
日本が恋しいよ

どうやって人は自然がない場所で生きていくんだろうね
つまりコンクリートジャングルだね
この投稿へのコメント
緑がないという人は縮尺勘違いしてるんだろうね。
緑被率で見ると東京は世界の大都市の中でも
低い方なのは確かだからしゃーない。
16>
コンセントじゃなく、分解した電源プラグでは?
緑が少なく見えるのは街路樹の少なさだろうな
他の都市は街路樹が豊かだから
土地が少ないから仕方ないけど、シンガポールとかはあれだけ人口密集国家なのに都市が緑豊かだし
実際は街路樹は結構あるし公園も多いけどね。
申し訳程度のしょぼい木をコンクリで固めたものは街路樹とは言わないよ
仙台見習ってほしいわ
日本の財閥系不動産がつまんないマッチ箱優先で街づくりなんて一ミリも考えてないから
景観厨が信奉して居るような建物は、無駄に金がかかる上に利便性が低いから望まれないだけだよ。
景観の為に不便な生活を強要する方がつまらない街づくりだよ。
本当に東京ってつまらなくなったよな
駅ビル、タワマンにチェーン店ばっかり
ニューヨークやサンフランシスコとかと比べるとそりゃ緑少ないよ
土地ないし仕方ない
GoogleMAPで各都市見てると確かに東京って緑少ない感じるな
緑少ないのは大阪も同じ
日本の街づくりはデベロッパー優先のやりたい放題だから...
エアプの結構いるな
都内に緑は人工植栽だからな
要は不自然
人の手で緑を取り戻した砂漠の緑地にも、不っ細工な顔歪めて
嫌味ったらしく同じこと言えるの? 知恵遅れくん(笑)
日本の原風景といえる里山は
すべて人の手によるものってこと知ってる?
>>小さいビルは20~30階建てで、大きいのは50階以上で380メートルもあるって狂ってるよ
日本の高層ビルは最高でも300メートルで、380メートルのビルはないよ。
400メートル台の高層ビルを、次々に乱造している中国と間違えているのかな。
あいつらは未だに日本と中国を混同してるからな
ビルだけ見たら東京より上海や重慶の方がよほど都会だよな
いつまでこのネタ引っ張るの
日本の国土の7割は山だからな
そう考えると、関東平野がこうなるのも理解できるだろ
東京は広いから田舎の方いけば山だぞ
街路樹が少ないのは、看板規制から始めなければならない。
ネタが無くなるとこの画像ネタを出してくるのは何で?
そもそもこの縮尺で街路樹の多さ少なさなんてわかりようもないしな
緑地とか御苑、皇居ですら点にしか見えないんだから
まぁ来たことないやつがこういう写真だけ見て緑が少ないと勘違いするのはいつもの事
東京在住。
緑は沢山ありますよ、都心だけど自分の近所にも二つ大きな公園がある。
桜がもうすぐ咲いて、花吹雪の中ウオーキングや買い物行くのが楽しみです。
見た目で判断しないでね。