みんなはこういうお餅を見たことある?これは「わらび餅」っていうんだよ
子供時代に日本に住んでたときに、いつも食べてたんだ
わらび餅は私の好きなお餅のうちの1つだから、アメリカでももっと普通に食べられるようになるといいんだけどな
わらび餅には、黒蜜とこの小さいフォークが付いていることが多いんだ
あんまり良い見た目じゃないけど、味は美味しいって約束する!きな粉をかけて食べるんだよ
わらび餅は私の好きな日本食のうちの1つだから、みんなにも食べてほしいな
子供時代に日本に住んでたときに、いつも食べてたんだ
わらび餅は私の好きなお餅のうちの1つだから、アメリカでももっと普通に食べられるようになるといいんだけどな
わらび餅には、黒蜜とこの小さいフォークが付いていることが多いんだ
あんまり良い見た目じゃないけど、味は美味しいって約束する!きな粉をかけて食べるんだよ
わらび餅は私の好きな日本食のうちの1つだから、みんなにも食べてほしいな
オーマイガー!
きな粉って、すごく美味しいよね
きな粉って、すごく美味しいよね
私も、2019年に日本に行ったときに食べたよ
お店の行列が長くて、並んでるときに店員さんが試食をくれたんだ
ちょっと変な食べ物だなって思ったけど、癖になる味だったよ
お店の行列が長くて、並んでるときに店員さんが試食をくれたんだ
ちょっと変な食べ物だなって思ったけど、癖になる味だったよ
私1回もお餅を食べたことないけど、美味しそうだなって思った
これってクッキー?いや、チキンナゲットかな?
開けるのに苦労してる(笑)
私もわらび餅が大好物だよ!家で手作りするのが好きなんだよね
わらび餅より、君の可愛さの方が気になるのは僕だけ?(笑)
わらび餅って、美味しいよね!無性に食べたくなってきた
すごく美味しそう!
私も、いつもインドネシアのショッピングモールに行ったときに買ってるよ
「わらび餅」っていう名前だったんだね!
「わらび餅」っていう名前だったんだね!
私の住んでる国では、わらび餅の値段がすごく安いんだ
みたらし団子も好き!
日本に行ったら、美味しい食べ物があり過ぎて太りそうだな
歩いてカロリーを消費させないと
歩いてカロリーを消費させないと
全部食べないでね!私の分も取っといてよ
僕、新鮮なわらび餅を京都で食べたよ
びっくりするほど美味しかった!
びっくりするほど美味しかった!
君がフォークで僕らのことを刺そうとしてるように見えて、面白いんだけど(笑)
これを食べて、窒息する自分を想像しちゃったんだけど(笑)
どんな味がするんだろうね
わらび餅、懐かしいな
この投稿へのコメント
窒息はしないけどきな粉でむせるよね(笑)
懐かしいといえばわらび餅売ってたトラック
アメリカで売ったらきな粉で窒息しそうになったとかで訴えられそう
オーストラリア人「ワラビー餅?」
まぁその辺で手に入るのはわらび粉を使ってない偽わらびもちなんですけどね
ほとんどがコーンスターチやじゃがいもでんぷんだね。片栗の粉ですらない。
ギモーヴもウスベニタチアオイじゃないしな。
コカ・コーラにもコカの実は入ってないし、アプサンにもニガヨモギは入ってない。
安いモンブランもほとんどサツマイモのきんとん
最近は、主原料がキャッサバ粉のものも多いよね
100円均一でも材料は手に入るよ
チェルシー・ミサ。
和菓子屋のおばちゃんが言うには、アジア系の外国人にウケがいいらしい。
ヨーロッパ系は食感に慣れてないのか好きになるのに時間が掛かるみたい。
本来の蕨粉で作ったやつはまた弾力が違うよね
外人に説明するならクラゲの刺身にメイプルシロップをかけて食うようなもん
片栗粉と砂糖で自作できる
普通の餅よりも本体の味はなく、殆どきな粉と黒蜜な味で本体は食感を楽しむものだよね
インスタ見れんが
そんなことより俺のわらびもちも食べて欲しい
まぁいやらしい///
オレでよければ