海外「これは美しい!」東京2020の聖火リレートーチ、桜モチーフのデザインに外国人うっとり 海外の反応



2020年東京オリンピックの聖火リレーで使われるトーチが発表され、日本を代表する花、桜をモチーフにしたデザインになりました。
東京オリンピックの聖火リレーのスタートとなる来年3月26日までおよそ1年となる中、大会組織委員会は20日、聖火を運ぶトーチを発表しました。
トーチは長さ71センチ、重さおよそ1.2キロで、日本を代表する花、桜がモチーフになっているのが特徴です。
トーチの上部は5つに分かれ、上から見ると桜の花びらの形になっていて、5つに分かれていた炎が頂点で1つに集まるように作られています。
色も桜を意識し、ピンクとゴールドの中間のような色合いで、組織委員会は「桜ゴールド」と名付けました。
また素材はアルミを使い、およそ30%分は、復興や持続可能な社会の実現につなげようと、東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島の仮設住宅の廃材から再生したアルミを活用しています。
デザインを担当したのは、現代美術などの分野で世界的に活躍するデザイナーの吉岡徳仁さんで、国内のアルミ製品やバーナーなどのメーカーと協力して製造に当たりました。
2020年東京オリンピックの聖火リレーは、来年3月26日に福島県のJヴィレッジから始まり、来年7月24日、新国立競技場で行われる開会式までに121日間をかけて47都道府県すべてを回ります。

東京五輪 聖火リレーのトーチは“桜”がモチーフ




引用元:The design of the #Tokyo2020 Olympic Torch has been unveiled!
引用元:The design of the Tokyo 2020 Olympic Torch
引用元:Japan has just recently unveiled its design for the Olympic torch for the 2020 Games in Tokyo.

1海外の反応

これはマジでかっこいい。




2海外の反応

とてもシンプルで、最高のトーチ。




3海外の反応

芸術的に美しい。




4海外の反応

>>3
きっと開会式は、世界が持て余すほど素晴らしいものになるね。待ちきれない!!




5海外の反応

(東京オリンピックに)行かなきゃ。




6海外の反応

>>5
もうすぐチケットの販売が始まるよ。




7海外の反応

マリオカートのトロフィーみたいだ。





8海外の反応

とっても華やかで、日本が世界に誇る芸術と美しさを誠実に表してる!
オリンピックに入れ込んだことはないけど、これは美しすぎて見過ごせなかった!




9海外の反応

すばらしいトーチだね。僕の夢はオリンピックの聖火ランナーになること。
チリのプニタキからTokyo 2020へトーチを届けたい。




10海外の反応

今までよりはるかに美しくて、かわいらしいトーチ。




11海外の反応

美しいデザインと絶妙な職人技。さくらのモチーフはぴったりだね。
日本へのチケットを早速手配するよ!




12海外の反応

もちろん美しいでしょ。精巧な日本のデザインだもの。




13海外の反応

ぜひ聖火ランナーには羽生結弦選手をお願いします!





14海外の反応

「サクラ」はいいアイディアだね。




15海外の反応

カワサキバイク用のマフラーみたいだ。




16海外の反応

ゴージャス。新型iPhoneの発表を見てるみたいだった。




17海外の反応

そりゃ日本っぽくないとね!日本の文化が本当に大好き。
純粋な空想と伝統が、近代のテクノロジー&サイエンスと見事に組み合わさってる。
イケイケ、日本!




18海外の反応

これまでで一番のオリンピックトーチだよ!いい仕事するね、日本!




19海外の反応

いよいよ近づいてきたね!




20海外の反応

これを見た今、オリンピックがすごく楽しみになってきた。




この投稿へのコメント

名無しの海外まとめネット

綺麗だよね。突然起源の話が出た時はびっくりしたけど

返信する
名無しの海外まとめネット

つなぎ目が無いって聞いたな
そう言うところ、日本の職人さんらしい

返信する
名無しの海外まとめネット

エンブレムでケチ付いたり競技場の件でもゴタゴタしたりボランティアの制服の件とかあまりオリンピックに良い感情持てなかったけどこのトーチだけは文句なく素晴らしいと思った
震災の使わなくなった仮設の廃材使ってる所も良いよね

返信する
名無しの海外まとめネット

上から見ないと良さがわからないけど、イイネ!
開催後も展示物として喜ばれそう。

返信する
名無しの海外まとめネット

>きっと開会式は、世界が持て余すほど素晴らしいものになるね。待ちきれない!!

嫌な予感しかしない

返信する
名無しの海外まとめネット

あらキレイ
真上から見ないとわからないのがちょと残念

返信する
名無しの海外まとめネット

韓国のことなんてどうでもいいよ。
彼らが日本について嘘のプロパガンダを外国にしている時は対処が必要だけど、
しかしながら、そのプロパガンダも出処はたいがい、反日日本人。
我々が一番対処しなくてはいけないのは国内。
韓国人なんて外国人なんだから、どうでもいい。

返信する
名無しの海外まとめネット

>韓国では大不評です
吉報ありがとうございます。

返信する
名無しの海外まとめネット

>つなぎ目が無い

日本語はわかるけど、
どういう構造にしたらそれが可能になるのか、画像を見ても想像できなかったわ
技術すごい

返信する
名無しの海外まとめネット

このトーチを持って走り、そして記念に所有出来る人が羨ましい。これは最高の記念品になるはずだ。

ただ、今もすでに新元号に難癖をつけて得意げな人がいるが、今年の譲位を境に皇室やオリンピックを含めて、メディアもカミングアウトし、あらゆるところにネガキャンとか因縁が溢れそうな気がして、すんなり五輪開催にこぎつけることが出来ない気がするんだよね。

返信する
名無しの海外まとめネット

もうそのころには北朝鮮になってるんだから韓国には関係ないだろww
北朝鮮と国交内から参加認められないぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

唐突に出てくるマリオカートに草
ステマ企業任天堂いいかげんにしろ

返信する
名無しの海外まとめネット

令和といいこれといい、日本センス良すぎだろ、どうしちゃったの

返信する
名無しの海外まとめネット

ボランティアユニフォームとかロゴとか
今回のトーチみたいに最初から日本を代表するデザイナーに頼めばあんな事にはならなかっただろうに
ロゴも原さんの案にすればよかったものを

返信する
名無しの海外まとめネット

NHKでこのトーチの開発ドキュメントを見たけど
そりゃぁどえらい苦労があったようだ
片手で持って走るために少しでも軽くするために
コンマ数ミリ単位で削ったりしたらしいぞ

返信する
名無しの海外まとめネット

主張が激しい割に安っぽいし、成金のような趣味の悪さもある
まだ開催まで間があるし他の国の順番も控えてるのに日本アピールしてて本当にみっともない

返信する
名無しの海外まとめネット

プレスして作った安物みたいな感じだし
機能の点で劣ってるのが日本らしくない
もうちょっと心配りという物を考えてほしい

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)