公共交通機関で見かけるかもしれない、まあまあ不思議な光景
Not the weirdest thing you'd see at a public transit
いいレンダリングだね
うん、影が素晴らしいね
ただちょっと動かなさすぎ
ブタが進むと、合わなくなってる
ブタが進むと、合わなくなってる
レンダリングではなくブタ
で、レンダリングって何?
で、レンダリングって何?
これは3Dアニメーションの動画
あのブタはフェイクだぞ
あのブタはフェイクだぞ
質問があるんだけどさ……
CGだぞ
現実だと信じる方を選ぶことにするよ
いいblender使いだ
Blender(ブレンダー)はオープンソースの統合型3DCG製作、2Dアニメーション製作、VFX向けデジタル合成、動画編集ソフトウェアである。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blender
https://ja.wikipedia.org/wiki/Blender
改札を潜り抜けちゃった?
切符を持っているから少なくとも努力はしてる
逆走もしてる
そうそう、口にくわえているのは定期券ではなくプリペイドカード
だから、ピッとせずに下から出ちゃうと、お金を払わずに通り過ぎたことになってしまう
だから、ピッとせずに下から出ちゃうと、お金を払わずに通り過ぎたことになってしまう
真ん中の改札に、ほんのりピンクのシルエットが見えるのはずでは?
すごくぼやけているとしても、金属の表面にさ……うーん
すごくぼやけているとしても、金属の表面にさ……うーん
影に工夫が必要だけど、全体的にとても良い出来!
影というより光の問題かな
動画はかなりソフトなトップダウン照明だけど、ブタに当たる光がマッチしていない
動画はかなりソフトなトップダウン照明だけど、ブタに当たる光がマッチしていない
電車が動いているのに、ボウイナイフで他の人にケーキをあげようとする人を見たことがあったな
ボウイナイフ:西部開拓時代に武器や作業用道具として多用されたナイフ。全長20~45cm程。がっしりした刀身と抉るような切っ先は対人戦闘を意識したもの。開拓期の英雄ジェイムズ・ボウイが愛用し、米国のフロンティアスピリットを体現する工芸品としての側面を持つ。pic.twitter.com/vG2fUHzPHb
— 世界の武器防具百科!! (@emonok1) February 25, 2022
切符を持ってるから大丈夫
いい子だね
いい子だね
いいよ、ブタさん、許した
このブタさんは切符を持っている
全く問題ないよね
全く問題ないよね
ボールの動きがちょっとスムーズすぎるけど、ブタは素晴らしい出来映え!!!
可愛すぎる
今日の予定と切符があって、いろんなところに行くんだね
今日の予定と切符があって、いろんなところに行くんだね
ベイブじゃん!

うちのブタが午後、牧草地から逃げ出したんだけどさ
この投稿へのコメント
かわヨ
玉の転がり方と前に進む速度が微妙にあってない。滑るように動いて見えるのが残念。
「レンダリング」は若干シュールで洒落がキツイw
本物じゃないのかorz
これを親に見せて驚かせよう
絶対本当だと信じるわ
久しぶりにベイブ見たくなっちゃった
23歳のギャル、農場で働く
「若い人たちが農業に取り組むのは素晴らしいことです」
「フィリピンの都会でのオフィスワークをすぐにでも辞めて、田舎の農場で働きたい」
海外の反応
こういう下らないネタで閲覧稼ぎすんなよ
ぶたさんかわいい
久々にほっこりした。良くできてるね。