ゲームビッグ4
2001年に開催された東京ゲームショウで撮影されたものだ
2001年に開催された東京ゲームショウで撮影されたものだ
これが20年前という事実
僕がまだ生まれてない頃のゲームか・・・
ドリームキャストとかいう時代の最先端を進んでいたゲーム機
画面付きのメモリーカードは子供のころの記憶では最高にクールだった
マイクロソフトがゲーム機を出した時は絶対に失敗すると思ってた
何度も失敗できる余裕がある企業だったからなぁ・・・
これらの大企業に対抗してる日本の任天堂はすごすぎるな
今はXboxとPSのイメージが大きい
任天堂は以前の勢いを感じないね
任天堂は以前の勢いを感じないね
いや、ゲーム機で言えばSwitchが一番売れてるんだが・・・
マジかよ!?
PSがトップでXboxが続き、Switchが最下位だと思ってた
PSがトップでXboxが続き、Switchが最下位だと思ってた
Switchとか市場を見渡せばそこら中に売っているだろう
PSの攻撃が始まるまで、4ヶ国は平和に暮らしていたのに・・・
これらのロゴが古く見えてしまう事実に震えている
良い時代だったな
正直、これがゲームの黄金時代だよ
後は下るだけ・・・
後は下るだけ・・・
毎月のように投稿されるけど、毎回コメントしに来てるわw
時代が終わったんだ、素晴らしい時代だった
ゲームの進化が凄まじかった時代だな
あの頃は学校だけが憂鬱だったけど、今は朝起きたくないレベル
この投稿へのコメント
大企業の自覚の無いケチ企業
時価総額7兆円の京都の中小企業
>これらの大企業に対抗してる日本の任天堂はすごすぎるな
えーっと、セガは海外の大企業だということかね?
あの中に混ざってるセガの方がスゲーと思うの
>>4
セガは元々海外でアーケードで有名だからね。
海外じゃ家庭用ゲーム機でセガがトップシェアだった時代があるね
ゲーム実況業界では、プレステ2のソフトはレトロゲームに分類されることになったのだとか。
任天堂は大企業だと思ってたが
あれ。セガもソニーも日本だったはず。
言うてこいつらサターン買わなかったんやんけ
セガの方が小さいやろ
任天堂が大企業でなくて何なんだ