海外「なんでこんな差別されなければいけないんだろう?」ただ女性が浴衣を着た写真をアップロードしただけなのに・・・

炎上までの簡単な2ステップ

上:
なんで2人とも白人なのに着物着てるの?
日本文化を取り込むのやめてくれる?
あと着物全然似合ってないから
下:
1)着物じゃなくて浴衣
2)日本人です
今すぐ浴衣姿を見たい
写真を見て激怒して、あんな投稿するのを考えてみて、情けない
沖縄かな?日本人と西洋人のハーフが多いから、話すまで日本って感じがしない時がある🤣
そうとは限らない、本州にもたくさんいる
黒人と日本人のハーフをよく見かける
完璧な日本語を話してるぞ
パスポートの写真も見せてくれたけど、かなりステレオタイプな日本人に見える
でも、髪を染めていたり、スタイリングしていたりすると、わからなくなるものだね
文化の盗用について叫んでいる人々は、地球上で最も人種差別的な人に含まれる
日本で、白人に見えると差別されてて、浴衣を着た写真をネットにアップしたら、また差別されることを考えてみてよ
バカみたい……
自分が高校生で、正月に日本を訪れたとき、ホストマザーが着物を着きるように強く勧めてくれた
彼女はとてもうれしそうだった
自分が見た文化の盗用に対する怒りの90%は、その文化に属していない人々によって作られたものだった
残りの10%は本物
日本へやってくる人への伝統的な贈り物は、持ち帰るための着物
意図的に共有されているものを横取りすることはできないよ
僕の妻は、娘たちに韓服をプレゼントしたいと言って、文化の盗用だと非難されたことがある……
僕は韓国系アメリカ人なんだけど
自分は韓国人ではないけれど、韓服は本当にきれいだから、いつか着てみたい
日本人は、外国人が自分たちの文化に興味を示して、食べ物を試したり、言葉を学んだり、服を着たりすることが好きだよね
まわしもかな?チョンマゲにするには髪が足りないけど、まわしは似合うと思ってるんだ
好きなものを着たらいいんじゃないの?
「この人種でないとこの服は着られない」なんて、すごい差別的
二人ともアニメの見すぎかもしれないけど、怒ってる人は本気で言ってるんだよなー
写真を拡大する前は、デスノートかと思った

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

全くの第三者のくせにそれを偉そうにジャッジするって、
まるでJASRACみたいだよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

これ、何年か前の話だよね

名無しの海外まとめネット

権利の管理をJASRACに任せてるとか考慮したことあるのかな

名無しの海外まとめネット

作った本人でさえJASRACから怒られることを知らんのかな?

名無しの海外まとめネット

委託するからには本人ですら怒られるのは当然やろ。もちろん委託内容の細則にはよるが
法律を知らんのかな?

名無しの海外まとめネット

>僕の妻は、娘たちに韓服をプレゼントしたいと言って、文化の盗用だと非難されたことがある……

正直「韓服」に関しては中国への文化盗用としか言えんよな。
ここ数十年まで存在してないんだもん。

返信する
名無しの海外まとめネット

それと韓国系アメリカ人が娘に「韓服」とやらをプレゼントしたとして
誰が見てたのか?韓国系の娘への「韓服」のプレゼントを非難する奴なんて
いくらポリコレ先進国のアメリカでも有り得ない=嘘っぱち

ましらふ

散々調べたけど、存在していない事はないっぽい。
モンゴル系の遊牧民服を源流とした胡服をルーツにもつ韓服は存在してる。
色付き、ガラ付きの韓服もあったのは間違いない。

ただ、ネットで見られるようなツヤツヤキラキラした韓服を『伝統』と言い張るためには織物/染色技術など技術的伝統と、産業(養蚕業)の歴史とが必要になると思うけど、韓国における養蚕業の歴史って近代に入ってから隆盛したって話ばっかりだし、また、伝統と言えるほどの織物/染色技術が残ってるかも調べてもわからなかった。養蚕への着手自体は日本より早そうなのは中国に近い以上、間違いないと思うんだけどね。
唯一見つけたのは庶民向けの麻織物だな。でも、これはちょっと雅な服には使えそうもない。
誰か、日本における西陣織とか、加賀友禅みたいな、韓国の織物とか染色のブランドって聞いたことある?

