しかし、その結果出てきた寿司に驚愕してしまいます。
出てきたのは、もはや魚ではなく、ソーセージをネタにした寿司だったのです!
彼はその写真をRedditにも投稿し、多くの外国人から反響を集めています。
引用元:showed the sushi owner a google translated note to blowtorch my sushi since i can’t eat raw fish (ew). here’s what he gave me! (it was delicious)
1:海外の反応
日本の寿司屋に行ったんだけど、生魚が食べれないから、
グーグル翻訳で店主に「魚を炙って下さい」と伝えたんだ!
そしたらなんとこれが出て来たんだよ!
(そして、美味しかった!)
2:海外の反応
3:海外の反応
4:海外の反応
みんなそうだと思うぞ!
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
そうだよ。
これも寿司をたべる時のマナーと同じで、噛まずに飲み込まなきゃね!
10:海外の反応
一体どんなお味なんだろうな。
11:海外の反応
これはどんだけ頑張っても飲み込む前に噛んじゃうと思うよ。
12:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
いかにも。
マヨネーズがかかってないなんて!
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
本気で言ってるのか?
手を叩いてカウンターに向かってお賽銭を投げ入れるのも忘れずにね。
20:海外の反応
この投稿へのコメント
塩撒いてやれ
生魚嫌いなのに寿司屋に自分から?行くってひどいな
噛まずに飲み込むってドコ情報さ…わんこ?わんこ寿司?
何しにすし屋に来てんだよw
嫌味かな?
>>8
そうだよ。
これも寿司をたべる時のマナーと同じで、噛まずに飲み込まなきゃね!
噛まずに飲み込むのが寿司のマナー?何んだソレ?
ウインナーなんて寿司屋が常備してるのか
ヤラセかよ
このメニュー自体は前になんかのまとめ記事でみたし
ちゃんとした寿司屋にソーセージおいてない。
嘘松くさい
「グリルドくれ」みたいなニュアンスで伝わったんじゃねえの
皿からしても回転寿司でしょ?
んな対応できるわけねえ!
ってんで苦肉の策でこれを出したくらいにしか思えない
回転寿司の皿なんか?
帰り際に一礼した後、左手で右目を覆って、右手を斜め前に突き出して「店主よ、わが感謝の気持ちを受けとるが良い!」と叫ぶのが最低限のマナーである事は知らないみたいだな。だからガイジンはダメなんだ。
まず嘘だろうが
翻訳が間違っていたと考えない辺り馬鹿だろ
「魚の肉(Fish meat)を焼いてください」が「肉を焼いてください」に翻訳されて賄い用のウィンナー?w
かっぱ寿司?似たようなメニューあるけど…
ジョークであることは確実として、この写真はどこかの100円回転寿司なんじゃないかな
皿がそれっぽいし、今のファミレス化してる回転寿司ならミートボールやハンバーグの寿司が回ってるからこういうのがあっても全く不思議じゃない
もうこれ皮肉というか煽りにしか見えないんだけどw
肉食えないのにステーキショップ行くのと同じくらいの奇行
ちょっと考えられない
嘘っぽいなー
ホントだとしたら嫌味だよなこれ
噛まずに寿司食うマナーってどんなだよ。
ただでさえ、日本の寿司はネタがよくて
プリプリしてるってのに。
回転寿司の皿だって見りゃわかるでしょうが・・・
違うとしても普通の寿司屋にて一貫注文で丸い皿で出てくると思ってる方が日本人以外と疑うぞ
そもそも本物の寿司屋なら、
ウィンナーなんて置いてないでしょ
使わないし
おれの知る限り一人前が皿で出てくるのって回転寿司くらいなんだけど
寿司屋「生魚食えないなら寿司屋に来るな!これでも食ってろ外人」
かまってほしい人のネタ投稿
投稿者の創作ネタというか ジョークだよね
まともな寿司屋に加工肉はないし
チェーンならそもそも対応しない
回転寿司ならタッチパネルで肉系とか炙ってるとかわかるんじゃね
魚肉ソーセージなんだろ
「炙って欲しい」という翻訳がスモークになって、ソーセージになったのでは?
