もっと金ぴかに!!!!
(目が、目がー!日本の建設会社のチラシがすごい)
数年前、ドアにこれが入ってた
あまりにも輝いていたので、後世に残すためにスキャンした
(目が、目がー!日本の建設会社のチラシがすごい)
数年前、ドアにこれが入ってた
あまりにも輝いていたので、後世に残すためにスキャンした

宝くじかと思った
脳卒中のときに見えると想定されるものの写真かと思った
NFTかと思った
なぜかロトのスクラッチ券のように見える
だから、まず捨てない
シュールレアリズム作品を作るAIが想像したスクラッチくじ
スクラッチが家の骨組みの材木の枚数を決める
カジノと中華料理屋とAI画像生成機と90年代ディスニーとやばい不動産会社のごった煮
なんてこった
これって「脳卒中ってこんな感じなんだ」っていう画像だと思ってたんだけど
ひえー
これって「脳卒中ってこんな感じなんだ」っていう画像だと思ってたんだけど
ひえー
ズームして、詳細をみてる
これは宝物だ
これは宝物だ
見ているとなぜか不安になってくる
22.8って何?
なんでこんなに目立つように記載されてるの?
なんでこんなに目立つように記載されてるの?
坪当たりの家の値段
つまり、3.3平方メートルあたり、およそ22万8千円
つまり、3.3平方メートルあたり、およそ22万8千円
え、じゃあ超リーズナブル?
私がいるアメリカからすると、1平方メートルあたり約20%のお値段
私がいるアメリカからすると、1平方メートルあたり約20%のお値段
グラフィックデザイナーとして、深く傷ついたけど
同時に、尊敬の念も抱いている
同時に、尊敬の念も抱いている
なんか「怖くないよ!」と呼びながら近づいてくるように見える
動いていないのに、動いているはずだと思ってしまう(笑)
でも正直、自分に週10回くらい送られてくる「平均2.2人の子供を連れた若者から中年の夫婦が、郊外の新居を期待しつつも冷静に見ている写真」よりはましだ
このチラシ、マジでちょっと気に入った(笑)
この投稿へのコメント
タ〇ホームがこういうチラシだった気がする 脳ミソバブリーな社長さんね・・
金タ○ホーム…いやなんでもない
パチ屋のチラシかと思ったわ
同じく
悪ふざけでわざとこうしてるんじゃなくて?w
ガチでこのセンスなら絶対に買いたくないけどw
ネタでやってると信じてる
1000%信用できなくてワロタw
日本のモノならなんでもありがたがる
マヌケガイ人w
外人相手なら何でもマウント取りに行く
マヌケ日本人も最近は多い
Twitterに脳が侵されてそう
たぶん群発頭痛持ちがデザインしてる
閃輝暗点のやつだ
実際こういうふうに話題になってるんだからこのデザイナーは有能
考えてみると、
「こういう広告にもかかわらず寄って来る客」
という、これ以上の効力は無い、良客w収集フィルターなのかも知らないな。
なるほどw
その発想はなかったw
日本人の色彩感覚には感じませんね。
夜中に作ったのかなw
グラフィックデザイナーとして深く傷ついたというコメントが最高
普通のチラシで集客効果なかったから、この路線で一発勝負してみっか!といった感じなら分からんでもないw
建設会社か、いかにもなDQNが経営しているのが丸わかり。キャバクラやクラブのようなノリが好きそうな人らがそういう経営をやっているのが常だしな。