そんな中Japan Timesが「カルロス・ゴーン被告の事件を受けて今後日本での仕事を受けることを躊躇する外国人重役たち」という見出しで記事を掲載しています。
勾留が長期にわたる日本司法の特徴と共に、何も悪いことをしていなかったとしても勾留されてしまう可能性が外国人たちに日本での重役のポストを受けるかどうか躊躇わせるなどで、今後外国人重役のリクルートに支障が出る可能性があるとも。
この記事に関して当の外国人たちからコメントがたくさん寄せられています!
引用元:With Ghosn still under lock and key in Tokyo, foreign execs are getting spooked about taking jobs in Japan
1:海外の反応
2:海外の反応
日本人に決めさせて彼らの望む未来を選択させたほうがいいんじゃない?アメリカンイデオロギーをもって彼らを”染める”んじゃなくてね。
3:海外の反応
君が日本の映画に影響受けてるんじゃないのかな…?
4:海外の反応
5:海外の反応
もしくは払わないか。日本人になって90度お辞儀すれば問題解決。
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
ゴーンは使い込んでないでしょ。
14:海外の反応
使い込んだよ。フランスのメディアはルノーの資金も使い込んでたって報道してたよ。
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
彼は重役の間で反乱を起こしたりしなかったから。この件は日産の内部の問題だよ。
19:海外の反応
20:海外の反応
この投稿へのコメント
悪さをしなきゃいい。
そしてマクロンみたいなのの口車に乗って、日本を裏切ろうとしなきゃいい。
日産からの資料を見て
ルノーもフランス政府もゴーンのことは言わなくなったろ(w
なんとか日産だけは欲しいみたいなことはまだ言ってるが
日本で釈放されても今度はルノーの件でフランス当局に拘束されたりして
日本よりアメリカで仕事したほうがいいにきまってるだろ
※3
フランス政府がゴーン切ったとたん
フランスメディアも日本の司法がどうとか言わなくなったなw
そいや竹田の起訴云々の報道も無くなった
これで日本で仕事引き受ける気なくなるんなら、日本を食いもんにする気まんまんだったって事?
そういう人が来なくなるっていうならゴーン逮捕は正しかったって事。
フランス人にしてみればゴーンのことなんてどうでもいい
そんなことより暴動だヒャッハー
おフランスもゴーンを見捨てたじゃん
なぜか?
ルノーでもヤバイことやってたってわかったから
日本人の外国企業の社長が、よくわからない罪で逮捕されたら、ハメられたんじゃないかとか思う日本人も多いだろう。同じこと。よく状況がわからない時には、同国人を信じやすく、外国人を不審に思いやすい。
※6
それなあ、フランスメディアも日本の司法がどうとかって話は
JOCの竹田の件で、どこに人質司法だとかいう権利があるのかとw
こんなん騒いでたら、フランスメディアも赤っ恥だからなww
パリ五輪で野球・ソフト・空手が落選したのも野球とソフトは
まあ分かるにしても「空手」は何らかの強い意図が働かないと
理解不能だし、違法で1発フランスが殴られたから2発殴り
返してチャラにした感じじゃないのか?
別にフランスは嫌いではないが、個別の「金融犯罪」はさすがに
国が関与して報復するのはどうかと思うけどね
どうでもいいけど「コストカット」を唱えるやつが自分のコストを会社におしつけたらいかん、という話。10億の報酬がどうかはいわん。ただ、自分がもらうべきでない便宜や報酬を要求した時点でこの国では万死に値する。ただそれだけのこと。
日本人が作った物をアメリカが手を突っ込んでるのに、日本をアメリカかぶれにさせてると考えてる
こういう考え方が人種差別であり、日本企業で好き勝って出来ると思ってしまった外国人と同じ思想なんだけどね
7
だって2年前に突然批判してきて、その後の2年間調べて何も出てこなかったのにゴーンの後に突然再燃だもの
あれこそ政治的だと思われて外国人がフランスと関わるのを不安視させたよ
しかも何年も前にオリンピック委員会が不正撲滅とか言ってロビー活動の会社を指定していて、日本はその会社を使っただけなのに賄賂疑惑って…
アメリカとかって偉い人はまず捕まらないよね
そういう社会構造も問題だわ
犯罪しなきゃ良いだけだろうに
とにかく悪いことはするな
日本の法を守り真面目にやってくれ
以上です。
ソニーの外国人重役は酷かったよ。
