荒木先生ありがとう!
ジョジョは私の生活の一部なんです
でも真のジョジョ愛好家
まだ別のシーズンのジョジョが始まると感じました
ジョルノ大好き
ジョジョに対する私の愛は無限であり
コミュニティの一員であることをとても誇りに思っています❤️
もう10年経ったなんて信じられませんね
ジョジョアニメは私にとってとても懐かしいアニメなんです
パート3が発表されたばかりの2014年に初めて見た時を思い出します
当時はまだ高校生でこのアニメは奇妙なアニメだなっと思っていました
数年後の今、ドハマり中です
間違いなく最高のアニメだよね
パート1を初めて見た私は、まあ、これは悪くない、のような感じでした
でもジョナサンの登場から射抜かれました
それ以来ずっと夢中になっています、10周年おめでとう!
自分が大変な時に、助けられました
荒木先生に感謝です
始めて見た時の気持ちを今でも覚えています
見終わる頃にはハマってました 笑
いつも私を泣かせて笑わせてくれてありがとう!
ジョジョはいつも私の中で特別なものなんです❤️
この投稿へのコメント
あーあ。
外人さんが「日本のアニメ」を良いと評価してもらえるのは嬉しいです。
?・・・。外人さん「自分の国で”日本のアニメを超える作品”をつくって」
ナンか日本のアニメのクオリティに対して「日本に負けない」って、発想が沸かないの?
メッサ、失礼かも「韓国人」並み?
日本語でおk
何言ってるかわからない
コメント書くなら最低限読める文章書いて
覚えたての日本語で、頑張ってコメント書いたんやろうなぁ
結局何が言いたいんかは分からんけど
ジョジョが一番という外国のマニアはただジョジョと進撃あたりの超々人気作しか見てないだけです
進撃しか見てないのに「アニメの中で一番奥深いのは進撃だよ」とか言っちゃうくらいにわかなんです
決めつけてるお前自身が決めつけてる矛盾にすら気づかないのか
オタ向けアニメが多すぎるから海外の一般人の視聴に耐えるものは殆ど選択肢がない。
日本だって似たり寄ったりだぞ
ガンダムすら知らない自称アニオタばかりよ
超々人気作すら抑えられておらず上辺だけの知識しか無いのにも関わらず
自分はいかにもアニメ通で発言権があると思い込んでいる
謙虚さの欠片もない無知なにわかばっかり
なんならそういう面では日本の方が酷いまである
日本のジョジョファンにとってジョジョはあくまで漫画であって、
これはそのアニメ版でしかないという認識だけど
原作を知らない海外勢にとってはアニメこそがジョジョなんだろうな
多くの日本人にとってアメコミヒーローは映画という認識で
一部のコアな人しか原作を手に取ろうとはしないけど、それと同じ感覚かな
確かに。
自分はマンガしか読まないし、原作マンガのアニメは一切観ない。
マンガとアニメは全くの別物という認識。
マンガは動きも速度も間も声も音も自己の空想の中の世界で完成されてるけど、アニメは見せられてる外の世界な感じ。
スポーツをプレーするのと観戦するのとの違いに近いのかも。
5部放送終わりの時点で待ち切れずに6、7部の原作を読む勢は増えたと思うぞ
アニメの話だと言う事は分かってるけどジョジョ10周年って言われると少し違和感30年以上前の漫画っていうイメージ
やっぱ一番アツくなるBGMは承太郎バージョンだよな
聞いてると思わずその辺のモノにオラオラしたくなる
SBRはともかく、ジョジョリオンをそのままやったら冗長になりそうだけど、変に改変するのもあれだからどうしたもんだろうな。
アニメはスティールボールランとか遣るんだろうか?
是非やって欲しい。
どの声優さんが「ニョホホ~」って言うのか楽しみすぎる。
そしてバレンタイン大統領がどのタイミングでイケメン化するのかもワクワクする。