@crazyllah 🚪 “Do you have a TV ? “ 🙄 #nhk #nhkをぶっ壊す #nhkが家に来た #nhk党 #nhkと裁判してる党弁護士法72条違反で #nhk集金人 #lifeinjapan #lifeinjapan2022 ♬ original sound - crazyllah
オートロックだと、入って来れないからね
NHKは、家にテレビがあると訪問して「受信料を払ってください」ってしつこく契約させようとしてくるんだ
でも、日本人も含めて契約を断る人が多いらしいね(笑)
でも、法律では別にNHKと契約しなくても、罰せられないらしいけどね
だから、NHKのスタッフが家に来たら、ただ笑ってドアを顔に叩きつけたらいいんだよ
でも、家のピンポンを鳴らしてくるのが腹立つ!
私だったら、「ちゃんとあなたの話を聞きますよ」っていうシールをドアに貼っておくよ
この投稿へのコメント
日本は後進国だからな
NHKすら払わんやつは他でもズルをしているに決まっている
国へ帰れ!!!!
テレビ持ってませんって一言言ってドアを閉めればいいだけ
そう言うと、スマホやパソコン持っていても払う義務がありますとか奴等は嘘を言うからな。
一番良い方法は、NHKだと分かったらドアを開けない、相手にしないのが良い。
もう家にテレビなんてないわ
無くても困らないし
NHKなんて紅白でさえ見なくなったから存在意義がわからない
公共放送といえどロシアだってイザという時統制してるし、独立性が一番担保されないのがNHKなんだから無くなっていいと思うがな
今の日本で全部民放放送でいいわけないじゃんw
完全中立の放送局を篤志家が作ればいいんだが NHK無くてもくてもいいっていうあんたが作ってくれよ
義務なら税金で取ればいいのに公平性がなくなるとかわけわからんこと言って過剰に取ってお金ウマウマしてる謎の会社
民間の高給と公務員待遇の良いとこどりだからな
税金となると、地方公務員レベルの給与待遇になるから
NHKはまさに上級国民様だよ
受信料取ってるくせに海保よりも高い補助金まで取ってるからな
ちなみにただそうとするやつはいないよ
昔、竹中平蔵ってやつがNHK民営化を主張したら、ありとあらゆる責任を押しつけられて悪の権化に仕立て上げられた
✕テレビ持ってない→詐欺罪に問われる可能性
〇帰ってください→帰らなければ不退去罪で通報、TVの有無に関しては「答える義務はない」でOK。
答えさせる法的強制力が無いため。
アンチNHKが増えたのも一因だろうけど強引な集金で嫌な思いすることもあるし
そういうとこに人件費割くくらいなら集金いらないシステム作るしかないと思うんだよね
悪循環じゃん。妙な取り立て人が増えてアンチも増えてみたいなさ・・・
ちゃんと払ってる人間からすると、内容充実してくれるならともかく
未払い対策に予算取られるのは納得いかないんだよね
ヒント:民間会社じゃない 予算は使い切らないと来期減らされる可能性 n
年間予算約8000億円
ようは貴方の言う合理的システムは、我々民間人には有益でも
NHKには不利益なんだよ
アンチが増えても旧態依然の状態を維持するしか組織を維持できない状態なの
PCモニタかスマートTVに切り替えていけばいいと思うよ。
ただし既に受信料契約してる場合は。契約解除は面倒だって聞くね。
オレ解約したよ
そもそもうちはケーブルしか映らないビル陰難視聴地区なんで
ケーブル引き込み口に何も接続してないってだけで
テレビがないと証明されたから手続きは楽だった
いや、外人はNHK料金払えよ
ゴネ得が習い性の外国人はNHKだけでなく他の義務でも同じことをしてるからねえ
日本人が賛否を示すのは当然だが、外国人には日本の法律に口出しする権利も参政権もないぞ
以前アメリカ大使館に「私は自宅訪問の被害にあってるので護ってほしい。日本政府に圧力をかけて」とコンタクトしたアメリカ人がいたが、普通に「払ってください」と追い返された話があったな
ちなみに大使館自身は払ってない
これはどの国でも(日本の在外公館も)免除される慣習になってる
NHKは日本の公共放送なんだろ?
