日本で獲れたタカアシガニを見よ!

HAHAHAHAHAHAHAHA
もっと大きな鍋が必要になりそうだな!
おいしいのかな?
試してみたい
試してみたい
おいしいよ(^^)
怖くて聞けないけど、聞こうかな……お値段は?
カニ1匹あたり数万円
安くはないけど、全く手が出ないというわけでもない
安くはないけど、全く手が出ないというわけでもない
休暇中の特別な食事だな
なんも気にせず食べるときの
なんも気にせず食べるときの
似たようなのに、ノルウェーのタラバガニがいるぞ
(味はどう違うか知らない)
(味はどう違うか知らない)
カニを初めて食べた人は、さぞかし空腹だったんだろうと、いつも思う
海底で、このカニを見たことがある
岩のように硬い外骨格と、自分を守るためのハサミを持っていた
死んだ魚やクジラのフンを食べて生きていたんだと思う
30グラムくらいの肉のために、20分間岩で叩かなければならなかった
さらに、脚から肉を取り出すために、道具を探した
まぁ、でも、その価値は十分にあったよ
海底で、このカニを見たことがある
岩のように硬い外骨格と、自分を守るためのハサミを持っていた
死んだ魚やクジラのフンを食べて生きていたんだと思う
30グラムくらいの肉のために、20分間岩で叩かなければならなかった
さらに、脚から肉を取り出すために、道具を探した
まぁ、でも、その価値は十分にあったよ
でも、まだお腹が空いていたので、さらに20匹捕またんだろ?
試したのは科学者っぽいよ
ダーウィンは採集した動物をよく食べていた
彼は科学のためにリクガメの膀胱からおしっこを飲むことさえしたんだから!
動物たちの中には美味しすぎて、二度と放してもらえなかったやつもいたんだよ
ダーウィンは採集した動物をよく食べていた
彼は科学のためにリクガメの膀胱からおしっこを飲むことさえしたんだから!
動物たちの中には美味しすぎて、二度と放してもらえなかったやつもいたんだよ
この世のものではない……
このカニは人間を食べるぞ
食べるには大量のバターが必要だな
食べるんじゃなくて、人間が食べられる側だよ
アメリカ人なら何とかして食べようとするな
日本人なら既にどうやってタカアシガニの食べるのか知ってるぞ
アメリカ人だけど、これを見て最初に思ったことは「自分なら食べる」
もとの所に戻してきなさい
この投稿へのコメント
むっちゃ強そう
ウルトラマンとかに出てきそうだね
カニの価格高騰しすぎやろ・・・
一度人間を食ったカニは、その後、人間を襲うようになると言われている
静岡の伊豆の近くで食えるよ。たしか、このスレ主のよりも二回りぐらい小さいタイプで2万円、
さらに、普通の大皿に乗るぐらいのやつが8千円。
俺は食べてないんだよ、地元の人にきいたら、あんまりおいしくないし、高いから、地元では食べない、って言ってたから。ぜひ食べなさいって言われたのは普通のカニの味噌汁で2-300円なのにめちゃ美味かった。
レストランの中も見てみたら、愛人つれた不動産屋みたいな親父が食べている以外、だれも食べてなかった。
(ってか、極安のアジとか海産物が毎日新鮮なのが食べられる人たちなんで)
デカすぎると大味になる法則かな
日本が安く買い叩かれてるから、庶民は手が届かない、良い物は外人が食う
安倍晋三がやった事がこれだ
タカアシガニは見た目だけで、食べても余り美味しくないのだ。タラバガニとは違って、好き嫌いが分かれる深海魚の味なのだ。
定期ネタタカアシガニw
>>レストランの中も見てみたら、愛人つれた不動産屋みたいな親父が食べている以外、だれも食べてなかった。
知的好奇心が有れば、金が有ったら一度は食べて見たいと思うだろ。
そんな事も思わない知能だから貧乏なんだよ。
「このカニを海で見たことある」って
無意識なんだろうけど迷惑なウソだな
カッコイイ