海外「喜びが伝わってくる」チリの次期大統領へ日本が贈ったプレゼントが変わっていて面白い

日本の大臣がチリの次期大統領にゼニガメのぬいぐるみを贈呈
チリ次期大統領にポケモンキャラ「ゼニガメ」贈呈 日本特派大使の小田原潔外務副大臣

南米チリの最年少大統領に就任する左派ガブリエル・ボリッチ氏(36)の就任式を翌日に控えた10日、日本から特派大使として訪れた小田原潔外務副大臣がボリッチ氏と面会し、同氏お気に入りのポケモンキャラクターのぬいぐるみをプレゼントした。ボリッチ氏はツイッターに動画とお礼のメッセージを投稿し喜びを表現した。

プレゼントしたのはポケモンのキャラクター「ゼニガメ」のぬいぐるみ。昨年の大統領選中に有権者がツイッターでボリッチ氏に好きなポケモンのキャラクターを尋ね、ボリッチ氏は「ゼニガメだよ。絶対」と回答していた。

https://www.nikkansports.com/general/news/202203110000313.html
日本の首相は普段からよく考えて贈り物をしている

安倍晋三首相は、ブッシュ大統領に2人の祖父たちがアイゼンハワー大統領とワシントン郊外のコースでゴルフをしている写真を贈った
2012年には、オバマ大統領に新しい特注パターを贈った
また、2018年に行われたオリンピックの女子フィギュアスケートのチャンピオンが賞品として欲しいのは犬だと聞き、秋田犬の子犬を贈ったらしい
あと、ローマ法王にアニメの特注コートを贈ってる
なんで今まで知らなかったんだ! 信じられない!!
日本は、本当に気を配ってくれる最高の兄弟だな
マジで!?間違いなく贈り物で優勝できるな!
本当に法王の笑顔が尊い
どうして誰も俺の好きなポケモンのぬいぐるみを買ってくれないの?
チリの大統領になる必要があるの?
ポケモンマスターにならなくちゃ
次期大統領は35歳
他の国家元首から贈られた豪華なブックエンドやオーダーメイドの万年筆よりも、ゼニガメのぬいぐるみを喜んだんじゃないかな
彼は過去にゼニガメがお気に入りの最初の3匹だと言っていたらしい
マスクをしていても笑顔と喜びが伝わってくるのがいいね
彼はツイッターでポケモンのゲームではいつもゼニガメを選ぶと言っていたはず
確か、最終進化形の種族値でみるとベストな選択
そうなんだ
初めて知ったんだけど、リザードンの種族値が最初の3匹の最終進化形の中で最も悪いんだね
意外、対戦やってるんだけど(笑)
第1世代での最初の3匹の選択は、難易度設定みたいなもの
フシギダネはイージーモード、ゼニガメはミディアムモード、ヒトカゲはハードモード
最初の2つのジムに対してどれくらい有利か考えてみて
そして、ピカチュウ版を持っていた人は、ピカチュウでスタートし、最初の3匹をすべて手に入れることができるというね
ずるいよね
去年、久しぶりにプレイしてようやく気がついた
23年かかったよ……
日本の大臣が持っている袋は、大阪や東京のポケモンセンターのギフトバッグと同じもの

この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

たしかに、
悪趣味な高価な物や
金銭ではないことは、
好印象ではある。

返信する
名無しの海外まとめネット

この辺の連中は金持ってて欲しい物なんてとっくに揃えてるからなぁ、そら考えるわ

返信する
名無しの海外まとめネット

確かに日本だと30代半ばはポケモン初代の世代だけど、チリにポケモンが渡ったのはいつなんだろうな? 
日本のポケモン金銀全盛期くらいで向こうが初代、か? 

名無しの海外まとめネット

これからの時代チート装備入りソフトとか大統領アイコン特別エディションとかそういうのになっていくかもな。

返信する
名無しの海外まとめネット

こういうの、外務省はちゃんとリサーチしてるんだろうし、それは良いんだけど
我々日本国民が、外務省に求めるのはそこだけじゃないんだよねw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)