日本には、自動でスマホを消毒してくれるシンクがあるんだよ
シンクにある細い投入口の中にスマホを入れると、手を洗っている間に深紫外線を照射したり、塩素系消毒剤を投入したりして消毒してくれるんだ
シンクにある細い投入口の中にスマホを入れると、手を洗っている間に深紫外線を照射したり、塩素系消毒剤を投入したりして消毒してくれるんだ
@japanontiktok Where’s my phone tho? #japan #japantiktok #japanlife #asia #fyp ♬ animal crossing ~ new horizons lofi - Closed on Sunday
お腹が痛くなるほど爆笑したよ(笑)
私、最近スマホなくしちゃったんだ…
素晴らしい発明品のおかげで、世界の未来は明るくなったね
イカしたシンクだね!
私は、シンクの中に自分のスマホを入れたくないな
シンクがスマホを飲み込んでるみたい
コロナ禍になる前からマスクを付けてる日本人が発明したものって、凄いね
スマホが、シンク(sink)の中で沈んでる(sink)
こんなシンクがこの世に存在するなんて、ありえないんだけど
ちょっと、スマホを投入するの不安だな
日本は未来を生きてるね
なんでみんな、このシンクを作ってる「WOTA」っていう会社の話をしないの?
WOSH/WOTA BOX 導入事例:独立行政法人国立病院機構 宮城病院様
— WOTA (@wotacorp) December 13, 2021
2021年2月13日に起きた福島県沖地震の被害で断水に陥った際に、地震発生から3日後に水循環型手洗いスタンド「WOSH」と、ポータブル水再生プラント「WOTA BOX」を設置しご支援させていただきました。https://t.co/AmN6GAMLiF pic.twitter.com/UCn9ZOODXp
素晴らしいシンクだなと思うけど、いつになったら日本に旅行しに行けるようになるんだろう
お金を払ってでも使いたいよ
スマホを投入したら、スマホの中の個人情報が盗まれるんじゃない?
消毒代として、僕のスマホをあげるよ
シンクにスマホを入れたら、新品のスマホと交換されるんじゃない?(笑)
まあ、新幹線があるような国だから、こういう凄いシンクがあるんだろうね
スマホにコロナの菌が付着してるかもしれないから、このご時世に役立つね
マジックみたい!凄いね
日本に借金が多い理由が分かったよ
このシンクを本当に信用してもいいかが分からないね
この投稿へのコメント
アイデア面白いけどやらんなぁ
TikTok危険
C国に情報取られる
これ本当?
これ、コロナの随分前から有るけど、忘れられてると思ったら、コロナのせいでまた注目されてるな。
これ、細菌をターゲットにしてるからコロナに効果が有るかは分からないけど。
塩素系消毒でスマホが溶けたり錆びたりしないのかな?
消毒よりメイン水だよね
何処でも設置できるのは今の時代的に良いよね
紫外線やハイターでウイルスも不活性化するよ
紫外線や放射線って本来は生物の天敵みたいなもんでそれゆえに
生物は長いこと海から出られなかった
その耐性を得た生物から陸上へ上がることができるようになった
微生物の多くが構造が単純なためにその耐性が得られてない
紫外線や天日干しが消毒として機能するのはその為
こんなのあるんか