
絶滅の危機に瀕している種は、いなくなったらいなくなったなんだな
海をそっとしておく必要があるんだよ
しかし、飢餓を減らし、肉を入手しやすくしたことは確か
さらなる改革は可能なはず
生き物への配慮のなさが悲しい!
みんなが大好きな動物がいなくなったら悲しい
アイスランド人はもっとひどいぞ
食べる前に腐らせて発酵させる
ルーテフィスクが食用に思えるほど
ノルウェーの伝統的クリスマス料理「ルーテフィスク」
— えぼり (@eboli_ef) November 2, 2017
・干し鱈を水酸化ナトリウム溶液に浸して1晩おきます
ちょっと待って pic.twitter.com/fGACcAK8Mp
米国で禁止されているのは良いことだな
ハギス風ブルスケッタ
— yaffee🥃ウイスキー料理人ブロガー (@TW0GPYU3yMS7N3o) April 5, 2022
見た目は良くないけど、ウイスキーのつまみに最高です♪
ウイスキー飲みながら、気軽にハギスをつまむことができます!
そして、仕上げにかけたアマハガンアトマイザーがいい!!
これは最強の #ウイつま!#ウイスキーめし#ウイスキー料理人 pic.twitter.com/PKE19klBoQ
腸と内臓な
それが日本の文化の一部であろうが知らない
このサメが絶滅危惧種に指定されているのは、太平洋ではなく大西洋の話
ちなみに、このサメが大西洋で絶滅危惧種になったのは、人間がスポーツフィッシングをやったから
それに、サメの肉は人間にとって有毒では?
むしろ誰かに食べてもらいたいよ
この投稿へのコメント
外国人がアオザメた!?
これアオザメじゃねーだろ。もしかして、反日的な書き込みしてる豪の環境団体のお仲間か?
クジラの問題で環境団体に汚染されてるIWCだったかを日本が脱退したからな。それで一気に資金不足になって繋がってた環境団体への補助金が一気に低下。で、日本に逆恨みしてこういうの垂れ流してんだよな。
>マジでキモい!
生き物への配慮のなさが悲しい!
みんなが大好きな動物がいなくなったら悲しい
↑
えーと、お前が日頃食ってる食材がどうやって捌かれてるか知ってる?
まず同じ種族の人間に対する配慮ができるようになってから騒げw
外人は無知だからサメ肉が色んな加工食品として売られてるって事すら知らんのだろうな
欧米では魚や肉がどうやって自分達の手元に届いてるかを教育でやらないからな。というか、そんなのやったら学校は父兄からの批判に晒される。
そもそも、こんなのは網に掛かってたから市場に出したってとこだろ。それを頭の部分を客の興味を引く為にスーパーが使ってたってだけ。
サメ肉は大概練り物等の加工食品用だったけどね
最近の練り物もタラが主流になっているが、サメ肉の方が段力もあり美味しいけど、漁獲量が少なく貴重食材らしい
こういうのは人種差別をストレートで言えないからこういう事で強くでんだよ。
鯨だって北欧には何も言わず日本にしか文句言わないだろ
逆に西洋国家はイスラム国家から豚や牛食うのは野蛮だなんて言われたらやめるのか?辞めるわけねぇ
少しは他国の文化を尊重したらどうだ?
これだな
今まで差別してきたやつらが「良くないよ」と言われてぴたりと辞めるわけないんだよな
色々経由して別の形で差別してるだけだよなあ
本当くだらねえやつらだわ
だよね
マジでこれ
しかも根本的に文化に溶け込んでいるから自覚しないしタチが悪い
フライにして食べると美味いがな。
自分達が遊びで獲りつくした癖に、伝統的に食べているものにゴチャゴチャ言うなよ。
あほか、魚をさばいたら普通にこんなもんだろ。
かなり珍しい光景だが、こうういうのを使う専門や料理人がいるところなら、売ってるのもおかしくない。というか、パ○クポリコレの動物愛護みたいな発想の書き込みのほうが異様だな。欧米はカルト宗教が蔓延しすぎだろ。
自分達がやった事は棚にあげ、他所の食文化に口出し否定。
ナチュラルに差別主義に走る外人さん。
千年万年単位でやって来た日本の捕鯨を自分達が絶滅させそうになったから禁止しようとしてるが、よく考えてほしい。
日本人の捕鯨は日本の自然環境のバランスの一部になっている。
それをゼロにすることは最終的には自然環境破壊に繋がる可能性があることを。
オブジェとして頭を飾ってることを言ってるんだろ
日本人以上に持続化に忖度して狩ってる民族おらんやろ
綺麗事言うだけ言って何もせんのはいつでも西の猿共やん
太地町のイルカなんか何百年もあの湾の中で数を保ってるからな。
イルカなんかはっきり言って居ない方が魚が取れるのにむしろ全滅しない様に保護してるんだぞ。
アオザメだって自分達は釣ったら飛び跳ねて面白いなんて理由で絶滅寸前まで減らして数を維持してる日本に文句言う意味がわからん。
是非はさておきこういうのって店員の悪ノリですべってるって感じるわ
鮫の頭とか尾っぽがドンと置かれてるの見てわーおいしそう今日は鮫にしましょーって事にはなるかはかなり疑問
場合によっちゃ臭ってるだろうし
子供の時に見たらすげーって思っただろうが今見たら多分不快に思うだろうなあ
普通にサメの頭を見て不快?
