海外「深海での殺人未遂」「世界で最も危険な仕事」海の中でただ仕事してただけなのに・・・

仕事に集中してたら……
I was just minding my business when WHAM
調べてみたら、水深222m、ガス供給は無傷
ダイバーがケージに入ったとき、魚は戸惑って泳ぎ去った
水深220m、23気圧、これは浮上に時間がかかりそうだね
最悪
お前はもう夕食だ!
攻撃するなら見せしめにしてやる
カジキを食べたことがあるけど、とても美味しかった
「どうしたらいいんだろう」というカメラ目線に毎回やられる
今夜は外食しなくていいんだ、夕食を家に持ってきた
あんまり起こらないことなんだろうけど、対策を立てることをお勧めしたい
もちろんだよ
自分なんか毎日対策してる
鎖かたびらは重いんだよね
特にずっと陸上にいる人にとっては
人間を食べようとしたのか、それとも気づかずに衝突してしまったんだろうか?
縄張り意識があるんだと思う
自分の縄張りに入った大きな魚は、追い払わなければならない
まあ、これはカジキを捕まえる1つの方法ではある
もっとひどいことになったかもしれないよね
これは世界で最も危険な仕事のひとつ
しかも、ランダムにわいてくる野生動物の相手をしなければならないというのは、ヤバい理由リストの上位にも入らない
何年か前にナイトダイビングで小さなターポンがBC(浮力調整装置)に刺さったことがある
死ぬかと思った
ターポン (学名: Megalops atlanticus 英名:Atlantic tarpon、アトランティック・ターポン)は、カライワシ目イセゴイ科に属する魚。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ターポン
明らかにやらせ
なぜ撮影していたのか
カメラを持ってるやつがマジでサイコ
カメラを置いて助けようとするよりも、かっこいい死に様を記録することに興味があるみたい
遠隔カメラだよ
魚:お前は俺の親父を倒した、覚悟しろ
深海で殺人未遂

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

ナイトダイビングで光に飛び込んでくるダツにやられる事故は結構あるな。

返信する
名無しの海外まとめネット

カジキって最高時速100kmくらい出るんじゃなかったか?とググったら
実は平均時速2km、最高速でも8km程度という面白い記事を見つけた
勉強になった

返信する
名無しの海外まとめネット

身体に刺さらなくて良かったなあ
貫通しそうな勢いだったが…
しかしこの映像を人が撮ってるって思いこんでる奴の頭の悪さが怖い

返信する
名無しの海外まとめネット

今夜の夕食はカジキマグロのお造り!
とはいかなかったのか・・・

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)