日本も化繊の浴衣が大量にあるから韓国も同様な可能性もあるけど、にしてはテレビが熱心に韓国売り込んでくる割に、韓国の伝統工芸ってさっぱり聞かないのが非常に不自然。

名無しの海外まとめネット

おいおい、和服だって中国の真似だぞ
呉服っていうだろ?あれは中国の呉っていう国から来てるんだよ

名無しの海外まとめネット

>おいおい、和服だって中国の真似だぞ
>呉服っていうだろ?あれは中国の呉っていう国から来てるんだよ
呉服ってのは呉から来た反物で作った服であって、それが転じて外国産の反物って意味で使われた。「呉の衣服」という意味ではない。和服の原型は大陸にあるのは間違いないと思うけど、和服は呉の衣服を真似たわけではない。

名無しの海外まとめネット

未だに呉服の意味を間違えている人がいるんだ。
呉服は絹物の事を言うんだよ。それに対して木綿の生地を太物と呼ぶ。
中国人なら平仮名読めないし、ろくな本も出版されていないからテキトーな事言って信じ込んでるけど
天平時代じゃあるまいし、日本人なら少しは調べなよ。
着物が中国の真似とかも勝手に言ってるだけ。解いてみれば全く違うのが分かる。

名無しの海外まとめネット

↑呉服は普通に和服です
呉服って言った方が拍が付くから呉服って言ってただけで作ったのは日本国内

名無しの海外まとめネット

>おいおい、和服だって中国の真似だぞ

こんなデタラメで騙せるつもりか?中韓人?

>古代中国の呉から日本に伝わった織り方によって作られた反物に由来し、綿織物や麻織物を意味する太物に対し、絹織物を意味する語として使われるようになった

つまり呉服の「呉」=生地の織り方(の1つ)の話でしか無いんだよ

名無しの海外まとめネット

管理人さん。何度も弾かれるから編集してたら変な文章になっちゃったよ
凄い使い辛い。せめて№ぐらい振ってくれよ

名無しの海外まとめネット

×数十年前
○今世紀になってから

名無しの海外まとめネット

たぶん娘本人が嫌がっただけだと思うw

名無しの海外まとめネット

>日本人は、外国人が自分たちの文化に興味を示して、食べ物を試したり、言葉を学んだり、服を着たりすることが好きだよね

いや、それはどこの国の人でもそうでしょ?  
・・・違うの??

返信する
名無しの海外まとめネット

移民国家で人種多用で、黒人奴隷の歴史を持ってるアメリカだと、色々あるみたい
カーリーヘアとか編み込み頭とか、それは黒人の文化だから、黒人差別の歴史がある白人はするな、黒人から文化も奪うつもりかって文句があるんだってさ。
ちゃんと黒人さんからの言葉として。
昨今のポリコレ旋風にのって、その手の主張も許容されたり忖度されたりするものだから、ほかの人種間においても応用されたりもするわけで。

まぁ本気で文化を奪われるって思っている人もいるだろうけれど、人種間の問題を誘発させたり、別の思惑でもって文化盗用だ、問題だって騒いでいる連中もいるし、そういう事が正しいことだって思いこんじゃう頭が若年層なんかもいて、それはマナー違反だから絶対にするなって感じで「ルールだから、マナーだから、正しいから」って威を借りて押し付ける正義マンも居たりで・・・

大変だよね。

名無しの海外まとめネット

全ての人類の頂点に立つ白人様がアジア人ごときの服を着るなんて信じられなーい!!!

