同性同士での結婚を認めないのは憲法に違反するなどとして、同性カップルが国に賠償を求めている裁判が東京地裁で15日に始まり、国側は争う姿勢を示した。
原告・佐藤郁夫さん「全国にいるLGBTの人たちだったり、マイノリティーの人たちの心が温かくなるような裁判に向けていきたいと思っています」
訴えを起こしているのは同性カップル6組で、「同性婚を認めないのは憲法が保障する『法の下の平等』に違反する」などとして、国に対し、精神的な被害に対する慰謝料として一人あたり100万円の損害賠償を求めている。
15日の第1回口頭弁論で、国側は訴えを退けるよう求め、争う姿勢を示した。
一方、原告側は原告2人の意見陳述を行った。同性パートナーと15年間、生活をしている佐藤郁夫さんは、「同性婚が認められることは、若いころに持っていた自分自身に対する否定的な気持ちを、これからの世代の人たちが感じなくてもよい社会にすること」と述べた。
また、小野春さんは、同性パートナーと、それぞれ元夫との間に生まれた子ども3人を育てているが、「共に泣いて、笑って、悩んで、けんかもして、共に子どもを育ててきました。なぜ法律で家族と認めてもらえないのか、なぜ男女の夫婦の家庭だけが家族とされるのか」と訴えた。
同性婚の法制化をめぐっては、今年2月に全国各地の同性カップル13組が国を相手に一斉に提訴していて、裁判は、札幌・名古屋・大阪でも今月中に始まる予定。
“同性婚裁判”始まる 国側は争う姿勢
引用元:
1:海外の反応
2:海外の反応
3:海外の反応
日本は全然進んだ考え方をしてないよ。政治家たちはいまだに女性を仕事から追いやって出世コースからも外し、責任の薄い仕事を安い賃金で働かせるような”昔からの家族の価値”を推奨してるんだから。
4:海外の反応
ある部分はものすごく進んでるけど、他の部分では古いよね。
5:海外の反応
6:海外の反応
そんなこと聞いたことないよ。同性愛は西洋文化が入ってくるまで認められてたと思うけど、明治以前に同性婚があったとは聞いたことがない。
7:海外の反応
8:海外の反応
自分はゲイのカップルも、子供のいない異性婚カップルと同様な金銭的待遇や税の免除を受けるべきだと強く考えるよ。
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
まったくだね…
14:海外の反応
全く別の問題だよ!結婚の平等性は平等と公正に関すること。誰が誰と結婚しても、結婚している人々にしか関係がない。それに、結婚できても子供は持たない男女のカップルは罰されるべきなの?子供が欲しくない、もしくは持てない異性婚カップルは結婚が許されないわけ?
15:海外の反応
答えはNOだね。
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
選挙で決まったことだ。悪い結果になってもそれが日本の国民が望んでることじゃないの??受け入れる入れないは別として??
19:海外の反応
20:海外の反応
この投稿へのコメント
日本は先進国の中でも
経済大国で教育が行き届いてて治安がよくて歴史と文化に恵まれてる
何でわざわざ貧乏でバカで治安が悪い海外から「学ぶ」必要があるんだ?
今まで通りの日本式対応が正解なんだよ
>人口減少は部分的には政府の責任だよ。もっと人口を増やしたいの?だったらもっと女性に保護と待遇、労働の法律と権利を与えなよ。
女性の社会進出が少子化に繋がったと認識してるんだけど……
女性の待遇を良くすべきではない、なんて毛ほども思ってないけど、何事も裏目に出ることはあるよね
何が愛だ白々しい。コイツらのは愛ではなく欲。それも一番汚らわしい性欲。男女の心云々ではなく歪んだ性癖の行き着いた先。自己の性癖なぞ声に出さないのが礼儀。コイツらの自己中な考えや攻撃性には反吐が出る。擁護する偽善を履き違えた馬鹿にも反吐が出るわ。
鮮人達のデモくらいで日本自体はデモも少なく格差も小さく、福祉も頑張ってる平和な環境なのに乱れ落ちて行く。
精神的な被害で慰謝料ってお金目当てか?
結婚という形でなく同棲婚とか作ればダメなのか?
これを許すと同性恋愛が増えそう。
だって楽そうだから、、、、。
>みんながいるところでも愛情を持って接している所を見るのはすごく素敵
素敵じゃないよ
生まれた自分の子供をLGBTに育てたいと思うのか?
愛は愛なら、少女愛とかもOKって事なのかなw
こいつら馬鹿だろ
根拠であるキリスト聖書による差別を排除できない代替手段だろ
なにを先進面してんだか。
別に同性同士で愛し合う事は自由だし否定はせんよ。だが社会的な制度として異性婚と同等に扱うかは別問題だ。
ちょっと飛躍するかもしれないが、一夫一婦制を否定して外国の制度を参考にするなら一夫多妻制も検討できるだろう。頭の良いパヨクさん達は当然皇室の側室制度にも反対しないよねw
ワロタ
海外のとか言って日本の反応wwwww
世界で何処が進んでるんだよwwwwww
もうこういうブロガパンダはバレバレ
自由を求めて結婚を認めろって?おかしいと思わないのかw
シビルユニオン制度やパートナーシップ制度が出来るより遥か前に「養子縁組制度」があるけど、反日パヨクには都合が悪いらしくダンマリwww
その時点でお察しレベルの糞共だよね。
・平等を求めながら、保護や優遇を主張する。
機会の平等と結果の平等を同時に求めてることになる。
こういうのって突き詰めていくと優性遺伝を
絶対視することになるんじゃないの?
¨
・理念を尊重するといいながら例外を認めろと主張する。
理念があるということはそこから脱落・排除されるものが
あることを意味するんだから、その理念のほうに近づくように
努力することをまわりが促すことが大事なんじゃないの?
好き勝手と自由を混同してるようで矛盾を感じないのかな?
同性婚を悪用して日本国籍を取得しようとするだけ。
何より少数派の性癖にいちいち付き合うのがおかしい。
そんなに愛とやらが深いのなら同性婚できる国に行く努力を惜しむなよ。
現行の憲法は同性婚をまったく想定していないと思う。
憲法第24条1項には「両性」とあり「両人」とはなっていない。
同性婚推進派が良く出してくるGHQの英文憲法草案でも
「both sexes=両性」となっている。
そもそもGHQが存在していた頃の米国は
現在よりももっと福音派の教義に縛られていた時代なんだから
同性婚なんて許容するはずがない。
え?こんなことで税金からお金払うの?普通の日本人なら誰も認めないよ
古臭い結婚制度に固執するより、パートナーシップ制度とか
そういう方向性で考えた方が現実的だと思うけどな
まぁ十中八九日本は遅れてるとか、おかしいって宣伝をしたいだけのパヨク連中だろうけど