ただプリンをひっくり返しても、中身は出てこないんだよ
ここのピンを折ったら中身が取り出せるんだ
@misa.2 pucchin purin! did you know this?😊🍮 #japanese #learnjapanese #japan #japanesefood ♬ Ghibli-style nostalgic waltz - MaSssuguMusic
みんなは私みたいな真似をしないでね
アニメ「斉木楠雄のψ難」の斉木のコーヒーゼリーが、無性に食べたくなってきた(笑)
私、昔よく朝食にプッチンプリンを食べてた
この投稿へのコメント
>僕だったら、プリンを壁に投げつけて床に落ちたプリンを食べるね
???
ジョークを理解できない可哀想な脳みそしてんな笑
面白いものをジョークって言うんだよ
お前が考えたルールか?
ジョークはつまらないものでもジョークなんだが?
ジョークはジョークと他者に認識されて初めてジョークになるんだよ。欧米人のコメディアンがジョークを言った時、ドヤ顔するだろ?ジョークだと分かってねって合図だよ。
そうでなかったら、何でも後出しジョークで済まされてしまう。そんなもん許されるわけ無いだろ。
それに、言われたことがジョークだと思わず悪口だと思って怒ったら、なんて言う?「これはジョークだよ」って言うよな。つまり、ジョークを他者に認識させて初めてそれがジョークになったってことだよ。
ジョークは殴られて完成。
遠心力使えばプッチンしなくても出てくるってよ
なお潰れる模様
これにはプーチンも苦笑い
プッチンプリンが発売開始されてから今年でちょうど50年らしいね。
上向いて口内に直接プッチンすれば地球にも優しいよ。
どこにでも湧いてくる環境警察
コイツら化学繊維も車も使わない生活してんのかよ
こんなもんでドヤってる日本もう終わりだよこの国
老いぼれ共産党員さん
本日も 『日本もう終わりノルマ』 ご苦労様でつ!☆
日本じゃ当たり前と思ってることで何でだやってると思うんだろか?
頭大丈夫か?
> 11:海外の反応
> カップに入ったままの状態で食べた方が
> 環境にも良いと思うんだけど。
人間がいなくなった方が環境にも良いと思うんだけど?
キミみたいな嫌なやつは今すぐ この世から消えてほしい
ケミカルプリンという言葉を覚えた。
きょうはいい日だ。
つまようじ差し込めば、どんな容器のプリンも出せるけどね。
遠心力使うとか、要は底に空気入れる道つくりゃいいんだろ。
あれこれと、プッチンしない方法を並べるが、何だかんだでプッチンする方法を、皆採るんだよw
君が床に落ちたプリンを食べている側で俺はピッツァをナイフとフォークで食べるさそれが正しい食べ方だからねHAHAHA
売り場でプッチンされない民度の高さがあってこそ
ケミカルプリン(正しくはプディング)どころではない、日本の安い「プリン」は加熱もせずゼラチンではなく寒天で固めているので「カスタードゼリー」とでも呼ぶべきもの
アジア食料品店とか言われると一気に安物のゲテモノを連想させられて萎えるわ。
商品のイメージダウンもいいとこだわな。
ゼラチンを使ったプリンを英語でケミカルプリンって言うんだよね。牛乳と卵の凝固作用を使うとカスタードプリンだ。