返信する
名無しの海外まとめネット

文化盗用を叫んでる奴の根底にあるのはそれだよな

名無しの海外まとめネット

白人の文化が世界に広まるのはよくても、
白人社会に有色人種の文化が入ってくることには我慢ならないんだよなw

名無しの海外まとめネット

アジア人が、デニムを着ても、文化盗用にはならんがなw
白人様や黒人様が、日本の旅館で浴衣を着ると文化盗用www

名無しの海外まとめネット

こんなくだらない差別をするのは、日本の文化が広まるのを妬んでいるどこかの国の人間だろう。

返信する
名無しの海外まとめネット

アメリカの「クロードモネ展」だね。ボストンだったか忘れたが
モネ作の「ラ・ジャポネーゼ」=奥さんのカミ―ユに着物を着せて
描いた絵画にちなんで美術館が同じ柄の着物を着て写真が取れる企画を
催した所「アジア系団体」が乗り込みイベントの企画を中止させた事件。
明らかに中韓系の団体だった

名無しの海外まとめネット

まあかなりの割合がそれだよな。
ボストン美術館の着物体験つぶしたのもK国系だし。
日本が人気なのが妬ましくて仕方ない奴なんてほぼ確定じゃん。

名無しの海外まとめネット

モネ展はひどかったなー
そもそも日本政府系の後援なのに
あの抗議団体に日本語で取材&批判しない日本メディアだらしない

名無しの海外まとめネット

いつも通りの奴が紛れてるな
本当にすげーわ。感動すらするよ

返信する
名無しの海外まとめネット

少しでも海外の人が日本文化を楽しむ事に忌避感を持ってほしい団体がいるんだよ。

叩かれるのが多いのは日本文化なのが不思議よね。
まぁ
最近はアリバイなのか拡散してコントロールが甘くなったのか押し付けに辟易したのか他の東アジア文化も叩かれてるが。

名無しの海外まとめネット

チョメゴモリとかいうやつ

名無しの海外まとめネット

ウチの親父も着てるよ、官服。

名無しの海外まとめネット

男児を産んだ女性が胸を露出する朝鮮伝統の衣装ですよ。

名無しの海外まとめネット

マジレスすると漢民族の伝統衣装。つまり中国大陸にかつて存在した国の服だね。韓国とかいう国とは特に関係はない。

名無しの海外まとめネット

文化の盗用っていうのは半島人の万物起源論みたいものをいう

返信する
名無しの海外まとめネット

何をもって「文化盗用」なんだ?
その基準はなに?( ̄▽ ̄;)
日本人、いや世界中で仕事着でスーツを着用してるよね??
これはイギリス?からの文化盗用なのか???
この浴衣姿を見て文化盗用だ!って人達がスーツを着てる人をみて文化盗用だ!って言ってるなら、、まぁ辻褄は合う(笑)
しかし、、スーツを着てる人達を文化盗用だ!なんて言ってる人達を見たことも聞いたことがない( ̄▽ ̄;)
スーツは良くて、浴衣はダメ!って基準は??
別に某国みたいに「浴衣(あらゆる物)は某国起源だ!」って喚き散らかさないなら別によくね??

名無しの海外まとめネット

ほんとに狂ったように日本に執着してるな、半島人の腫瘍のように日本に寄生する病状を取り除かなくては日本が危ない!この危険性をマスゴミ(新聞、テレビ、雑誌)が理解していないのが一番問題だ!

名無しの海外まとめネット

今年の流行語大賞ですよ。おめでとう。

名無しの海外まとめネット

西欧人が語る差別問題が薄っぺらいものに思えてきた

返信する
名無しの海外まとめネット

そのうえ

>日本で、白人に見えると差別されてて、浴衣を着た写真をネットにアップしたらまた差別され

みたいに西洋社会の内部に伝統的にある差別を平気ですり替え/なすりつけてくる厚顔無恥
一時は日本以外の全世界を支配し奴隷化した遺伝子の記憶が彼らを傲慢にさせるんだろう

