Most underrated aspect of Pokemon Legends: Arceus are the homages to indigenous Ainu culture - the Sinnoh/Hisui region is based on Hokkaido, an island in Japan where I used to live! I got to meet a lot of Ainu and study indigenous Japanese history :) pic.twitter.com/NzLcF7npiw
— SPUUKY (@SpuukyLIVE) January 29, 2022
以前はフロアロマタウンに相当する生活をしていました
これが私のビデオです
ゴールデンカムイを見たり読んだりしていたので、ポケモンを見てさらに興奮しました
アイヌのマタンプシは鉢巻のような紐です
ポケモンのユニフォームは三角巾と呼ばれ、今でも学校給食に使われていますよ


ゴールデンカムイを読んだり見たりしたことがありますか?
カムイが大好きです
ミジュマルの進化がダークタイプであるのは
カワウソがアイヌ伝承の背景があるからだと思います
カワウソが、とは思いもしませんでした
日本の文化はいつもアイヌに親切であるとは限らず、好転情報は良いです
日本にとても興味深い歴史があり、あなたがかつてそこに住んでいたとは知りませんでした!
いつか日本に行きたいわ
ちょっと悲しいかな

日本の伝統的な音楽も挿入歌になっているんですが
アイヌ音楽伝承者の安東ウメ子さんに敬意を表しています

ほぼ独学で作曲家となった。日本の民族性を追求した民族主義的な力強さが特徴の数多くの管弦楽作品や、『ゴジラ』を初めとする映画音楽のほか、音楽教育者としても知られる。位階は従四位。北海道出身。

https://ja.wikipedia.org/wiki/伊福部昭
Anytime i hear Ainu & Hokkaido all i can think about is Golden Kamuy pic.twitter.com/oxITrsi1WL
— vommy mommy’s #1 supporter (@ImStruct) January 29, 2022
スポットライトに値する本当に興味深い文化ですよ
サムライスピリッツのナコルルはアイヌ文化に基づいていたことも思い出してね
私のお気に入りでもあります
本当に素晴らしい話だと思います
この投稿へのコメント
一番最初に北海道にいたのは縄文人やぞ
北方から来て土地を奪ったのがアイヌ人
500年しか歴史のない先住民族とは一体……
民族団体のトップが韓国とのハーフとは一体……
元のアイヌ語にすらない言葉と文化で開かれるカフェとは一体……
うごご……
インディアンやアボリジニと同一視したがるよね
後ろめたさからなんだろうか
後ろめたさに付け込む物語を作ってるもの
アイヌ・沖縄・在・部〇等々消えたはずの者まで活動家が再浮上させ移民も加え
国民の対立勢力とさせ国家分断
どこかで戦争でも起こして疲弊ののち世界平和のお題目の下、国より大きな組織の管理下へNWO
利権で動いてる人やお優しい人たちは加担してる事にも気づいてないだろうけど
三角巾してりゃアイヌなのかよw
じゃあ次回作ではネイティブアメリカンを主人公にしてやれよ(笑)
北海道はアイヌより縄文だろ。
先住民は縄文人で間違いない。そっからいろいろ流民が混血して今の形に。
アイヌはロシアにもいるし。
ぷw
アイヌ文化とか全然初耳なんですが 商用につい最近作った感
アイヌは縄文系と北方系が混じった部族だよ
縄文系自体がこの付近の先住民族の一つ
それが残ったのがチベットと日本
後はほぼ全滅した
こ
差別した歴史も土地を奪った歴史も戦闘で失われた命もあるんだから認めるところは認めた方が潔い
