このお店は、高齢の男性とその息子さんが切り盛りしてる店で、日本のローカル感が味わえるよ
私は、友達とお店のおすすめメニューを頼んだんだけど、熱々の状態で提供されるから、寒い日にはもってこいの食べ物だよ!
寒くて死にそうになってるときに食べる、熱々に煮られたおでんほど美味しい冬の食べ物はないと思うよ!
この投稿へのコメント
美味しくなかったって言ってるやつは味覚がアレなのかな?
アジア人は総じておでんを美味しいと思ってる。 だから日本が展開している アジアのコンビニではおでんがとても売れてる 。
しかし西洋人はおでんが嫌いな人が多い。
特にコンビニであの匂いが立ち込めるとすごく嫌だって聞いた。
おでんならどれでも旨いって訳でも無いだろ。店によるよ。
冷凍してたのチンして出す店もあるんだぜ?当然端っこなんかカチカチのスカスカ。
コイツに出汁の素お湯で溶いてぶっかけたの出された事あるよ。
一口食って店員にこんなもん出してると潰れるよ?っつって出たわ。
おでんは美味しいお店のを食べると印象が変わるね
ああ、家のおでんが不味かっただけなんだって
おでん屋さん
おでんの専門店って、
いまだに行った事がないな。
大阪に勤務していた時、
近所におでん屋さんあったけど
おでんだけ食べに行くのって
どうなんだろ・・・
と思ってたら、
結局行かなかった。
地元のおでんはコンニャクと大根に味噌ダレをかけたもの。
それ以外はおでんとは言わない。コンビニのヤツは関東煮という別物@静岡県
さわやかでハンバーグでも食ってろ。
静岡のおでんって汁がドス黒くて魚の粉みたいなのかけたやつじゃないの?
静岡県で味噌?かけないよ愛知よりじゃん。
牛スジ、黒はんぺん、ダシ粉、黒いだし汁が基本の静岡おでんでしょ。静岡おでん最高。
とはいえ東京からきた白はんぺんとちくわぶ初めて食べた時は衝撃を受けたな。関西てか京都?の柚子味噌みたいなのと大根の組み合わせも好きだ。どこかわからんがデカいタコが入ったおでん食べてみたいな
それ、おでんじゃなくて田楽だから
田楽がおでんのルーツだからね。浜松あたりはコンニャクに出汁粉や味噌をかけて食べてるよ。
具はそれくらい。静岡おでんは静岡市などの県中部だろうね。
また嘘をついている。静岡の人間なら牛すじの串が必ず挙がるはずだし、青海苔と出汁粉をかけることに言及するはず。
前に沖縄人になりすまして沖縄の人からもダメ出しされてたろ?
いい加減にしろ!
おでんは外国人の間で評価の割れる日本の料理の代表格だから日本食上級者向きよ
評価の分かれるものが上級な食べ物じゃない。万人受けするのが本物の美味い料理だよ。
上級、ってそういう意味で言ったんじゃなくって、初心者向きではないくらいの意味だけどw
「日本食上級者向き」の“上級”を「上級な食べ物」と受け取るって変わってるよね…
おでんは外国人には評価割れるって言うね 魚の風味と慣れてない食感が人によっては気持ち悪いのかな?
コンビニおでんとかは塩味は強いけど味付け自体はシンプルで外国人からしたら薄味なのが美味しいと思わない原因だと思う。
多分韓国風にコチュジャンで甘辛の強い味にしたり、柚子胡椒や味噌ダレをかけたおでんを食べたら考えが変わる外国人は多いと思う。
とにかく辛くて強い味なら旨いって外国人は多いからね。微妙な味がわからない。
冬場はほぼ毎日おでんがおかずだな。朝と晩は大根とコンニャクと昆布の正統派。
自宅のおでんも簡単においしくできるよ
おでんのつゆを捨てないで漉してクズとってから冷凍してまた使うのな
3~4回繰り返すと濃厚なダシの溶け込んだつゆになって、それでおでんつくるとそこらの店よりおいしくなるよ
お店のおでんがおいしいってのは具材よりも主にこのつゆの違いだから
冷凍するのかいいこと聞いたわ
そんなことしなくても出汁粉をかけるだけでおでんと焼きそばは味がワンランクアップするけどね。
オーディーン じゃないよ! 誰も言ってない?w
関東炊きな
日本酒に合う
練り物は何を食っても同じ味とか
こんにゃくは悪魔の舌とか
だいこんはクサイとか
嫌う人がいても無理はない
流行りだしたらハンペンに文句言いそうだから流行るな
子供の頃好きじゃなかったw
今はそこそこ好きだw
気を付けろ。最近、韓国人はおでんまで韓国起源だと言い始めたぞ。
韓国起源の物など全くないのに。疲れる奴らだ。
あっちでは汁で煮てあるさつま揚げを指して「おでん」と言ってるらしい(料理名じゃない)
どう見ても日本の料理おでんが伝わってからの食べ物なんだよね
>魚のすり身だよ
韓国の方では「おでん」ってのは練り物の煮込み鍋みたいな認識になってる。
日本ではそうではないので、韓国で歪んだ認識ってことだな。
別に現地化的変化って言ってもいいが、その認識で「オデンとはこういうものだ」って口を出してくるのが彼らの特徴なのが問題。
日本ではオデンの汁を飲まないって言えば、彼らは驚く程の話。
彼らにしてみればオデンの汁はラーメンやうどんの汁のようなモノらしいわ。
おでん今季絶望スレがなくなって悲しい
おでん在りし日は毎年おでんスレで盛り上がってたのに…
語源はみそ田楽だよね
こんにゃくのみ
串に刺したコンニャクに味噌をかけて食べるのが正統派だよね。
北欧の神の名前の料理だからヨーロッパ発祥じゃないの?
おでんと言えば、お多幸だよね
コロナが流行る以前の新年会で行ったけど、有名なだけはある美味しさだったな~
結構高い店らしいけど、体質で殆ど酒飲めないから目いっぱい食べてたw
八丁味噌たっぷりかけて食べたいね。日本のおでんには味噌が一番。
ゆず胡椒派の私が通りますよっと
ベジタリアンにも無理、ハラルでもありません、残念