日本の親は、寒さに耐えることが忍耐力を鍛えると考えてるからね
雪の日のいい写真だね
日本の女の子は性格とか感受性が好き

日本に行ったとき、日本か保守的な国だと思ってたからすごくびっくりした
彼女の好きなようにさせてあげて、若さを楽しめばいいよ
この投稿へのコメント
気を付けろよ、こんな写真とったら今はヤバイからな
日本に来て「わんだほー」なんて撮りまくったら確実に
臭い飯のお世話になるぞ。
雪国のJKはムートンブーツだけどな
ローファーなんか履いてたら靴下ベチャベチャのアホの子やぞ
日本のアダルトビデオを実践して
痴漢で逮捕された中国人が昔いたな
かわいいな~
保守的だのなんだのとミニスカートは無関係だから
欧米でものすごい保守的なご婦人方がパーティーで胸丸出しなのと同じようなもん
盗撮かコレ
グラビアか何かの転載じゃない?
脚の付け根近くまで裾上げてんじゃん
歩くだけでパンツ見えるわ
これで歩いてたら普通に笑いものになる
そういう画像ばっかり見てるから、そういう風に考えちゃうんだよ
日頃からそういうものばかりが日常になっていて、ついつい正常性バイアスみたいに自分の日常に近づけて判断しちゃう
こんなピントも露出も修正までばっちりの盗撮なんてあるかよ
日本の親は
「寒さに耐えることが
忍耐力を鍛えることと~」
大嘘つきだな(笑)
そんな、
アニマル浜口みたいな親
いるものかよ。
「アジア人の親」「アジアの競争社会」みたいなステレオタイプを間違って日本にも適用してるんだろうなあ
教育熱心すぎて「自分の子より優秀だったから」という理由で娘の同級生(日本人)をコロコロしちゃった中国人ママの話とか
「日本では競わずに好きなことに没頭しても許された。あのまま中国やアメリカに居たら自分は競争社会の圧力でとっくに潰されていた」と言ってる中国系の経営者の話を教えてやらんとな
子供は風の子なんて言葉もあるけどな
いや何十年も前は冬でも薄着な子は偉いみたいな風潮あって真冬に半袖半ズボンな子供とかいたのよ
さらに何十年も前は運動中に水分補給するのはダメみたいな決まりあったし十年ちょっとでわりと常識ころころ変わるよ
北陸住みだが、今年の冬も大雪にも関わらず電車での通勤時にこういう女子高生を多くみかけた
ただ、概ね進学校の女子生徒達は黒いストッキングを履いていることが多い
ももコキされたい💋
>>日本の親は、寒さに耐えることが忍耐力を鍛えると考えてるからね
あのさぁどこの国に親がパンツ見えそうなぐらいスカートを上げて穿けって言うんだよw
どう考えても親は馬鹿みたいに厚着しろ!って言うようなタイプが圧倒的多数だわ
親がおしゃれだからミニスカートを冬でも履きなさいっていうのは未成年で子供作ったようなDQNギャルママぐらいよ
欧米女性が日本でスパッツはいてタンクトップの方が驚くわ😲‼️
大多数がタイツ履いてますけどね
素足なんて皆、え?寒くないの?と一度は驚く
おばさんは、中高の6年間冬は足先がしもやけで苦しんだわ。
そして、空っ風というか、かまいたちのような、冷たい乾燥した突風で、二回もすねの毛穴がつぶされた。
おかげで、今でも黒いうぶ毛が皮膚の下でとぐろ巻いてる。
冬はパンツスタイルOKにしてよって思うけど、中高生って体形がコロコロ変わるから、制服パンツとかはちょっときついかな。
一番良いのは、中国みたいにジャージにすることだと思うわ。
種族:人(JK)
耐属性:冷・火
北海道あるある
冬の旭川で初めて見たときは本当に驚いた
自分は素肌色というストッキング履いてた
生足は秋までだったけどなぁ?
このくらい雪の降る地方なら たいてい校則でスラックスOKになっている
でも スラックスを履く女子生徒はほぼいない(可愛くないから)
生脚を見せられるのは若い今だけって皆思ってるんだよね
寒さよりも見た目をアピールしたいということ
男だけど、可愛いとか綺麗とかよりもめっちゃ寒そうとしか感じない
>ももコキされたい💋
おお同志よ!
11月から3月まではスカートの下に長いジャージを履いてて良いよ。許すわ
北国育ちの女性は婦人科トラブルが多いからねー
身体を冷やすのはアカン、苦しむのは将来の自分
冬場はズボン強制でもいいくらいだわ
可愛さとか見た目優先するから結局はこのスタイルに戻ると思うんだよなー
本気で寒いときとか体調悪ければジャージなりきるだろうけど。
アメリカ人は「スカート短い!!」言うけどアメリカのJKは谷間丸出しでお尻くっきりのヨガパンツ履いてるじゃん
ていうか制服にミニスカートなんてものは存在しないって大前提が理解されてないと話にならない
これスカート短くする為に自分で腰の所で折り上げてんだぞ
「校則を作るべきでは?」
↑
日頃は日本のブラック校則がーとか言っといてこれかよ外人
本人が自由なファッションしてるんだから問題ないんじゃなかったの?
この子は校則の範囲内でおしゃれしたいだけなんだからほっとけ
若さよ若さ
若いうちは寒さなんて気にならなかったわ。
そして今は末端冷え性
おしゃれは気合だ~
母校は去年から男女ともにスラックスでもOKになったよ。
いわゆるスカートの制服は基本的に廃止になった。市内の中学校は徐々に変更になっていくみたい。
そもそもタイツすら履いてないのは校則じゃなくて、
寒いよりカワイイを選んでる本人たちの意思だしな。
普通だと思ってるけど確かに寒いわな
まぁ下に何かしらはいてる女子も結構いるけど
雪振ったらみんなジャージ履いてたな
禁止じゃないけどタイツ履きほぼ0だった
むしろあのスカート丈は校則違反になる学校の方が多いと思う。
写真撮るとかデートじゃなかったら、下にジャージ履いてる方が一般的では?
スカートのサイズを1サイズ上で買って学校では通常の状態+ブカブカな分をベルトで固定。
放課後は腰の部分を折り返すように丸めてスカートの丈を短くして使ってるんだよ。
1サイズ上にしてるのは丸めるとその分きつくなるから。
ソースは高校の頃の女友達
パンツじゃないから見えても良いもんw
ジャージのパンツにスカートを埴輪ルックと言うそうです。
最近はポリコレの影響なのか、男女でズボンやスカートを好きに履いて良いって学校が話題になってたな。
学校の制服は制服だけど、それをちゃんと来てるなら性別は問わないって感じで、男子がスカート履いたり、女子がズボンを履いてもOKって。