差別によって失われた文化や言葉もあって戻それはってこないんだから。
よそもやってるからうちもいいってわけじゃない
近代見知った民族だけを持ち出して、そんなことを言われてもね。
過去連綿と、どの民族にも栄枯盛衰はあったんですよ。
征服者としては従わざる者は排除すべきは当たり前なんだから
そうやって消える民族もあれば残る民族もあっただけ。
民族としての認識というか、それ以前の話を持ち出してまで
何を認めろってんですかって話ですよ。
全く衝突が起こらなかった訳では無いが、全体から見れば穏やかに混血した。大元の縄文人がそうなんだろうけど、外来のものを受け入れる気風があったのだろう。それは今の日本人にも受け継がれている。戦後アイヌにも運動めいたことはおこったが、その世代の親たちは日本への同化を選んでいた。心から望んだというものではないだろうが、争いよりは良かったのだろう。
アイヌ協会に朝鮮系が潜り込んでいると風の便りに聞いたw
どこでも潜り込むな
勝手に日本に来て勝手に住み着いて勝手に和人と隔絶してたら勝手に少数民族になってただけだろ
国を形成する力もなかったのは自業自得なんだから被害者ヅラするなと
また被差別ビジネスの香り
既に鮭の漁業権の独占を主張し始めてるよね。本当にアイヌかわからん奴が。
アニメとゲームでアイヌに精通した気になり「アイヌは先住民で日本人に蹂躙された被害者だ!!」と思い込むくらいならタチ悪いからゴールデンカムイもポケモンも見ない、やらないでくれよ
何でお前ら被害者面外人のためにアイヌがモチーフになると思ってんだよ
沖縄の文化が入るならアイヌ文化も入っていいと思うが
先住民ではないぞ
既成事実化をやり始めた
アイヌは先住民族だ
あったりまえだろ、くそども
繰り返すがアイヌは縄文系部族の一つでしかないよ
そして日本は縄文系と渡来系で成り立ってる
この辺チベットによく似てる
日本はおよそ4割弱の縄文系直系の男性と渡来系などが混合してできた国
詳しくは日本人のWIKIに纏まってる
大和民族がそういう民族だったんだよ
みんな蝦夷のこと忘れてるゾ!
アイヌと蝦夷は別で、坂上田村麻呂の蝦夷征伐で東北平定した後、一部の蝦夷が北海道に生き残ってたんだけど、元寇のあたりでモンゴル帝国に今のウラジオストックあたりを追い出されたアイヌが北海道に移住してきて蝦夷が滅ぼされたんだゾ
蝦夷民がアイヌに負けた?、アイヌは凶暴だな、日本の侵略者アイヌ
和人が侵略者にしたいプロパガンダはアメリカが強く望む事
ここでも安倍・菅売国コンビの影がチラつく、ちなみに自由社教科書を検定で落としたのは萩生田の意向ではない、安倍・菅売国コンビだ、アメリカが属国の酋長に売国させてる、日本はその程度の扱い。
ロシアのアイヌはどうなったの?
アイヌは日本特有の民族じゃないよ。
北海道の先住民じゃなかったってのは知っているんだけど、たとえば四万十川(シマント、シ・マムト?)ってアイヌ語って聞いたことがあって全国にアイヌ語の地名とかが残ってるって聞いたことがあるんだよね。
なんでだか誰か詳しい人いたら教えてください!
だれも教えてくれないんですよね
偽アイヌがいい加減なこと言ってんだよ。
シマントとかキサラヅとか、クセのある地名は大体主張してる。
(偽アイヌによると、津のつく地名は大体アイヌ由来だそうで)
「日本の奈良はウリナラのナラ」言ってる連中と同じようなもん。
血統的には、蝦夷も大和民族も縄文と弥生の混血なので、文化的な違いだけなんだけど、アイヌは後からやってきた上に血統も違うからな
全国にアイヌ語が残ってるって話は、蝦夷とアイヌを区別しない説に基づいてるって聞いたことある
全国にいた蝦夷=アイヌにしてしまえば先住民アイヌ説と全国にアイヌ文化が残っていた説が成立する
まあ別物なんだけどね
ロシアのアイヌは素直にかわいそう。満州のあたりとか、
モンゴル帝国→金→清→ロシア帝国→ソビエト連邦→ロシア連邦
とかいう地獄の変遷だから生き残っているはずが...