日本の放送を見るためには日本人は無料で、外国人からのみ徴収すれば良いじゃん。
これでWINWINの関係。
腹が立つのが、こういうドブ仕事はNHKがやらないで徴収は民間会社に投げてること
NHK自体は自分の手を汚さず、立場の弱い人間が玄関先でドヤされる
そしてその委託費用は視聴料から支払われる
なめてるのかと
建前ではTV機器に関しての課金なので視聴契約云々は関係ないんじゃなかったっけ
「受信料」
いまのNHKの役目は
民営化しても出来るし、
1人1円徴収しても
1億2千万円・・・
日本人から見ても、
異常な資金源でしょ。
ドアノックって今どきチャイムもインターホンもないアパートって相当あれな物件だな
これな、前の住人が契約してたから、住所情報が残っているのよ。で、NHKの集金は委託業者がやってて、その情報通りに巡回している。だから、その情報を抹消してもらわない限り、いつまでも定期的にやってくるよ。
俺の場合、毎年1~2回、TVを持っているかどうか確認(ずっと持っていない)にやってきたけども、文句を言って情報を抹消してもらったら一切来なくなった。今どき、アポ無しで訪問営業なんてする会社は碌なもんじゃないから相手するだけ無駄。さっさと切れるものは切っておいた方が精神健康上よろしいかと。
NHKじゃないんだけど
建設業者の訪問営業に25年狙われてて
訪問禁止にしたけど5年後また訪問営業が始まったよ
頼むわ、もうNHKは日本人が何言っても変わらんから
海外から異常だとドンドン声あげて外圧強めてくれ
>日本人も含めて契約を断る人が多いらしいね
嘘をつくな。払わないのは違法。うちは払っているぞ。
権利権利と己を正当化する外国人は本当にムカつくわ。
日本のルールや法律を守るつもりがないなら日本からでていってくれ。
契約して払わないのが違法。
契約は断れるぞ。
金使った芸術科学番組とか、災害時とか、東京から福島原発撮影できる日本の放送局でNHKしか持ってないカメラとか、利益度返しの公共放送にしかできない面も沢山あるけど、公共放送なら韓流ドラマとかわけわからんもん流さないで、公共放送の責務に見合ったもん流してほしいし、報道はもっと頑張ってほしい
昔しつこかったけどたまたま居たコワモテの実のおじが「TVもネットもねぇからよぉ帰れや」言ってもらったら来なくなった
他の国はNHKみたいな受信料ってないのか
総務省の資料を見る限り、イギリス・フランス・ドイツ・フィンランド・韓国は受信料徴収してるっぽい。
NHKっていうかテレビがいらない
媚韓親韓反日のNHKに払う金など1円もない。
とっとと半島に帰れ。
BBCは、世帯当たり年159ポンド(約2万5千円)で未払いは罰金もある
まあジョンソンが報道姿勢に切れて現行の契約28年以降廃止する方針を打ち出してる
27年12月までは現行制度が保証されている。何年か毎に国会で見直しされる
無料で民法だけが見たい人への選択肢が無いのはおかしい
入口付近のどっかに変な記号がチョロっと書いてあると思うんで消すといいよ
そうすると再訪が必要かどうかわかんなくなって来ない
鉄道も電話も塩も電気も郵便まで民営化されたのに
何故か議論さえされないNHKさま
そして上にあげた公共サービスで唯一あってもなくてもいいのはNHK
うん、通報していいよ。
NHKに関しては、是非いつものように大騒ぎして外圧掛けてもらいたい。
たぶん訪問よりも強制徴収になると思う、他国では電気代に含まれてるところも有るし
日本人は怒ってなんかいない、団塊見てもそう思う、その下の世代も似たようなもの
疑うことを知らないから詐欺に合う
カスNHKを国際問題にしてください。
国政政党が出来るほど大きな問題なのに政府は放置。
自民党支持のおらですら信じがたいほどの岩盤規制。
まじで何とかすべき。