セキレイの頃からずっと彼女のファンだけど、歳をとっても相変わらず可愛い

一生続いて欲しい
今夜の #まんが未知 はー!
— 花澤香菜 (@hanazawa_staff) January 26, 2022
ハリウッドザコシショウさん原作、ポテチ光秀さん作画の、不条理ギャグ漫画(*⁰▿⁰*)ドキドキする…笑
おでこー! pic.twitter.com/TN7V9dGKAm
今すぐ終わってくれれば良いんだけど
今夜23時からは、ひとかな #hitokana
— 花澤香菜 (@hanazawa_staff) January 13, 2022
みんなからのふつおたとコーナー回です!!!岡P、怒ってませんように…!(T ^ T)
写真は髪を切ろうか迷っている私。 pic.twitter.com/8PQN149jvs
もうひとりの私「fura fura ri fura fura ru~」

この投稿へのコメント
中国で人気だからCM出てたよな
中国人は日本の声優好きすぎだろ。
ポプテピピックのランボー花澤さんが好き
マダダーレモー
やめたれwww
この曲の英語カバーも1000万再生越えてるんだよな
いや、可愛い良い曲なんだけど何がそんなに外人の琴線に触れたんだ…?
おにくだいすき!ゼウシくん
がだいすき「にっくにく~じゃぽねすく~♪」
声優さんは野沢雅子さんくらいしか知らない。最近の若い世代はやっぱり売れない役者のアルバイトなのかな?
今は売れない声優がアイドルのバイトしてるよw
10万くらいする服とかスニーカー愛用するくらい今声優は稼げる
そういう認識はもうない
人数が多いからバイト感覚でやってると売れずにすぐに消える
売れない役者のアルバイトってそれこそ昔の話じゃねw
今の子達は声優学校で1から習ってそう。知らんけどw
顔怖すぎ
似たような声や表現の仕方が増えたのが本当に残
一昔前のような個性的な声減った
母数が増えればかぶるのも多い説
10年前くらいに沢城かだれかに「天使の声」と言わしめたんだっけ
ハリーポッターの声優と結婚したんでしょ?
中国に重心置いてから失点してないから相当マネージメントを研究してるんだろうな
あちらが不快にならん事しか言わんし特に政治的な事は言わん
台湾関係で政治的に無知ゆえに「国」って言っちゃって締め出される声優が多い中よく中国の仕事で生き延びてるなぁと思うよ
でもいつかは地雷を踏むか踏まないかの選択を無理やりやらされそうで心配だわ
花澤は苦手
聞いてすぐわかる癖の強さが逆にマイナスなんだよ
ざーさんはロリ声じゃなくキレ声こそ至高だというのに
いまだに花澤と聞くとゼーガペインを思い出してしまう
日本の女てかアジアの女には頬骨が広いのが結構いる。
肌が白すぎて苦手
こういう声ってかわいいのか
古い例えでなんだけどウェディングベル歌ってた人みたいな声だな
ざーさんがマトモな服着てる…?
中国で人気なんですってね