海外「どうして日本人が作るとなんでもふわっふわになるの?」 日本のフレンチトーストに舌を巻く外国人たち続出! 海外の反応



「日本でふわっふわのフレンチトーストを食べた」という投稿がRedditで話題になっています。
トピ主によると新宿にあるフレンチトーストで有名な「Cafe Aaliya(カフェ・アリヤ)」のフレンチトーストとのこと。
完璧な焦げ目がついたふわっふわに焼き上がったフレンチトーストに、三種類のこれまたフレンチトーストにはぴったりのディップがついていて、投稿を見た人たちのコメントを誘っています。
何にでも独自のアレンジを加えて更に美味しくさせてしまう日本の食べ物に脱帽の外国人たちが続出しています!

CAFE AALIYA (カフェ アリヤ)
引用元:[I ate] fluffy Japanese french toast

1海外の反応

おいおい、この日本の朝食!作るものはみんなふわっふわだよ…今週末日本のふわっふわのパンケーキを食べに行くんだ…でも今このふわっふわのフレンチトーストが食べたい!!




2海外の反応

>>1
ふわふわフレンチトーストはふわふわのパンケーキよりも美味しかったよ。自分はいつもパンケーキの方が好きな方なんだけどね。





3海外の反応

どうやってそんなにふわふわに作れるの?フレンチトーストってパンを卵に浸しただけじゃないの?厚切りのパンを使ってるだけ?




4海外の反応

>>3
ちゃんとしたフレンチトーストは卵とミルクを混ぜた物に浸して吸い込ませるんだよ。




5海外の反応

Cafe Aaliya(カフェ・アリヤ)?




6海外の反応

>>5
そうだね。旅行中気に入って朝食を食べに行ってた。




7海外の反応

チクショー、朝食まだ食べてないんだよ。




8海外の反応

日本人が朝食で他と違ったものを作るとどうしてなんでもふわふわになるんだ?




9海外の反応

>>8
泡立てた卵白を何にでも入れてるんだよ。




10海外の反応

>>8
朝食とは考えてないよ。軽食とかデザートの分類に入るんだ。




11海外の反応

美味しそうだね。フレンチトーストはもともとは古くなったパンで作るはずだってことを考えるとなんだか皮肉じゃない?




12海外の反応

この2ヶ月の間、20年間本やTV番組で学んだのよりぜんぜんたくさんの日本の食べ物のレシピをRedditで学べたよ。やったね!




13海外の反応

お願いだからレシピを教えて。そうしたら作れるから。




14海外の反応

食に関しては日本は圧勝だね。




15海外の反応

これは一体なに??自分はフランス人だけどこんなの見たことないよ。フレンチトースト自体存在しないし。フランスでは卵と牛乳でクレープを作るよ。




16海外の反応

これは日本のなのかそれともフレンチ(フランスの)なのか?




17海外の反応

ホッキョクグマが右の小さいお皿の中にいるよ!




18海外の反応

どうやって作るのか調べなくっちゃ!




19海外の反応

French Japanese toast(フレンチ・ジャパニーズ・トースト)って呼ばれる食べ物があるのかな…




20海外の反応

ホイップクリームの中にパンダがいることについて話したほうがいいのに、みんなトーストのことを話してるね。




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

何度も見直してパンダがやっとわかった

メディアセックスかよ

返信する
名無しの海外まとめネット

フレンチフライ(ポテト)もフレンチトーストもアメリカの呼び方ってのが面白い。どっちもフランスじゃ違う名前。

返信する
名無しの海外まとめネット

日本のモチフワの食パンで作ったからだろう

イギリスパンやバケットで作っても、ああはならん

返信する
名無しの海外まとめネット

>これは一体なに??自分はフランス人だけど
「フレンチトースト」の語源については、アメリカ合衆国で(以下略)

返信する
名無しの海外まとめネット

こうやってやわらかい食べ物ばかりを食べているのが日本人の歯並びの悪さの原因でもあるんだけどね

返信する
名無しの海外まとめネット

フランス人は無関係らしいじゃん
どうすんのフランス人

返信する
名無しの海外まとめネット

なんでもメレンゲ入れてスフレなんちゃらにするのは同意

返信する
名無しの海外まとめネット

食べに来ていただくのは嬉しいのですが
日本人としては食事は静かに食べたいんです、放っておいて下さい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)