子
・ふわふわなパンケーキ
・メロンソーダフロート
・プリン
・たい焼き
・ソフトクリーム
・和菓子
・かき氷
日本を旅行するときの参考にしてみてね
・お団子
・ふわふわなパンケーキ
・メロンソーダフロート
・プリン
・たい焼き
・ソフトクリーム
・和菓子
・かき氷
日本を旅行するときの参考にしてみてね
私、かき氷大好き!
思わずよだれが出てしまったよ
全部すごく美味しそうに見える!
私も日本のふわふわなパンケーキが食べれたらな
すごく美味しそうだね!もうかき氷の季節がやって来たか
ラベンダー味のソフトクリーム、良いね!
どれも美味しそうだし、可愛いし綺麗だね!
このラインナップ、まさに日本で食べるべきスイーツ間違いなしだね!
お腹すいてきた
お腹すいてきた
頭がおかしくなりそうなくらい美味しそうだから、もうこれ以上見せないで!
あなたが紹介したスイーツ、全部食べたいよ
私、いつもたい焼きには目がないんだよね(笑)
全部すごく美味しそうだね!
全部すごく美味しそうだね!
私たい焼きを作ったことがあって、たい焼きを作る難しさを知ってるから、たい焼き屋さんに感謝の気持ちが芽生えたよ
オーマイガー!この小さい団子、可愛いね
このアイスクリームのサンデー、東京で食べれるやつだ!
このかき氷を食べたいから、私にもちょうだい!
日本には、美味しいスイーツがたくさんあるよね
日本は、スイーツの天国だと思う!
私、この動画の編集の仕方、好き!
見た目が美味しそうだったから、できればパンケーキのお店の場所も教えてほしいな
日本は、スイーツの天国だと思う!
私、この動画の編集の仕方、好き!
見た目が美味しそうだったから、できればパンケーキのお店の場所も教えてほしいな
東京にある「レインボーパンケーキ」っていう名前のお店だよ
今度一緒にパンケーキを食べに行こうよ
今度一緒にパンケーキを食べに行こうよ
たい焼きを発見しちゃった
日本のスイーツは、世界一だと思う!
この投稿へのコメント
確かに美味い。
北米のケーキでかいだけで不味かったなぁ。
ただし、チーズは美味かった。日本は美味いチーズ手軽に買えないから。
北米って生クリームじゃなくて、バタークリームが一般的なんだっけ(しかもこれの方のが高級なんだよな)。あれは多く食えないよなあ。甘いお菓子全般が砂糖より甘いって言うから、うぇってなるw
日本の牛乳は生産量重視のホルスタインが98%だからね。
海外の乳牛はジャージー牛がメインだから
乳製品の濃厚さが全く違ったりする。
スーパーで売ってる3.5牛乳なんかはもともと薄いホルスタインの牛乳から
さらにチーズやバター用に主成分を搾り取った後の副産物だから
安くて低脂肪なのがメリットでもありデメリットでもある。
ほえー(関心)
> スーパーで売ってる3.5牛乳なんかはもともと薄いホルスタインの牛乳から
さらにチーズやバター用に主成分を搾り取った後の副産物だから
安くて低脂肪なのがメリットでもありデメリットでもある。
それ牛乳としては売っていないし
売るのは違法だから
低脂肪牛乳は加工乳という名前で売っている
定期的にアンコを作ってて、ホットサンドメーカーで大判焼きもどきをよく作るわ。アンコと一緒にバターを入れると超絶に美味い。
世界でも年中バームクーヘン食ってるのって日本だけらしいね
>乳牛全体に占めるジャージーの比率はアメリカで14%、オーストラリア45%、ニュージーランド40%、デンマーク16%となっている。
そうだからジャージー牛がメインは言い過ぎやろ。日本のジャージー牛の割合が低いのはその通りだけど
さておき個人的には日本の洋菓子も食べるべきだと思う
街の洋菓子店のレベルは多分全国トップクラスじゃないかと思う。
まあ海外で町のケーキ屋に入ったことないから知らんけど
インスタグラムは何でボリュームノブが付いてないのか
ほんとだよ
インスタユーザーの鼓膜強すぎだろ
完全同意w
爆音されるからいつもスピーカーに×つけてから再生する