このズボンをまた流行らせてください
素晴らしかったです!
素晴らしかったです!
このズボンは戻ってきました
最近の10代は90年代のファッションを着ています
最近の10代は90年代のファッションを着ています
ヨウジヤマモトぽいですね
彼女の歌が大好き
この写真は先週撮影されたものかもよ?
時代が戻ってきてるよ
時代が戻ってきてるよ
この服装本当に好き
そして、あなたの絵も好き
そして、あなたの絵も好き
日本だと80年代じゃないかな?
日本人は痩せているから、何を着てもぶかぶかになるよ
びっくりするくらい快適だよ
私達のファッションは20年から40年をかけて1週しました
これが今日のファッションかもしれない
私はコレが本当に好きで、みんなにも知ってほしいよ
とても可愛い服装だね
金正日メガネを除いて
金正日メガネを除いて
この投稿へのコメント
なんで明菜をここまで不細工に描けるのか理解不能
アメリカじゃ、キャラクターをいかに不細工に表現するかに主眼が置かれ
逆に日本じゃ、キャラクターをいかに可愛く表現するかに主眼が置かれる
というのをどっかで見たな、ポリコレの影響かも知れんが
これは単に明菜を知らんのだろうな
この絵師は韓国人だよ
韓国でも日本のアイドルとかシティポップが見直されてるらしいから
とくに可愛く描かれてはないけど「好きだから描いた」には違いないだろうね
アート目線から見たらちゃんとしてると思うし
だからどのキャラも半島顔の不細工にされてくのかw
この人のインスタ見たら、
明菜だけが飛びぬけて不細工に描かれてた。
天然美女なのに。
アート目線とは思えない。
バキで勇次郎が履いてるズボンに似てるけど元からあった流行物だったのね
昔、原宿の古着屋で50年代60年代のもの買って喜んでたけど、
今は80年代モノが売れてるんだってね
まあ実際にあの時代のものは衣料品含め、品質も高いしいいかもね
かと言っておっさんおばさんが昔の服を引っ張り出してもおされなわけではないかw
そもそも入らないかも
にゃんこスターかと思ったわ
あれはアメリカのヒップホップやレゲエの影響だったような…
当時はDCブランド全盛期
むしろ日本ブランドにパワーがあった時代なんよ
ケンゾー、ヨージ、カワクボ、マツダ、キクチ、イッセイ、名前出したキリがない程の日本人が、
パリやニューヨークで活動してた