出井のシンパで、ソニーのブランド名を過大評価して、ソニーが20年くらい低迷する原因の一つとなった。
申し訳ないけど、弱肉強食資本主義の文化に染まった重役は要らない
綺麗ごとを言うけど実際には格差社会と貧困の拡大でしかなかった
規模の経済がグローバル化になり、世界はより密接になったがそれは
先進国の若者の人生を犠牲にした上での話しだった
ゴーンのやったことって、株で損して中東の知り合いから数億借金して、
その借金を日産に販売促進の名目で払わせたと理解してるんだが、
こんなことが許されるならみんなやるから処罰が必要だよな。
外国人の重役が日本に来ないということは、来たら犯罪を犯すということだな。
その国にとって有害だと思われたらどこの国でも捕まるやろ
結局アジアに来る欧米人は植民地気分でやって来るから自国以上に特権階級として扱われないと差別だとぬかす。
外国人社長やCEOがたいてい失敗するのも自国の方が先進的で日本は劣っているから自国流にすれば業績は改善されて賞賛されるって勘違いから脱っせないから。ゴーンは、多分日産がマスコミを使って持ち上げたからますます勘違いをした。マクドナルドのカサノバなんかも勘違いしてたクチだよね。彼女は回りのアドバイスを聞いて業績悪化を食い止めたみたいだけど。
ゴーンが税金をフランスではなくオランダに納めてるとわかった途端、マカロン静かになったな。
まあゴーンどころじゃないって事情も大きいんだろうけど。
実際のところ、この件はもっと大きくて
端的に言えばフランス政府がゴーンを使って日産乗っ取りどころか、フランス経済のためのイケニエに日本を焼べようと画策しており、それを水際(本当にギリギリ)で防いだってこと
明確な侵略行為、戦争だったってこと
地に落ちたり守銭奴
Sonyの社長を外人がしたら 利益を上げるためアイボを始め革新的でも収益の上がらない部門をガバっと削って つまらん会社になり下げたろ!
何十億も会社の金を使い込んでいる容疑だけど
余所の国では知られていないのかな?
※22
ベルサイユの件がフランスで報じられちゃったから
あれ以上駄々こねると黄色いベストの連中がまたやってくるから言えないのだろう。
ジャパンタイムスは反日情報しか出しません、残念
こういう輩はフランス、ひいては世界のためにならん。
世界の富は一%未満の人間が半分以上所有している。
違法する外国人なんて金持っていても日本に来てほしくない。
※25
容疑なんだけど、異常性が理解できないのか
理解できててネトウヨするのは構わんけど理解できてないのはヤバいぞ
ゴーンは日産の金だけじゃなくて、ルノーの金使ってベルサイユ宮殿の自分の結婚式上げてる
しかもルノーがこの不正利用をフランス当局に告発してる
真っ黒だよゴーンは。
「先進国の大学を出たような高学歴の人であっても、大半は日本が
どこにあるかも知りません。ソニーや東芝という著名な企業であっても
中国の会社だと思われているくらいです。日本で一番有名なイチローに
しても、イギリスで名前を知っている人は相当なツウです。多くの人は
野球のルールを知りませんし、野球は植民地の“変わったゲーム”ぐらいに
思っています。安倍首相に至っては、まったく存在感がありません」
(元国連職員で企業コンサルタントの谷本氏)
正直日本が魅力的だと考える海外の経営者はもういなさそう(涙)
「先進国の大学を出たような高学歴の人であっても、大半は日本がどこにあるかも
知りません。ソニーや東芝という著名企業であっても中国の会社だと
思われているくらいです。日本で一番有名なイチローにしても、イギリスで
名前を知っている人は相当なツウです。多くの人は野球のルールを知りませんし、
野球は植民地の“変わったゲーム”ぐらいに思っています。安倍首相に至っては、
まったく存在感がありません」(元国連職員の企業コンサルタント、谷本真由美氏)
知名度だけでももはや日本は先進国の仲間でも無くなったみたい(涙)
>34
>35
要約すれば悔しいのう悔しいのうでOK?
GNP3位の日本でG5の内の1国をそんな風に書けるほうが愚か者w
知らない奴がいたら先進国の民でも愚民だわなw
※34
むしろそれって、
海外の高学歴者とやらは日本人のそれと違って無知蒙昧である、
と言ってるのと同じなんだがw
どこの国でも文化の違いはある。
しかし文化の違いを受け入れられないのと、法律を守れないのは別の事。
それって世界中どこの国でも通じるルールでしょ?
だいいちここで日本で働きたくないってるような人に、日本での仕事のオファーが来るとは思えないから、心配には及びませんよ。
反日ジャパンタイムズ?はい、解散