ありがとうございます!
偽アイヌなんとかせえよ
これこそアイヌ文化の破壊でしかないのにね。
こいつらが、不可侵的な被害者立場になりたがるのが分かるよね。
アニメ、ゲームでしか日本知識を得ないのに今まで無視され続けたってよく言えると思うわ
予想通りネトウ∃が発狂しててワロタ
アルセウス主人公は開拓して近代化する側だろ
アイヌは三角巾なんかしないし
男の子の衣装が丁稚奉公に出る感じの衣装だと思ってたらアイヌってなってて文様っぽいの入れてるだけでどっちともとれない。
北海道に住んでたらアイヌ文化の文物なんてめっちゃあちこち展示してあるけど
ごく最近の事じゃなくて物心ついた時にはもうアイヌ文化は身近だったよ、うち祖父母の代で近畿から移住してきた和人だけど家にめっちゃニポポあった
親がアイヌの「先生」に習って作ったり先生から買ったやつね、まあ買ったのが殆どだけど
自治体が発行してる「わがまちの歩み」的な本にもアイヌ民話に基づく伝説が載ってる
なんで無視されてきたなんて決めつけるんだろ
日本の他地域ではあまり知られてなかったとしても、こっちも他の地方の文化なんか知らない事いっぱいあるし、そういう「日本国内の地方文化」としては有名なほうじゃない?
教科書にアイヌの詩が載ってた。今はそうじゃないのかな?
それでも無視されてた、なんてアイヌの人が言うのなら
それはもう別の話だよね。噓つきは何がしたいんだって話。
熊に乗る→金太郎
鹿に乗る→聖徳太子
竜に乗る→日本昔話
魚に乗る→アイヌ?って事なん?
よくわからん。
北海道開拓団=村人
ポケモン狩る人=アイヌ+本土から流れて来た狩人って感じならなんとなくわかるんだけど。
アイヌの神話か昔話で、鯨(シャチ?)をたおして山にするって話がある。
そこからインスピレーションを得たのかもしれない。
アイヌを否定したがる謎の勢力なんなの
だって外人らが言ってる事が全くの的外れなんだもの
アイヌが着るアットゥシ(厚司)は植物の繊維質を加工した装束だから
アルセウス主人公らが着ている着物とは全く別物だぞ
三角巾やハンチングや菅笠見てアイヌアイヌ言ってるのは正直恥ずかしい
ゴールデンカムイを見てるとアイヌ民族に精通してることになるのかwww
アルセウスの金剛団は、住んでいる建物やヒメグマを飼っている事からアイヌモチーフかな、とは思ったけど他は普通に和人モチーフだと思う。服の柄なんかも和柄由来だし。
外国人からすると日本と他のアジアが見分けつかないみたいに、同じ様なものでしょ!って見えるんだろうな。
つかアイヌモチーフかなーくらいに思っただけで、そんなん昔から沢山あるのについに日本人がタブーに触れた!みたいに大騒ぎするの気持ち悪い。
アイヌ文化は尊重するがアイヌが先住民だとして特権を求めるのは絶対に正しくない
んなこと言ったら俺だってどっかの先住民で特権よこせって話だわ
NHKもアイヌが松前藩に酷い扱いをされていたってやってたけど、嫌がるのを説得してまで種痘をしたりして保護してたんだけどね。
アイヌはアムール川下流域や樺太の先住民だが北海道の先住民ではない。
北海道アイヌは北海道先住民コロポックル(入れ墨をした縄文人)を滅ぼした侵略者。
ハプログループY1で証明されている。
本拠地樺太のアイヌがスターリンの弾圧で消滅した事が話をややこしくしている。
悪いのアイヌを悪用する反日勢力、本物のアイヌは保護する。
戦う相手を間違えるなよ。
だからアイヌは先住民じゃねーっての