和式トイレは座らなくていいから、良いよね
@jadealexisxo u know it’s nice cuz u don’t gotta sit tho😏
♬ Ah ah ah - kriptozavr
完全に尿を出し切れないと思う
まだいてるかどうか気になる
この投稿へのコメント
下痢のときはドキドキする
しゃがむと転ぶってどんだけ足腰弱いのよ?ww
足首の骨が違うから仕方無い。
会社の潔癖気味の同僚は外では和式でしかしたがらない。どうしても便座に触れるのが気持ち悪いんだって。
アジア人はヤンキー座り(アジアン・スクワット)が出来るが欧米人には出来ない。
その理由はふくらはぎ、アキレス腱の形の違いと言われています。
ロシア人や中東人やアフリカ人はできるから体固いだけだと思うよ
昭和時代は南欧でもしゃがむタイプの和式便所が見られたという事実を知ったら、
アキレス腱の違いとか意味不明なことをドヤ顔で語ってる輩はどんな顔するんだろうなw
つーか、今調べたらトルコ式って向こうでは言われてたんだな。
足首が固いワイ、和式が怖いので分かる
蹲踞もできんのよ…
ターゲットポイントが遠いので、弾着地点がずれる…そして大変なことになる…
和式トイレ用のウォシュレットって今も製造されてるのかな?
和式トイレは
中腰でも排便出来るように
手すり付けて欲しいです。
長いこと和式で大きいほうをしたことないな。
今やったら緊張しそう。
衣類が床に触れないように気を遣うのが難点だけどな。
上着掛けのフックがきちんとあれば良いけど。
冬場は特に気を使うよね。コートはまず脱がないと厳しい。
金隠しって、元々は背中側にあって、衣類を引っ掛けるために使ったんだよな。
なのになぜかいつの間にか前後逆に使うようになり、用途不明な部分になった。
洋式もズボンが便器や床に触れないよう気を使うよ
一発でアレがスルっと出るから和式がいいやとは思ってる
オナラが出やすいのが難点、割と恥ずい
出せよ
直腸はくの字に曲がっていて、しゃがんだ方がくの字が緩む形になって便が出やすくなると言われています。
しかも、しゃがむとお腹が圧迫されやすくなり、さらに出やすくなるとも言われています。
洋式トイレ(正確には西洋オマルトイレ)が作られる前は人間はしゃがんで物陰や川で用を足していたはずなんだけど、なんで西洋人はできないんだ?
アメリカ人は太りすぎて駄目のはなんとなくわかるけどね。
私も膝と腰を痛めてからは和式は厳しいからわからないでもないけど、昔は逆に和式を探して使っていたな。
そういう和式トイレを貶すのに不都合な記憶は、常に都合よく連中の頭から消去されるんだよ
いやー、流石に洋式でお願いします。綺麗に使うことを心がけようぜ。
水洗だと跳ね返りの飛沫が尻にかかるリスクがあるんだよな。現代だと要改良の余地がある。ウォシュレットもあったらしいけど普及してないし。多分それも改良の必要がありそう。
病院の尿検査用のトイレ行ったら和式選べたから使ってみたら採尿しやすかった。洋式だとやりにくい。
和式も良いなと思うけどはみ出す人よく聞くしせめてちょっと長めになんないかな~と思うわ。久々に使うとやっぱり自分の位置が合ってるのか確かに不安になる。
日本人の身長、足の長さが変わってるからね
洋式トイレは昔より大きく高くなってるけど和式は昔からずっと同じサイズっぽい
現代人のサイズにあってないと思うよ
公衆トイレでも和式はかなり少なくなってきてるね
自分は和洋両方あれば和式使う派だけど
半歩前へ
駅などは和式トイレにしてしまえば混雑しなくなる
駅のトイレで行列が出来ていて、
気が付くと和式は空だった。
気にならないから和式で済ませたが、
前の匂いを感じても洋式使いたいのかなぁ。
前の匂いとかいうのはよく分からんけどそもそも大抵和式の方が汚れてるだろ
半和式に改造しているが?
腸の形に無理がないって研究結果、みたいな記事を昔どっかで読んだなあ
和式しか空いて無くて10年ぶりぐらいに使ったらマジで足つりそうになった
昭和のおっちゃんたちはよくあんなのを日常的に使えてたな
衛生の事を考えたらこの便器が一番いいと思うわ
デブがキツイだけで普通の体重なら問題無い
便座破壊されたり、立ちションで汚されたりで、まともに座れんのやろな
洋式は勃起した時小便しにくいから嫌い
特に朝起きたとき
外人に和式トイレは無理だろ
普段から使い慣れていないとできんぞ
日本人だと、ごくまれに和式トイレじゃないとダメって人いるけどな
野グソや(女性限定だが)野ションすれば、誰でも自然と和式になるはず
洋式にしたことでスマホいじってて10分以上出てこないやつが増えた
5分経過したらアラームが鳴るようにしてほしい
生き物としたら和式の方が正しいだろうな。
先日車で営業中もよおして公衆トイレに飛び込んだら和式
それはいいのだがなんと履いていたパンツが対応してない
つまりゴムがきつくて足が開かないんだよ。焦った焦った
今は下着も和式非対応の時代なんだと痛感した。
白人のマラソン選手がレース中我慢できず野グソしたことあったから
やるしかない状況なら白人もしゃがめるんだよ
和式が避けられてるのはやっぱり行為中のポーズを想像されるからってのが大きい
どんな美人やイケメンでも和式トイレから出てきたら台無し
想像なんかしねーよ
意味不明。自分が想像しているからって、他人も同じ考えを持っていると思うなよ。
このスカトロ野郎!
若い内は(年を重ねると膝が痛い)、日本式の方が良い。洋式は、汚いからね。
俺も外では絶対和式。外では絶対に座れない。頼むからなくさないで欲しい
和式だと残尿感が無いけど様式だと残尿感が残るんだよなぁ
和式って言うけどヨーロッパ圏以外ではこの形の方が普通なような
便器によるサービス精神は日本特有だけど
公共の場合は和式に限る!色んな人のケツが直接当たっている便座に直に座るなんて不潔…
排泄するには適した座り方なんだけど
足首がしゃがむのに適していないので慣れてない人は転ぶ
辛いのはアキレス腱とももじゃよ!
僕は・・・・いやだーーーーーーーーー
アメリカ人はデブだから使えんだろうな