かっぱ寿司のメニューやぞ
画像検索で類似画像にちゃんと出てくる
普通にアナゴやうなぎ、卵や炙り鰹とかあるやんけ
安い回転寿司で無茶振りしたんじゃねーの
回転寿司はいろんなメニューがあるから楽しいよな
もし本当に寿司屋なら回転寿司じゃなきゃあんな洋皿はないわな
てかあんなのに100円前後払うとかどぶに捨てるようなもんだろ
どんな翻訳したんだろう
露骨な嫌がらせだな…
もう差別だろこれ
グーグル翻訳なんて使うから…
かっぱ寿司の「ウィンナーテマキ」(100円+税)です
寿司屋は生魚が苦手な客でもいくらでも出せるものはある
炙りだけじゃく、うなぎ、穴子、タコ、エビ、卵もあるのに
わざわざソーセージをソテーして出したりしない
でっち上げにも程がある
早くこれ食って帰れって意味としか思えない
寿司だけに完全にネタ投稿だよな
これ、かっぱ寿司のレギュラーメニューだよ
日本の寿司やだとは言ってない
まあ美味かったんなら別にいいか…
でも実際に回転寿司はファミリー層をかなりターゲットにしてるから小さいお子さん向けのものもかなり多い
サビ抜きが基本で欲しい人は自分でつけて食べてくださいという方式になったのもそのため
デザート系もたくさんあるけど一番ノーマルのプリンを食べたがったりしてる
翻訳うんぬん言ってるし完全に騙すつもりだろ
ネタではない
この画像をどっかから拾って、そんでもって浮かんだ嘘だろ。
ありえないわ、こんなん。
「魚を炙って欲しい」なんだからせめて魚肉ウインナーを使えよw
すし職人の皮肉が通じなかった模様
100 %ウソだけどねw
回転寿司だろうけど翻訳がおかしかったのか
それとも捏造したのか
しかも金のお皿で一番高いじゃないか
満足なんかい
生がダメでも炙りやアナゴ、ボイルしたエビあるからなあ。
ジョークだろ。
かっぱ寿司で同じやつ見た
でも今って100円系の回転ずしチェーン店はほぼほぼタッチパネルで注文するタイプだと思う
ネタでしょ
噛まずに飲み込むって外国で流布して欲しいな
そうすれば寿司は危険な食べ物って事になって
外人どもが食べなくなるかもしれないから
外国人の性格の良くない奴の中には他国を貶めるような冗談をつくことがよくあるからな。
これはその類だろう。
わさびテロの続きを狙ったの?言い掛かり?
※55
ネタはネタですね。
google翻訳よりも元の英文そのまま見せた方が伝わる場合も多いと思う。
日本人リスニング苦手だけど読み書きは意外と出来るから。
これがもしほんとなら
「生魚が食えないならこれでも食ってろ!」的な嫌がらせっていうか…雑な対応されただけだよね。
けど、なんだか喜ばれてるようね…。
google翻訳ちゃんと通じたよ?
ただ、日本語を翻訳させた文章を、さらに日本語に翻訳させて意味が通じる文しか使わなかったけどね。
食われへんのに行くなや!
嘘くさい話しと、その画像
手巻き寿しのパーティーに呼ばれて、そこで子供用に親が
作ったもの撮影して、後日作り話で投稿したんだろうw
カツオのたたきでも握ってやれ
その『グーグル翻訳』がした翻訳はどんなんだろw
回転寿司で炙れってのが無理だろう苦肉の策で魚でないソーセージ
バカ外人は来んなと言いたい
で、このジョークのどこが笑いどころなのかな?
皿見る限り回転寿司系の店だろ
わがまま言わず注文できるものだけをオーダーしろって思う
それでも我を通したいなら高級店で予約時にその旨伝えりゃいい話
>>日本の寿司屋に行ったんだけど、生魚が食べれないから・・
本人が一番最初に言っちゃってるじゃん。
外人のネタ話にいちいち反応してる俺もなんだけど、ホント下らねぇ。
※20
留学中の姉はステーキ店に皆で押し掛けて牛やクジラが屠殺されるタブレットの
映像を客に見せたと言ってたよ。
何回か来日経験のあるイギリス人YouTuberが「火(を使って料理する)の存在を
知らない日本人に教えてあげる(啓蒙する)ために」寿司ネタを焼くように
必ず頼んでいると語った動画を観たことあるよ。
カッパ寿司のと全く同じだな真似したんじゃねの
生魚が嫌いなら寿司屋に行くなよ面倒くせーな
近所のホテルが台湾からの観光客の定宿になってるせいか町内のお寿司屋さんにも
たくさん来るみたいだけどほとんどのお客さんから寿司に火を通してくれと
言われるみたい。最初は丁重に断ってたらしいけど今は台湾のお客さん用に
炙り寿司を出してると大将が言ってた。実際に売上はあがったみたいだから
生魚にこだわる必要はないのかも。
だからネタなんだって
他の人のコメントも読みましょう
かっぱ寿司で普通に注文できる商品を撮影して、
勝手なストーリーを付けただけだよ
かっぱ寿司 ウインナー手巻き で検索しろ
ネットのウインナー手巻きの画像に、あるいは本当に自身で注文してから撮影し
「グーグル翻訳して伝えたら~」というネタ文章を付けて投稿したんだろう。
やっぱりある程度先に調べて相手の文化を尊重する気持ちがないとダメ
寿司屋に入って最初に「生の魚が食えない」なんて普通に考えたらバカ
としか思えないよ おまけにそれを言う時の態度が軽蔑的とかなんとなく
バカにした目つきとか顔をしかめるとかスシ職人をイラっとさせる雰囲気
があったんじゃないのか
こういうスレはどっかの国のアホウのワサビテロみたいに本人の一方的
な言い分で自分の無知を棚に上げた腹いせみたいなのがあるからまったく
わからないよ
※82みたいな読解力がないのが
話をややこしくする
生魚食えないのに寿司や行くんじゃないよ。
ふつうに回転寿しのメニューなんじゃ?皿的に
って思ったらかっぱずしなのね
「大阪寿司とか箱寿司を食べろよ」と、言いたい。
そのグー翻訳文を載せない無能
炙りって表面以外生だしな
大将に外人がリクエストできるような寿司屋じゃなくて、
どう見ても安い回転寿司屋の商品をなんだけど?
ケチャップかけてくる寿司屋は日本にないと思うの
外人のコメ19でクソワロタw
いやネタでしょw
コメも大喜利だし
結局どういう理由でそうなったんだよ