@jesseogn “What mask do you use in your country? #japan #jellim1 @Jelli M1 ♬ Spongebob Tomfoolery - Dante9k Remix - David Snell
その他にも、スーパーに行くときにメイクをする時間がない女性がマスクをつけることも多いんだ
日本では、最近お洒落なマスクが流行っていて、マスクがファッションの一部になっているよ
私のことを風邪を引いてる人だと勘違いして、避ける外国人も何人かいたよ(笑)
アジアの国にとっては、普通のことなんじゃない?
「今日、私ビジュアル悪いな」って思ったときにマスクつけるよ
だって、マスクをつけると耳が痛くなるじゃん?
本当に恥ずかしい
この投稿へのコメント
日本と他のアジアはコロナ前からマスクしてても理由が違うと思う。日本がウイルス対策が主なのに対して、他のアジアは大気汚染や排ガス対策でしょ。東南アジアでカブ乗ってる姉ちゃんはよくカラフルなマスクつけていた。あと香港なんかも黄砂対策なのかマスク率が高いイメージがある。
日本はどっちか言うと花粉対策がメインでウイルス対策は2番目って感じだったような
風邪ひいててもプライベートでは良いけど客商売する奴がマスクをするのは失礼だっていうクソみたいな理論が普通にまかり通ってた
コロナの流行りはじめの頃ですら、マスクをしたCAにいちゃもんつけるおっさんがいたりした
もう今じゃそんな意見なかったことにされて、むしろマスクしないと叩かれる流れになってるけど
個人的には、風邪引いて咳やクシャミが出る時くらいマスクしろよきったねーなって昔から思ってたから、今こういうご時世になってちょっとストレス減ったわ
花粉症でマスクして客の対応していたら、客から会社あてに「マスクして接客は失礼だ」という苦情が来たので、接客中はマスク厳禁となり副支社長から叱られた。数か月後コロナが流行り出して社内でもマスク必修となったが、その後にたまたま急に客対応したため副支社長がマスクしていなかった為に「コロナで危険なのに客対応している人がいた」と苦情があり副支社長は減給になったw
おっさんだけど、マスク荒れするからあんまりつけたくないんだけどな
マスクしてると皆可愛く見えるからずっとつけててほしい
スーパー行く時にメイク云々は知ったかぶりの匂いがする。
すっぴんに抵抗があっても、眉毛だけきちんと書いてれば別にスーパーくらい、マスクは要らないでしょ。大抵の人。
外国人は、花粉症の鬱陶しさを知らないから……花粉症が一番の理由だよ……。
コロナ前からアルコール除菌各種、不織布マスク、便所紙を備蓄していたから
アレが無い、どこにも売ってない!って時に一度も並ばずに済んだ。
花粉症や鼻炎もちだとマスクとティッシュは普段から常備しているもんね
コロナ騒動でマスクが足りなくなるのは理解できたが、トイレットペーパーを奪い合ってたジジババは何だったんだ
コールセンターで働いてた時は一日中マスクしてたな
あとは除菌タイプの消臭スプレーとスプレータイプのエタノールを買って持ち歩いてたな
それがあるから今の新型コロナ禍の今では当時の生活をやればいいのかとふつーに受け入れてたな
顔見られたくないんで・・・
夏はきついんだよなぁ
今年の夏までに収まってほしいけど、無理かな
結局どのマスクが良いのかよくわからんね
最近はなぞのおしゃれマスクつけてる人多い
アジアのマスクはウイルス対策じゃなく大気汚染対策だから
煤煙で汚れても誤魔化せるように黒マスクが流行ってたんだよ。
同じ理由で飲食店で黒いシャツをユニフォームにしてるところがあるけど
そういう店は不潔だから行かないようにしてる。
日本では気候が寒くなると風邪薬のCMが増えるけど、欧米ではないのですか。
テレビの出演歴多数の医者がアメリカ勤務時代、冬季に風邪をひく人は
非常に少ないと、ある書籍に書いてたのですが。
管理人さん、お疲れ様です
いやあ、オミクロンは関係なく蔓延してるんで、凄いかどうかはわかんないですね
俺はマスクつけてて最高だあ!最高だから2歳児もマスクしろや!!
どこでも強制じゃああ!という国より自分の意志でつける外す選べる
あなた達の国のほうが立派です
日本人は凄いだろ。どいつもこいつも一年中マスクだもんな
不思議なのは、それなのに既に何度も波が来てて、なぜか波が必ず引くこと
一年中マスクしてるのに、コロナが増える理由はマスクをしっかりつけてないから。
波がヒイた理由はみんながしっかりマスクを付けたから。と思い込むんだよ
ただのエチケットだぞ
効果が無いどころか害しかないのは周知の事実
鞍馬天狗のおじさんのお陰だよ