この子と何マイルも一緒に楽しんでください
納車おめでとうございます!
今から順番にお掃除していくよ。
— YU☺︎ごあんぜんに大使 (@yusr500) March 19, 2022
待っててね、、🧼🚘🚙🏍 pic.twitter.com/3CbXE44ZRe
私は美貌に惚れたんじゃなくて、車で選んだんだよ!
スゴい!
まさに芸術!
私の祖父母が50年前に乗っていた車だよ!
楽しんでね!
この投稿へのコメント
この人スタイル良くていいよね
美人だから似合うんだろうな
俺が乗ったらポンコツに見える
ナンバーさらしてもええんか
昔は陸運局言って個人情報引っ張り出せたりしたらしいけれど、最近はそういうの応じない様になったとは聞いたよ。
ちゃんと価値観というかスタイルを持ってる女性なんだろうね。おしゃれだな。
車もおっさんが所有してると「深海サメ」という感じだが、彼女だとオモシロイ組み合わせとなる。
この人はじめて知ったけど
ファッション的にもレトロ・クラシカル好きそうな所が車選びにも現れててしっくり来るんじゃないかな
昔の車検証とかデザインブックみたいな冊子とか見てるこっちまでアガる⤴️⤴️
あと、ハンドル周りとか、ドアロックとか、ヘッドライトのお洒落メガネみたいな縁の感じとか
全体的に今の車には無い瀟洒なアクセサリー感が満載で、これは乙女に刺さるわw w
この車はじめて見たけどシュモクザメみたいで可愛いねw
動画撮りながら、配信しながら、カメラ意識しながら車の運転するな。マジで危ない。
美人で金持ちとか俺の人生に1ミリも関わりなさそうだw
宮崎駿的二馬力は 推しすぎか。
お姉さんが納車ってあるからディーラーかとおもた
なんだかな~
70年代生産の600ccのフランス車て、都内オンリーでもしんどすぎるやろ
損耗する部品を
載っけてないと
出先で立ち往生したり、
旧車は可愛いけどたいへん。
言葉の使い方がちょっと。それ以外は最高
俺が若い頃は、シトロエン 2CVがレトロなスタイルとして人気があったな。
今でも極稀に見るとうれしくなっちゃう。
自分で整備できんの?
最近、納車の意味取り違えて広まってないか?
納車はされるものでするものじゃ無いだろ。
お前は業者かよ。
おつむは弱い子そうだわな
わからん