漫画家専用シェアハウスに住む、若手漫画家の1日に密着したよ
若手漫画家さんの描くイラスト、好きだよ
私の国でもこの人のつくる漫画が読めるようになったら、絶対買いに行く!
私の国でもこの人のつくる漫画が読めるようになったら、絶対買いに行く!
最近漫画にハマりだした人にとっては、実際漫画家がどういう一日を過ごしてるか見るのは楽しいね
私が漫画家だったら、「締め切りの日に間に合わせなきゃ!」っていうプレッシャーにやられてたと思う
でも、そうしたイライラと闘いながらつくり上げるなんて、漫画家さんへの尊敬がさらに増したよ
私が漫画家だったら、「締め切りの日に間に合わせなきゃ!」っていうプレッシャーにやられてたと思う
でも、そうしたイライラと闘いながらつくり上げるなんて、漫画家さんへの尊敬がさらに増したよ
売れてる漫画家さんの一日に密着した動画は見たことあるけど、若手漫画家さんの動画は珍しいから、見れてよかったよ
若手の声優さんの一日に密着した動画も、見てみたいな
動画を見てて思ったんだけど、日本の気候っていいよね
空気が綺麗そうに見えるよ
空気が綺麗そうに見えるよ
日本人は、あまり車を運転しないところがいいよね
電車を乗る人の方が多いもんね
電車を乗る人の方が多いもんね
日本は、世界で18番目に車を所有している人が多い国なんだよ
フランスやイギリス、ドイツをおさえてね
フランスやイギリス、ドイツをおさえてね
え!?日本って、今普通に外出てもいいんだ
びっくりなんだけど
びっくりなんだけど
私が思うに、このコメントは「アメリカは未だに街がロックダウンされてる」っていうことを、ジョーク風に言いたかったのか、「インドアな漫画家も外に出ることがあるんだ」っていう驚きを伝えたかったのかのどっちかだと思う
ブラジル出身の漫画家である僕にとっては、違う漫画家さんの日常を知れてよかったよ
2、3年後にこの動画を見た人が、「あ!あの有名な漫画家さんが出てる!」って反応してくれることを願ってるよ
この若手漫画家さん、すごく才能があると思うよ
シェアハウスで漫画を描いてるっていうのが、興味深いね
日本のシェアハウスに1ヵ月くらい泊まってみたいな
日本のシェアハウスに1ヵ月くらい泊まってみたいな
私も漫画家になりたいな
こういう漫画家さんの日常を見てると、憧れの気持ちが強くなるよ
こういう漫画家さんの日常を見てると、憧れの気持ちが強くなるよ
万年筆を使うのも、背景を描くのも面倒くさそうだから、漫画をつくるって本当に大変なんだね
ましてや、それで生計を立てるのはもっと大変なんだろうね
ましてや、それで生計を立てるのはもっと大変なんだろうね
インタビューで、「チーズ蒸しパンになりたい」って言った空知英秋(銀魂の作者)好き


自炊したり、散歩するなんて、健康に気を使ってるね
世界中のアーティストの、作品に費やす努力と仕事の大変さを思うと、頭が下がらないよ
将来、この若手漫画家さんが夢を叶えることを願ってるよ!
この投稿へのコメント
謎の日本人が出たり外人が英語でしゃべってるのはその通りだが、密着取材みたいな感じなのであんまり変なところはないよ。1日のスケジュールを紹介してる感じ。
当時あの1コマで銀魂読むことを決意したわw
めんどくさいけど作りたい
創作人スゲェよ
頭が下がらないよ←よりによって逆の意味に……
読んでないけどどうせ謎の日本人が出たり外人が訳分らん事宣たまってんだろ