海外「めちゃくちゃカッコいい」「見かけるたびに興奮する」外国人たちに日本のとある『軽トラ』が話題になる

日本の「軽トラック」持ってる奴いるか?
すごくいい写真だね
キャピトル・ヒルやマディソン・バレーの辺りでよく見かけるな
見かけるたびに羨ましいなーと思ってるんだよね!ハハ
俺そこに住んでるからもしかしてそれ俺かもしれないな!
でも俺も何台か見たことあるんだよなー、少なくとも2台いると思う
めちゃくちゃクールだな
日本の軽トラの消防車見たことある?!
ああ見たことあるよ、キャピトル・ヒルの俺の家の数ブロック先にいる
可愛いよね
すげえ、めちゃくちゃカッコいい写真だな!
ありがとな、iPhone12だよ
うちの近所に住んでるカップルが青いのに乗ってて、なんていう車なのか気になってたんだよね
すごくカッコいい車だと思う!
軽は日本独自の形状で、日本では一定の排気量や車幅などを下回ると税金が優遇される措置があるらしい
シアトル大学にはこの「軽トラ」の軍団がいるぞ
見たことないな、でも自転車で山登りしたり、オフロードを走れる感じに少しリフトアップしたものが欲しいと思ってる!
これみんな好きそう
1995年(多分)に輸入された消防車と、1985年の4WDターセル
めちゃくちゃいい!この消防車は俺にとって神レベルだよ!!ハハハ
バカな質問かもしれないけど・・・ハンドルが右側にあるのは法律的に何か問題はないの?
保険の会社とか、交通安全に関わる法律に引っかかったりとか、あるのかなと思って
ワシントンでは全くもって合法、オレゴンだとどうかな
任意のルールとかは分からない
私ウッディンビルで働いてるんだけど、たまに見かける!
軽トラが走ってるの見るの楽しみなんだ
小っちゃくて可愛いね、見かけるたびに興奮する
運転してみたい・・・乗り心地いいんだろうな

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

乗り心地は・・・まあ、移動距離20km未満でシートの上に座布団載せてればね
昔、仕事で往復1000km走ったら腰がやられたわ

返信する
名無しの海外まとめネット

軽トラのシートって直角じゃなかった?背もたれ

名無しの海外まとめネット

最近はシートが前後に動くのもあるけど
昔からある軽トラは板サスのバッタンバッタンよ

返信する
名無しの海外まとめネット

俺今年丸目のDD51T買ったぞ趣味用に
古い軽トラは可愛いぞー

返信する
名無しの海外まとめネット

感想として「カワイイ」は分かるが「カッコイイ」は理解できんw

返信する
名無しの海外まとめネット

州によって違法だったりするからめんどくせーんだよな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)