種類の多さに驚く海外の反応を翻訳して紹介させて頂きます
大好きだ
このサンドイッチはすごく良いね!
本当に別次元だから
問題は日本に住んでないってところだが
全部食べてみたいって思えたよ
みんなお気に入りのコンビニを教えてくれ
あっても価格は倍だろうね
中身よりもパッケージの方がそそられるよ
どのパッケージも魅力的に見えるよ
この投稿へのコメント
サンドイッチごときで世界一とか言うのヤメてよ。世界中に様々なパンに様々な地域特性豊な具材を挟んだ、それぞれに最高のサンドイッチが有るだろ?
自分は日本のパンに挟んだカツサンドやたまごサンドが美味しいと思うのは確かだが、しっかりとしたライ麦パンに地元のハムやチーズ、トマトを挟んだりのやつも激しく食べたいぞ。
常温で売ってるから身体に悪いだろうという疑念がある
食あたりはしないだろうけど何か入ってるのでは…
すぐ多様性がどうのと言うくせに、外国って種類が無いんだよね。
一つの味しか存在しない物が多い。
そして比較的、決まった食べ物しか食べないのが不思議。
サンドウィッチを作っても、ピーナツバタ―ジェリーサンドだけとか。
食材を工夫して使うこともない。
そりゃ驚くだろうね。日本みたいに種類があったら。
自分、外国に住んだら、凄いストレス堪るよ。
>>3
そう思うならまず調べろよ
何のためのネットだよ
因みに無菌近い環境で製造するから腐りにくい
>>3
頭悪そうだな
徹底してカビが生えないよう無菌に近く製造してパックしてるから常温長持ちするって散々アピールしてるのに
少しは調べろよ
>>3
多分こういうヤツが思っただけのデマを拡散するんだろうな
まぁ、騙されるヤツも調べない同類なんだろうからアレだけど
ランチパックは非常食扱いだわ。野宿とか車泊する時に重宝してる。基本、味が濃すぎるんだよ・・・しょっぱいのよね。普段は食えん。
このレベルに感動する欧米って、粗末な食べ物しか無いんだろうな
東京五輪で海外メディアが報じた、コンビニやスーパーの食料品ベタ褒め話は
見てて恥ずかしくなって来るわ
常温でたまごサンドが長期保存できるとか怖くて食えないわ
スナックサンドとかいうランチパックの完全なるパクリ商品w
安いからこっち買ってるけどなw
防腐剤たっぷりのパン
デマだらけのフードジャーナリストに騙されて防腐剤がーとかいう奴まだいたんだな
>>3
なら常温で売ってる青果は食べられないね
フジパンのスナックサンドの方が先だったと知り衝撃を受けました