ジブリはもちろん、他のすべてのアニメでの料理シーンは最高だよ!
そうかなぁ?僕は何個もプラスチックみたいなご飯が出てくるアニメを見たよ
魚の切り身を揚げた料理がすごく美味しそうに見える!
この滑らかな手の動きがすごく不思議に見えるんだよね
缶の中に入ったコーヒー?そんなのある?
缶コーヒーはアジア、特に日本ではよくある光景だよ
缶コーヒーは僕が住んでいる地域でも不思議と浸透し始めてる!ジュースや水の隣にコーヒーが売ってるのは不思議な感じだよ
缶コーヒーはミスターブラウンが1番お気に入り!でも他の種類の方が味は美味しいってことは認めるよ
ミスターブラウンは僕の国で唯一売ってる種類だよ!もっとどうして缶コーヒーの種類がないんだろう
1985年以来、ジブリは僕をいつも空腹にさせてきたよ
動画内の音楽がすごく心地いいんだけど、誰かなんの歌かしってる?
これは千と千尋の神隠しのエンディング曲の「いつも何度でも」だよ
ジブリの調理映像を見てるとすごく落ち着く
独特な調理法だね!すぐにハウルの動く城の調理シーンを思い浮かべたよ
ジブリと食劇のソーマ、この2つのアニメは最高だね
おはようございます☀
— Warner Bros. Japan Anime (@wb_anime) November 29, 2021
毎月29日は #肉の日 ですが、今日は年に1度の #いい肉の日 です🍖#食戟のソーマ 第1話目 に登場した『なんちゃってローストポーク』は、実は中身がじゃがいも🥔というアイデア料理です✨
今日は #shokugeki_anime で目から楽しんでみるのは如何でしょうか?#wbj_anime pic.twitter.com/HdLQZbBqLi
どのエピソードもお菓子無しには見れないよね!
ジブリのなんていう映画のシーンなの?
クリームの乗ったミカンと川でカゴをすすいでるシーンは多分、思い出ポロポロだと思う
ご飯の匂いがする気がするよ
この投稿へのコメント
なんでイキってるんだろ?
腹でも減ってるのかな?
>缶コーヒーはアジア、特に日本ではよくある光景だよ
例のあいつらなんだろうけど、缶コーヒーがアジアでよくあるとか
今の時代ですぐバレる嘘を吐ける神経は未だによく分からん
コンビニが結構出店してるからじゃない?
アジア各国は日本の影響である程度日本のものが広まってるんだろう。
それ以外の国は保守的だったりレイシズムからなかなか浸透しない。
缶に入ったコーヒー?まずそうって反応もたくさん見てきた。
まあ日本人でも缶コーヒー不味いって言う層はそれなりにいるわけだしあながち間違いではない
美味しんぼのアニメ、英語版作ってやれよ、誰か
ラピュタの目玉焼きを乗っけただけのパンとか、ポニョのハムが入ったチキンラーメンとか、ルパンのミートボールのスパゲッティとか、もっと有名なのがあるだろう!こんなマイナーなの知らんわ!