大坂なおみは北海道出身の母・環さんとハイチ出身の父フランソワさんとの間に大阪で生まれ、3歳で米国に移住した。
二重国籍で、日本語は話す方が苦手。
それでも、日本登録で出場し、「日本人」として初の快挙を成し遂げた。
大坂が日本登録で出場する理由とは?
大坂が準決勝を戦う前、1人の米国女性記者が「彼女は本当は米国人よ」と言ってきた。
その記者は、昨年10月のツアー最終戦WTAファイナルの時にも、米国の元世界女王キング夫人に「なぜ大坂を日本に持って行かれたのか」とかみついていた。
3~4歳時、生まれた大阪から米国に移住した大坂は、日本の記憶はおぼろげだ。
米フロリダ在住で言葉も英語の方が流ちょう。
日米の二重国籍なため、米国記者が、米国を選んだ方がいいと思うのも当然かもしれない。
ならば、なぜ大坂一家は、なおみをいまだに日本登録にしているのか。
13年9月の東レ・パンパシフィック大会の時だった。
日本テニス協会の女子代表コーチだった吉川真司氏(40)は、日本登録で出場していた選手をくまなくチェックしていた。
予選1回戦で敗れたが、1人の初めて見る選手に、目がくぎ付けになった。
それが15歳の大坂だった。
「すごい才能だと思った」。すぐに当時の女子代表監督だった村上武資氏、植田実強化本部長に大坂の存在を報告。
それ以来、日本に来たときは、味の素NTCで練習できるように取りはからうなど、地道な支援を続けてきた。
吉川氏も代表コーチとして大会に派遣され、大坂が出場していれば必ずコンタクトを取り続けた。
大坂は米国テニス協会のジュニア大会に多く出場しているが、目立った成績は残していない。
米国では完全に埋もれた存在だった。
大坂一家は米国協会に支援を申し込んだが、大して取り合ってもらえなかったという。
しかし大坂が16年全豪で予選を勝ち上がり本戦で3回戦に進むと、米国協会は強烈なアプローチを仕掛けてきた。
日米争奪戦の勃発だった。
米国は女子代表監督が自ら乗り出し、多額の支援を約束したと伝えられる。
だが大坂の父フランソワさんは、無名の時から娘を支援し続けた日本の恩義を尊重したという。
だからこそ、いまでも大坂は日本で登録し続けるのだ。
吉川氏は「僕は代表コーチとして手助けしただけ。コーチはバイン氏」と遠慮する。
確かに、あくまで大坂の専属コーチはバイン氏だ。
彼の手腕が卓越した大坂の才能を開花させたことは間違いない。
母環(たまき)さんが、日本の文化や料理を娘に伝え続けなければ、大坂自身が「私のメンタリティーは日本人に近い」と認識することもなかっただろう。
ただ、吉川氏がいなければ、大坂が「日本人」として4大大会の優勝杯を掲げることがなかったのも事実だろう。
二重国籍の大坂なおみが日本登録で出場する理由とは
引用元:Naomi Osaka will soon be forced to choose whether to play for the US or Japan
1:海外の反応
2:海外の反応
彼女のお父さんは元々アメリカ市民でハイチの市民権を持ってないから。アメリカも日本も2重国籍を認めてないから21歳以降はどちらか選ばなくちゃならない。日本国籍を放棄するに違いないよ。(ハイチでは生まれてないから市民権を持ってないよ)
3:海外の反応
間違ってるよ。アメリカは2重国籍を認めてるよ。日本では違法だけど強制ではない。
4:海外の反応
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
ある程度話せるよ。英語ほど流暢じゃないけど。
10:海外の反応
いやいや。英語は流暢だけど日本語はほんのちょっと喋れる程度だよ。
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
この投稿へのコメント
彼女が選ぶなら何でも良いよ
外野がうるさくいうのは気の毒だ
日本に馴染みがないのならこれから作っていけばいいし、
住み慣れたアメリカに残る選択をするのも当然。
本人が決める事、黙って見守っていればいい。
見た目こそアメリカ人だけど心は、日本人って感じだね。
トータルで考えれば日本で良いと思う
今年中に決める必要があるんだろうけど一度日本国籍を失うと復活は厳しいし
米国籍なら結婚とか相手次第でまたとれる可能性もある
犯罪トラブルさえなければ日本での生活はすでに安泰だろうし
いつ引退することになっても問題ないと思うから周りの差別発言とか気にせず
テニスで活躍して欲しいね
家族や関係者とよく話し合って決めれば良いんじゃないかな
或いは安倍さんとトランプが首脳会談して決定するのも面白いよw
どうみてもアメリカ人だ
日本語も満足に話せないし日本の文化もまったく知らないんだから
日本語の話せない日本人はラミレスだけでいいよ
韓国人みたいなみっともないことはしないで欲しい………外野の人間が!
