(CNN) 探査機「はやぶさ2」が22日朝、小惑星「リュウグウ」への着陸に成功した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が発表した。
試料採取ミッションの一環として「弾丸」も発射している。
弾丸がリュウグウ上の物質に衝撃を与えると、重力が弱いため地表から物質が舞い上がる。
JAXAによれば、こうした粒子を回収して最終的に地球に持ち帰る計画だという。
はやぶさ2、リュウグウに着陸成功 「弾丸」も発射
引用元:A spacecraft by the Japanese space agency is landing on the asteroid Ryugu right now! You can watch the historic moment live here: https://bit.ly/2VdYprr
引用元:Japanese spacecraft touches down on asteroid
引用元:A Japanese spacecraft completed a touchdown on the surface of an asteroid, where it fired a bullet at the rock’s surface rock. A successful mission could help advance understanding of how our planet formed in the early solar system.
1:海外の反応
2:海外の反応
「3億4000万キロ離れた場所で達成された、人類の宇宙史におけるすばらしい偉業。」尊敬する。
3:海外の反応
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
TIEファイター(タイファイター)は、映画『スター・ウォーズ』シリーズに登場する架空の宇宙戦闘機である。
TIEは、ツイン・イオン・エンジン(Twin Ion Engine)の頭文字をとったものである。
銀河帝国の最も標準的な宇宙戦闘機であり、旧三部作で多数登場する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/TIEファイター
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
へぇ...「小惑星に着陸しただけなんだ」。それが普通。
11:海外の反応
12:海外の反応
小惑星で鉱物を最初に採掘するのは日本だと思う。10ポンドかけるよ。
13:海外の反応
ガンダリウム合金(ガンダリウムごうきん、Gundarium Alloy, Gundlium Amalgam)は、アニメ作品群『ガンダムシリーズ』のうち、宇宙世紀及び未来世紀、アフターウォー の世界観を持つ作品に登場する架空の物質。
主にモビルスーツなどの装甲材として用いられる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/ガンダリウム合金
14:海外の反応
ロシアとトランプの最新のスレッドを見てみよう...1000コメント以上(笑)
大事なことを気にかける人間がいるのが見れて嬉しい。
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
たまには他国の成功を見るのも嬉しいよ。
超大国でなくてもこうしたことを成し遂げられるって他の国も気付いてほしいな。日本はすばらしい前例を示してくれた。
20:海外の反応
日本は超大国だろ。特に設計とエンジニアリングにおいては。
21:海外の反応
この投稿へのコメント
???「小惑星が銃を持っていれば防げた悲劇だ
玉手箱はよ
まだまだこれから、空爆もする。
陸地の面積が広い国が超大国に見えるアスペかな?
※4:まだまだこれから、空爆もする。
現行兵器でいう自己鍛造弾だな
薄い円筒状の凹面の反対側の炸薬を爆発させ、凹面に張り付けた金属板を衝撃波で半球状に変形させる
衝撃波によって金属板は鍛造され、高速・高硬度で目標に激突
まあ帰還してからだわ
JAXAの人はこれから地球へ帰ることを考えればまだまだ気が抜けないでしょうね。
こんなことして軌道変わっちゃったらやだな
> へぇ…「小惑星に着陸しただけなんだ」
日本だってこんなもんだぞ
持ち帰った鉱石になにか新たな発見でもあれば盛り上がるとは思うけど
それにケチつけるやつはどこにでも湧いて出るし意外でもなんでもない
超大国以外の国がこんな事出来るってwどこの低能だ
自分らでも出来るような口ぶり。遠慮は要らんからやってみろ
>海外「弾丸を発射って…ほんとに大丈夫?」
翻訳者とサイトに載せる編集者が別人なのかもしれんけど、表示された翻訳コメントにないセリフとかタイトルにされていると、客寄せのために虚偽や過大表現するようなサイトに思えてしまう。
>「日本が非武装の小惑星を撃った」
安心してください。
次は重対戦車兵器で小惑星を攻撃しますから。
日本が銃を撃ったことに凄いショックだわ…
軍国化が確実に進んでいる証拠
次は弾丸どころか4kgの火薬を積んだ爆発体を分離して2.5㎏の球を打ち込んで表層を吹き飛ばしてクレーターを造って内部の試料を採取するんだよね
爆発に巻き込まれないように小惑星の陰に避難するハヤブサ君賢すぎw
小惑星も憲法九条を保有していれば撃たれなかったかも知れない
ガンダリウム合金の前に、スペースチタニウムの開発が急務だな。
弾丸の発射は、同じ場所同じ高度で写真撮ればわかるんじゃないかな?
今度は火星に挑戦して欲しい。
或いは土星の輪の岩石を回収してくるとか・・・・・。
その方がなんか夢あるよ。
これだけの技術があるのだから予算さえあれば簡単でしょ?
これが成功したら資源惑星から人間を送らずに資源を手に入れることができるってことだ
地球以外の惑星なんてくそくらえ
地球の資源を無限だと勘違いして使い切ろうとしてた世代の気持ちが分かるな!
こんな広大な宇宙の資源を使いきれると思わないもん
何百何千年もしたら宇宙の資源を守ろうとか言いだすんだろうけど
>>弾丸発射
実は某国の天〇とかいうステーション攻撃の実証実験なのだ。
弾丸でこれだと
6月までに計画されてるインパクタを使った人工クレーターを作って内部の試料採集するときはもっと騒ぎそうだね
※14 軍国化して叩き潰したい国が周辺に山ほどあるわ。もっと軍事費に予算を割くべき。
乙姫様って美人かなぁ?
>これで日本はガンダリウム合金の採掘を始められるね。
マジで、そんな感じの資源採取も考えてると思うよ。
世界一固くて軽くて丈夫なのが作られれば、宇宙ステーションも夢じゃない。
ガンダリウムの内容は希少過ぎて無理だと思うけどw
重力圏離脱の苦労がいらない小惑星相手だから出来ることではある。
月や火星相手じゃとても無理。
ダイモス・フォボスでどうなんだろうね?
>これで日本はガンダリウム合金の採掘を始められるね。
宇宙で作る合金なのに採掘ってなんだよ
すごく頭の悪いまとめ方だな
はやぶさの時のように、はやぶさ2も帰還時に韓国人がカプセル盗みに来るぞ!
気を付けろ!
※9
宇宙は広い。数千キロほど軌道が変わったところで大きな影響は無いよ
金とかダイヤモンドとか入ってたら笑っちゃう。
>日本が非武装の小惑星を撃った。
極左系の団体とかグリーンピース、アムネスティが抗議するんですね、わかります