自分もそう思った
自分はある特定のアリの匂いを嗅ぐことができる
誰もがそうだと思ってたけど、間違いだったらしい
Bachelor party!!! Three rowdy male citronella ants await the emergence of the queens and the start of the nuptial flight. pic.twitter.com/zjRiJQ1NBF
— Mark Coakley (@markcoakleyBOOK) June 13, 2021
血とレーズンを混ぜたような味だった
後悔はしてないけど、一度で十分だったね
うん、確かに銅のような血の味がする
ベッドの下にホットシナモンのキャンディーの袋があったんだけど、漫画を読みながら知らないうちにキャンディーと一緒にアリを食べてたんだ
友達は完全にパニックになってたな
「何だこれは?」「アリが口に入った」ってね
笑ってしまった
I am surprisingly pleased with this simple photograph of an odorous house ant (Tapinoma sessile) on a milkweed leaf. Saint Louis. pic.twitter.com/PEMywe6dvz
— Alex Wild (@Myrmecos) August 12, 2021
表現が難しいけど、キジラミにも同じような臭いがする
うらやましいな
アリは殺すと嫌な臭いがするやつがいる
自分の経験では、ヒアリやもっと凶暴なアリは、酸性の臭いがする
そしてふつうは、噛んでくるから、殺さなければならない
そんな特殊能力があったなんてね
今、頭が真っ白になってる
私、カッコイイ🤣
この投稿へのコメント
シロアリは確かに甘い香りがするな。
潰すと匂いがでる。
シロアリはアリじゃなくゴキブリの仲間ですぜ
まじか!それはしらなかったw
なぜにありという名前をつけたのか…
シトロネラアシッド
子どもの時は酸っぱい匂いだと思った
蟻酸の匂いを感じない人っているんだ
そんな近くでアリの匂い嗅ぐ機会ある?
足元にいるだけで臭うの?
それ以外だと関わる機会なんてないが
アスパラオシッコの話かと思った
自分も最初その話かと思った
わざわざ摘んで鼻の近くまで持っていって匂いを嗅ぐわけ?
そんな機会無いんだけど
アリはギ酸を出すから酸っぱい匂い。東南アジア料理に使うコブミカンとかレモングラスとも相性が良さそうだから、アリの種類にもよるだろうけどトムヤムスープみたいなスッパ辛い料理に入れたら違和感ないかも。
アリはお尻に蜜を貯めるからそこだけ食べるんだよ
アリだーーー!
子供の頃食べた事あるけど酸っぱかったよ
火を通した瞬間に臭い出す豚肉(オス)の匂いもわからない人いるんだよね。正直羨ましいほんと臭いんだわ
ちなみにヤスデの匂いは青酸の匂い
えええ、普通に分かるもんだと思ってたわ
独特だよな?ほかの昆虫とは匂いが違う
潰したりとかした時ににおうの?