多分、日本。現役時代だけならアメリカのがいいかもしれんが、生涯まで考えたら日本のがいい。
本人の好きにしたらいいと思うよ
テニスで大活躍して大金を稼いで貧乏なハイチに役立つ財団を作って
将来は迷走してるハイチの政治的指導者になって欲しい。
で日本とハイチの交流で豊かな国へとナオミにやって欲しい。
日本を選ぶならそれはそれで歓迎だがそれで日本人とは思わん
まだまだ日系人の域を出ない
彼女の洗濯なんだから彼女の好きにさせるべき。アメリカだって構わないし、彼女の遺伝子に日本の遺伝子が含まれている事実は変わらない
ただ、日本のアホメディアには彼女の出自しつこく問いただすキチ外も多いからそれに振り回されるのを見るのは日本人から見てもクソ喰らえだから、自分の都合の良い選択を彼女にはしてほしいね
ただし、アメリカは彼女がまだ日の目を浴びる前に差別をして正当な評価を下さず彼女にスポンサーは付かなかった。その事を考えて彼女ではなく彼女の親には嫌われる要因がある事は理解しておくべきだ。何にも知らないでアメリカと叫んでるバカには、日本のメディアと同等に虫唾が走るよ
米国にしてももう干される事はないんだから彼女の好きにしたらいいよ
米国で育って英語が得意なら米国を選ぶのも致し方ない
彼女が選手生命や引退後どちらが過ごしやすいかそれだけでしょ
おそらくは選ぶとしたら日本国籍を選んで活動はアメリカになると思う
彼女がまだ何者でも無い頃に母親がメーカーに手紙を送って援助が始まったのが日本のメーカーであるヨネックス
情報を中心に様々なサポートをしたのが日本テニス協会
アメリカからは何もサポートを受けてない
去年のフェド杯を日本代表で出たことによってアメリカ国籍を得てアメリカ代表になるには3年待たないといけない
次のオリンピックに出たければアメリカ国籍を選んでは出場できない
しかし日本国籍を選んだ場合はアメリカから総資産の20%没収というペナルティもあるのでこのまま2重国籍のままというのが彼女にとってはベスト
この問題は下手に突っつくと反対の国籍を選びかねないからどちらの政府も静観するしかない
アメリカ育ちだしアメリカでいいよな。
日本とのハーフなアメリカ人。、
なぜか自国が憎い日本のマスゴミが、日本がイヤになるように、
しつこく「日本語でお願いします」とかやってるからね
どっち選んでも大坂なおみは大坂なおみ
応援するよ。
アメリカ人になっても
たどたどしい日本語でこんにちはって言ってくれたら
嬉しい
ほっとけよ。
本人が好きにするだろ
二重国籍を続けるパターンだよ。
どちらかの国籍を離脱するのは経済的に莫大な損が生じるからな。
二重国籍なら日本人と米国人の権利とイメージをフルに活用できる。
問題は大坂なおみがポリコレ化して「二重国籍は正義」と思う人間が必ず大量生産されることだ。
日本で日本の国籍を選ぶって言っただけでアメリカ国籍がなくなるわけじゃないし、アメリカ側はそのまま放置で実質二重国籍のままにするんでないかな
政界進出するとか国防や国政にかかわるわけでないならほとんど影響ないし
大物になってからすり寄ったアメリカは主張すんなよ
日本を選ばなければ半島と同じく恩知らずだわな
彼女の自由とか選択とか言ってる奴らは自分がシャープの佐々木正のようなマヌケだって自覚ないんだろうなぁ
他の国の奴らは大きなお世話
去年のデ杯に日本国籍で出場しているから
国籍を変更するなら3年後しかできない
だからもし彼女がアメリカを選択するなら
東京OP自体出られなくなるというルールがあるから
少なくとも東京OPが終わるまでは彼女は日本国籍のままのはず
外野には関係ねーよ。
本人が好きにすればいいだけ。
>日本語も満足に話せないし日本の文化もまったく知らないんだから
>日本語の話せない日本人はラミレスだけでいいよ
ラミちゃんは普通に日本語話せるし、彼は帰化人であって大阪選手は親が日本人。加えて家族はもっと流暢に日本語もしゃべれる(おやじさんは関西弁が得意)