名無しの海外まとめネット

ポリコレのふりをした反日の人達が、日本文化好きの人たちを差別しに集まるんでしょうね。

返信する
名無しの海外まとめネット

ユダヤ人だけが人類と別種
白人も黒人も黄色人も人類だが、ユダヤ人だけが違うんだ
人種差別はこれを隠すためにわざと作られた騒動

返信する
名無しの海外まとめネット

ユダヤ人って、人種じゃないんだよねぇ。ユダヤ教の信者は全てユダヤ人となるから話がややこしい

名無しの海外まとめネット

着るのはいいけどもっと丁寧に着てほしいような気がする。

返信する
名無しの海外まとめネット

朝鮮の上部だけの中身ゼロの文化なんて世界中に受け入れられるとは到底思わんし、一瞬騙せたとしても、1年後には何それ、そんなの流行ってたっけで終わる。

返信する
名無しの海外まとめネット

>>自分は韓国人ではないけれど、韓服は本当にきれいだから、いつか着てみたい🤣www

返信する
名無しの海外まとめネット

テロンテロンのポリエステルのくせにね

名無しの海外まとめネット

そもそも文化盗用ってのが意味わからん
文化を盗用ってことは盗んでるってことだろ?
中国や韓国みたいにマネして自分たちが始めたとか起源主張してくるのが実際の文化盗用じゃねーの
コレはただの東洋文化ってだけだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

キムなんとかいう芸能人が
自分の下着ブランドにキモノと名付けるようなのがモロ盗用だな

名無しの海外まとめネット

西洋人のふりをして中韓人が日本文化を楽しもうとする人を攻撃してるんだよ
日本文化のプレゼンス低下を目論んでるの
分かりやすい構図だよ

返信する
名無しの海外まとめネット

どうせ韓国人みたいなのが日本に関わると碌なことにならないと思わせようとして大騒ぎしてるんだろ

返信する
名無しの海外まとめネット

韓服っておかしいよな
朝鮮服だろうに、それにどう見ても一般人が日常的に着ていた服じゃない

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国系アメリカ人は、日本文化が欧米で もてはやされるのが許せない。

攻撃してる連中はKpopファンばかりだとバレてるしー

返信する
名無しの海外まとめネット

そうなんですよ。マジでこれだから

名無しの海外まとめネット

本当の文化盗用とは、外国で外国人相手に

日本人に成り済まして日本食レストランをしてる韓国人や中国人。

返信する
名無しの海外まとめネット

ヨーロッパの文化ならともかくアジアの文化に染まる白人を見るのが耐えられないレイシストが、
己の差別的である本心を隠すため文化盗用などいうポリコレワード使って攻撃するってのが本質であって
それに便乗して日本叩いてる特定アジア人もその一部特亜人を叩いてる日本人もなんか木を見て森を見ない典型だな。

返信する
名無しの海外まとめネット

このネタの時必ず出て来るのが洋服はいいのかっていう説
これに対して文化盗用を言ってるやつらは何も言わない
つまりターゲットは日本の着物を着る外人だけ
元スレにある韓服なんて嘘っぱち
韓服なんて欧米人はまったく知らない

返信する
名無しの海外まとめネット

ニダニダが剣道やサクラの期限を主張していることを指して本物の「文化盗用」っていうんだよ。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本が注目浴びると「火病発作が起きる」奴らの嘆きの叫びなんだよ。
 
そもそも日本人の口から「文化の盗用」なんて言葉は生まれない、土壌が違う。

返信する
名無しの海外まとめネット

じゃあスーツを着てるとイギリスの文化盗用になるのか?

返信する
名無しの海外まとめネット

先日ニュースで見たんだが、日本在住のウクライナ出身の女が着物の着付け教えてたよ。日本と日本の着物が好きでちゃんと勉強して資格とって教えられるくらいになってんだなと。日本人は着物が好きで着てくれる外国人に対して好意的な人多いんだよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本でこんな議論は起きないし、それでも何かあると西欧に日本はこっちよりも差別的って言われるんだから世知辛いわ。差別的で人権意識の遅れた日本人って偏見は根強い。アジア人が急に殴られる国よりも、警察官が外国人に職務質問する日本の方が酷い差別の国なんだから。

返信する
名無しの海外まとめネット

着物でも浴衣でも
世界中の誰が着てもいいんだよ。
それとネットでちょっと言われたくらいなんやんやねん。
どこの誰とも分からん奴なんて気にするな!

返信する
名無しの海外まとめネット

お前ら外人が日本を勝手に代弁して勝手に日本の騒動みたいにしてるだけだろ
ほんとお前ら日本に関わってくんな鬱陶しい

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)