海外「天才じゃん」「アメリカだったら5760円くらいする」外国人が羨む日本

朝食に日本のセブン-イレブンで、C.C.レモンと納豆巻き、ミネストローネ、サーモンのお寿司を買ったよ
@tokyogirl92 craved some natto sushi + soup for breakfast 😋 ps. everything all together was $5.95 #7elevenjapan #conbini #japan #fyp ♬ Love You So - The King Khan & BBQ Show
アメリカのセブンイレブンの魚は信用できないよ
日本は、4Dの世界にいるみたいだね!
オーマイガー!スープを固形にして売るなんて天才じゃん
納豆って、塩辛いの?それとも、苦いの?
私からしたら納豆って、ドブから拾ってきたねばねばした悪臭漂う発酵食品なんだよね
でも、これって私だけが思ってることだと思う
納豆は、案外みんなが想像してるよりもマシな食べ物だよ
納豆のパックを買うとからしと甘い醤油が付いてくるんだけど、それを一緒にかけて食べるとすごく美味しいよ!
私が納豆を食べたときは、鼻と喉がヤケドするような感覚に襲われたよ
誰か私と同じような経験をしたことある人いる?
私が日本にいた頃は、自動販売機でペットボトルのビタミンCの飲み物を買うのが好きだったな
なんで日本って、どこに行っても埃一つないような綺麗な場所しかないの!?
コンビニに売ってる物も、健康的で商品が豊富に取り揃えられてるし
なんでアメリカのセブン-イレブンは、日本みたいな美味しい食べ物を売ってくれないの!?
このサーモンのお寿司、美味しそうだね!
納豆巻き良いね!私、明日の朝食は納豆巻きとお味噌汁を作ることにするよ
アイルランド北部出身の私は、日本を愛してるよ
私、なんでか分からないけど日本のセブン-イレブンの納豆巻き大好き!
このレモンの飲み物って、レモネードみたいに甘いの?それとも、酸っぱいレモンの果汁の味しかしない感じ?
アメリカでこれだけの量の朝食を買ったら、多分5760円くらいするよ
よし!日本に移住しよう
この納豆巻き、海苔のパリパリ感とか新鮮な状態を保つためにパッケージに工夫が凝らされてるんだね!
素晴らしいよ
安いし良いね!
私、日本のセブン-イレブンに売ってる物全部買いたいよ
私、納豆が大好物なんだ!
でも、家の近くにあるアジア食料品店では、納豆が売ってることは稀なんだよね
自分でお金を清算できる機械が設置されてるんだね
この投稿へのコメント
名無しの海外まとめネット

この女はこの朝食1回で10食分の添加物を摂取してますな。こうした系統の女でこれじゃ、同類の男はr

返信する
名無しの海外まとめネット

平日の午前にこんな所に張り付いて1※で謎の上から目線w

名無しの海外まとめネット

「この女」って、言い方ないだろう在コよ~、礼儀ねエチケットも知らない低開発国り種族の在コ

名無しの海外まとめネット

添加物だらけだと信じているのなら
おにぎり買って3日後に食ってみろよ
普通にカビが生えてるぜ

名無しの海外まとめネット

添加物=有害じゃないからな 有害な添加物なんか今時使える訳がないだろ

名無しの海外まとめネット

日本って安いものの質がとにかく高いんだよねえ
欧米は安いものはとにかく悪い・・・

返信する
名無しの海外まとめネット

出来上がってるな 草

名無しの海外まとめネット

> 出来上がってるな 草

自分の目で見てきたら?
俺は見てきた通り言ってるだけだし
ま、ルサンチマン君には無理か

名無しの海外まとめネット

売り手の意識の違いだろうな 値段を上げないで良くしようと工夫する日本 海外だと工夫して品質を上げたんだから値段を上げて当然って考えなんだろうな

名無しの海外まとめネット

流石にフリーズドライのスープくらい割とどこにもあるだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

日本はフリーズドライ天国さ
日本は味噌汁をよく飲むけど
他国はスープを必ずじゃないから
あまり需要が無いんじゃない?

名無しの海外まとめネット

納豆食べて火傷するような感覚っておそらく二次発酵が進んでアンモニアが発生してるだろ
それ常温で何日かおかないとならんぞ
店か客の保存がおかしなことになってる

返信する
名無しの海外まとめネット

たぶん一緒に付いてるカラシを大量に付けたとこ食べたとか?

名無しの海外まとめネット

些細なことだけど、お里が知れちゃうな

名無しの海外まとめネット

アメリカの平均時給は5200円、日本は給料も物価も途上国になってしまった。

返信する
名無しの海外まとめネット

まーたこれ?
飽きないねえ

名無しの海外まとめネット

ルサンチマーン 笑

名無しの海外まとめネット

この板には、ゴミクズの在コが張り付いていて、しつこいね

名無しの海外まとめネット

アメリカの時給?州で違うけど、一番人件費高いはずのNYやLAの最低賃金でも$14程度だったはずだよ、こないだ見たばかりだから今もそのはず
なんでそんな浅はかな嘘つくの?w

名無しの海外まとめネット

「米国の給料はー 物価はー」って煩いなぁ。海外より物価安くて安全な食料なら観光客増えてそれで経済回るだろ

返信する
ブロク 夜桜や 夢に紛れて 降る、寝酒

ブロク 代謝医学❗
露弁 ローベン に、ヘイトスピーチの規定、といった、憲法への違反性のある、難癖を付けて、拒んだり、その公表への差し止めをする行為は、違法な行為である、私的な検閲に当たるので、差し止めるのは、他の主権者の発信を妨げる事になる、連投だけにしなさい❗

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカの平均時給は先週の雇用統計で40ドルでしたよ、ちゃんと調べましょうね

返信する
名無しの海外まとめネット

商品は手前から取れよー!
特に賞味期限ある物は!

名無しの海外まとめネット

アメリカの統計の最低賃金て大手企業の正社員の金額なのでは?
スタバの時給は2期連続で値上げした後の今年1月からの金額でも、14ドルってなってたはず。
その他レストランなどは10ドル以下も多く、チップを含めて25ドルくらいとかでてたような?
それでいて、外食は10ドル以上からとか、大都市の家賃が日本の3倍とかで、給料が日本より高くても物価が日本の2倍なら日本の方が住みやすい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)