クッパを日本の神話風にしてみた
これは中国の龍
日本の伝統的な龍の爪は3本だけど、これには4本ある
それから、クッパは日本だったら河童に近いと思う
それにしてもかっこいい絵だな
それから、クッパは日本だったら河童に近いと思う
それにしてもかっこいい絵だな
最初に思ったのはギャラドスクッパ

次はマリオを太陽神にしてほしい
神道では神話に描かれる天照大神は女神だから、あまりしっくりこない な:()
ワンピースのカイドウだな
一番くじワンピースカイドウ龍形態開封
— モンロー (@gIBLozWJ6etxemh) March 27, 2022
#一番くじワンピース #一番くじワンピースカイドウ #ワンピースフィギュアカイドウhttps://t.co/r9HE2OyDzP pic.twitter.com/yXRn5FNjD7
素晴らしいと思うけど、顔の右側(彼の右、我々の左)の頬髭が足りないのではとも思うんだよね
建設的な意見をありがとう
左の頬っぺたの毛は、下あごに多いから、頭で見えなくなっている
そして、さらに吹いている火が髭を隠している
実は、そっち側の毛を描くべきだったかどうか悩んだんだけど、良い感じに見えるかどうか判断がつかなかったx)
左の頬っぺたの毛は、下あごに多いから、頭で見えなくなっている
そして、さらに吹いている火が髭を隠している
実は、そっち側の毛を描くべきだったかどうか悩んだんだけど、良い感じに見えるかどうか判断がつかなかったx)
神龍に似ている
蛇のような龍は中国のだと思ってた😯
>>青
そう、中国の神話が起源
日本にもいるんだけど、日本のは指が4本ではなく3本だから、今回は3本で作るべきだった
そう、中国の神話が起源
日本にもいるんだけど、日本のは指が4本ではなく3本だから、今回は3本で作るべきだった
Bowser(クッパ)をBrowser(ブラウザ)と読み間違えてたけど、それでもFirefoxのロゴをかっこよくアレンジしているのかと思った
これ、>>1が作ったの?とても壮大で、信じられないほどすごい!!
これはすごくカッコイイ!!!!
普段はファンアートにはコメントしないんだけど、これはすごいね
いいね、これは悪役だわ
でも、ヒゲが燃えてしまうような気がするな、耐火性でなければ
でも、ヒゲが燃えてしまうような気がするな、耐火性でなければ
うわー、壮大だね
タイトルを見るまで、クッパに似てると思ってたよー
もっと見たいな
タイトルを見るまで、クッパに似てると思ってたよー
もっと見たいな
全然関係ないんだけど、カラミティガノンを思い出す
ブレス オブ ザ ワイルドやってるからかなぁ...(続編に備えなきゃヤレヤレ)
ブレス オブ ザ ワイルドやってるからかなぁ...(続編に備えなきゃヤレヤレ)
カラミティガノンさん、豚っぽさが残っていてよい。 pic.twitter.com/jbZotxJSiz
— 桶狭間田楽 (@okhzmdg) January 13, 2017
任天堂の社員がこれを見てくれたら、これがマリオの新作のボスになるだろうな
この投稿へのコメント
クッパはガメラが元ネタかと思ってた
亀なんだし玄武では?
コリアは属国だったから指が4本って厳格に決められてたけど、
日本の場合、指の数は絵師によってバラバラだった。
何で3本という誤解が生じたんだろう?
中国系か韓国系じゃないの
中華思想で辺境蛮族の倭人は3本爪のはずって思ってんだろ
すみっこの文字、「ラッパ」って書いてあるように見える
亀がなんで龍になるんだ
ただ龍のキャラ描きたかっただけじゃん
三本が主流ではあるが四本も五本もいる。本場中国と違って序列つけて規制しなかったので、割と適当