海外「30歳を超えた人が遊びに行くとこんな感じ」外国人のジョーク・ミーム詰め合わせ!

ジョーク・ミーム詰め合わせ!
何のために戦っているのか忘れるな
アニメを見るとき、女の子の胸をみちゃうのは、だいたいその辺に字幕がでるから
作品名は「不安」
休符しかない、でもだんだん早くなっていく
やめて
「着心地悪い」の絵
袖の先をつかんだまま、上着を着ればいいんだぞ
友達が前々から薦めていた番組をやっとみてくれて、しかも気に入ってくれたとき
昨晩何が起きたか覚えている唯一の人
2人しか友達がいないのに、両方ともが構ってくれないとき
友達:明日、どっか行かない?
自分:昨日外出したので、次のリクエストまで、3日間の回復期間が必要です
グループチャットでケンカが勃発していたが、自分は寝落ちしていたとき
上:17年もの準備期間があったのに、Zoomに負けたスカイプ
下:※Googleハングアウト
これなんで?
スカイプはハングアウトよりも先にあったよね?
ハングアウトは2005年のGoogleトークが元だから
まぁ、でもCisco Webex(1995)にすべきだったね
左:体育教師右:用務員
上:シュレーディンガーがお前を箱の中に入れる
下:それはそれは良い感じの箱だ
30歳を超えた人が遊びに行くとこんな感じ
ご飯をおごってあげる前と後の女子の様子
30代になってもデートする人を探しているとき
上:今となっては、お互い、誰の言うことも信じちゃいない
下:もう疲れた

40代になると良くなる
ほとんどの人が我慢しなくなって、何を望んでいるのかそのまま言ってくれるようになるよ
コロナが明けたら、本当か試してみるよ
金曜日の夜はレンタルビデオ店のホラーコーナーであんまり人を見ないよね
いつもカーテンの向こう側を覗き見ようとしてたな

この投稿へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)