ブタの顔を飾るのは沖縄だけだと思っていたがドイツでもやっていたwww
築地場外のマグロ専門店が店先で解体作業やってると、喜んで群がる外国人観光客。
批判するのは良いのだけれども、まずその前に善悪、白黒という単純な価値判断から卒業してからにしてほしいものだ。君らは余りにも世の中を単純に考えようとし過ぎる。そして世の中には絶対相容れない物も有るせいで、君らのその考え方は世の中を更に渾沌に陥れようとしている。もう少し客観的に世界を見て理解する努力を怠らないで居てほしいものだ。
まぁでもちょっと微妙だなぁ
サメだからじゃなく、解体後の販売されていない部分飾るってのはよーわからん
そしてフカヒレとかどうするんだろうか
こういう批判する人っていつも大して生物の知識無いんだよなぁ。環境保護に気を使ってますってブランドが欲しいだけで本当は大して生き物に興味も無いのが解る。
鮮度を見せるために置いてあるんじゃないの?
鮫はすぐ腐るからね
腐りやすい?
サメは血中のアンモニア(尿素)が多いから腐りにくいんだよ
普通の魚や動物オシッコとして尿素を排出する。サメは尿素を再吸収する。だからサメやエイの肉はめっちゃくちゃ臭い!!
臭いけど尿素のおかげで腐りにくく、物流が困難だった昔の山間部の集落ではサメの肉を食べる風習があった。
アンモニア臭がきつくなるのを広義の意味で腐るって言ってるだけだろ
硫黄の匂いって言ったら「硫化水素の匂いだぞ」って噛みついてくるどっかの教授みたいだわ
きまぐれクックとか素潜り漁師マサルとか見てるせいかなんとも思わない
あほくさー。個体数の少ない獲物を狙って獲れるわけないじゃん
味も旨くも無いし。網にかかったから売りに出したんだろ。
そもそもサメは泳がないと酸素を取り込めないから、網にかかった時点で致命傷だろ?
外人のIQ低すぎっ
ワシントン条約は絶滅危惧動物の国家間での『国際取引』を禁ずるもので、国内での漁と売買を禁止する条約ではない。過度な捕獲になる輸出を止めましょうってことだ。
日本は全方位で漁獲可能な海洋国家だ。自国領で獲って喰ってる魚について文句を言われる筋合いはないはボケ。
アオザメにしては鼻面短くない?
なんかイタチザメっぽい
どちらにしろ人間の手足くらいなら食い千切る系のサメやんね
外国人は人間差別はひどいのに動物には心優しい素晴らしい民族切り身だけだと見えないで安心して食べられるってかむしろ牛の頭も展示してほしいくらいだ
他の動物の命をいただいてこそ生きられるのはすべての生き物に共通
血まみれになった頭をそのまま陳列するのは悪趣味だけどな
グロいし臭そうだから早く片付けるべきだね
無駄絡みの日本下げきっしょ
てか、こんなでPV稼げるの
海外「サメが絶滅する!!」
日本「養殖しようか?」
海外「・・・ゴメンなさい。」
そもそも絶滅危惧種ではないようだし、地中海でも食用みたいなんだけど…。
そっちはスポーツハンティングやっとるやろ
しかも家に鹿とかの頭の剥製飾ったり人の事言えるんか?
日本は漁獲量調整しながら絶滅しない範囲で漁業してるって知らないんでしょうね。
何も考えずに釣りや漁をするような国じゃないんですよ。海洋国家なので。
どうせ中韓の工作員やろ
こんな小さいサメに何言ってんだか
ブタの足だってどこにでもおいてあるじゃねーか
>マジでキモい!
>生き物への配慮のなさが悲しい!
>みんなが大好きな動物がいなくなったら悲しい
カルガモやアヒルを前にしてそれを言ってみろつうの。
あとお前らが油が欲しいとか言ってクジラを乱獲して絶滅寸前になったり、可哀そうとか言って何でもかんでも保護して、増えすぎて魚が獲れなくなったりしてんの分からんのか。
つっても血まみれのサメの生首が売り場に飾ってあったら引くけどな
生臭そう
10年前前後かな?日本のどこにでもパンツの自動販売機が売られているとか太子町だけなのか太子町周辺なのかも知らないけど配信が捻じ曲げられていて日本人は誰でもイルカを食べるとか英語圏で動画にあげられていたけどネットの時代なんだから動画をアップすると嘘つきとしての記録が永遠に残るだけじゃん。
サメ肉って柔らかくてホロホロし過ぎて、そこがかえって駄目なんだよなあ・・・
柔らかいのは良いことなのに、もったいない素材だ、味は悪くないのに定着しないのは分かる