出鱈目ばっかり書くな半島人。
>日本語も満足に話せないし日本の文化もまったく知らないんだから
>日本語の話せない日本人はラミレスだけでいいよ
ラミちゃんは普通に日本語話せるし、彼は帰化人であって大阪選手は親が日本人。加えて家族はもっと流暢に日本語もしゃべれる(おやじさんは関西弁が得意)
出鱈目ばっかり書くな半チヨン人。
出生地主義のアメリカ、血統主義の日本
これを照らし合わせても大坂は日本人だよ
日本人の母を持ち(血統主義)、日本で生まれ(出生地主義)だからアメリカ人とはいえない
>日本を選ぶならそれはそれで歓迎だがそれで日本人とは思わん
どう思おうが彼女はハーフで母親が日本人、札幌に戸籍があり、アメリカ住まい。
それだけの話であってお前の感想とかどうでもいいんだよチヨン。
アメ公はうっせーなぁ
豚みてーにブーブー鳴くなよw
本人は日本に縁を感じて日本を選ぶと言ってるのに
ミタメガーとか言ってるのは日本人に誇りを与えたくない左翼か隣の国の蛮族だけ。
昔からハーフなんていくらでもいるのにグランドスラムが関わった途端にこれだから工作がバレバレなんだよ、特にアカヒと毎日の屑ども!
>米国で育って英語が得意なら米国を選ぶのも致し方ない
日本からの支援を受けて日本の縁も感じると言って日本国籍を選ぶつもりだと本人が言ってるのに自分の妄想で決めつけるバカチヨン。
むしろ彼女で日本人が騒ぐ意味が分からん
伊達公子がウインブルドン準決勝に進出して
当時の最強女王グラフを敗退の際までに追い込んだが
不運にもサスペンデッドで翌日再試合→負け
この時のがよっぽど脳汁溢れたわ
日本育ちで言葉も文化もちゃんとしてる黒人ハーフならまだしも
おぼろげな奴が優勝重ねたところで
あっそうとしか言いようがないわ
あれ? 確かもう日本の代表で試合に出てなかった???
だとすると、アメリカ国籍選んじゃうと、東京五輪に出られなくなっちゃうよ。
仮に今米国籍選んだら東京オリンピックには出られないよ
去年日本国籍で国の代表として公式試合に出てるからね
オリンピック憲章のテクニカルな話ね
好きにしろよ
※32
うん、一度代表になって国籍変えて3年だっけ
オリンピック憲章の話ね
大阪ナオミは日本人だろ、俺が決めた。
アメリカ国籍を選んでも応援することは変わらん
どっちでも本人が良いと思う方を選べばいい
2重国籍を認めればいいのに、政治に干渉してくると問題だから選挙権だけ無しでさ、でないと今の国際社会だと日本を出た有能な人材をことごとく失う事になっちゃうよ。
日本国籍を取ってもグリーンカードを取るのは容易いだろうね
所得税は国籍じゃなくて居住実態に合わせるから米国での納税になるだろうし
だから日本国籍の方がメリットあるように思うけど
日本代表として東京オリンピックに出るのが夢
と数年前に発言してたと思うけどね
気が変わってなければ日本を選ぶよ
姉は日本国籍だっけ?
Mind your own business
本人が利する所にすればいい、例えアメリカ国籍を選択しても、
ルーツは日本にも在るわけだし、今後も応援するよ。それが日本人。
特別措置はしないだろうな
つかアメ公はセリーナの時にメディア含め大阪に嫌がらせしたのにほしがってるのかよ
まぁただ日本国籍選んでも日本人とは結婚しないのは察せる
外野がごちゃごちゃ口出しすることじゃない
どの国籍だろうとなおみ選手であることは変わらない
好きなほうを選ぶと良い
普段外国人にごちゃごちゃいうお前らが、分が悪いと「本人の好きにすればいい」って発言がめだつなw
日本はハーフにやさしい国じゃないからアメリカ国籍を取るのが自然だよ
国籍がどうとかで騒ぐのコリャだけで充分。
好きにしたらいい
結局日本人のハーフって事は変わらない
まぁ日本人の血の誇りは持って欲しいかな?
別に大したもんじゃない。
他者への敬意を忘れないでくれたらそれでいい
あとは仕事に、自身の人生に胸を張って生きてくれたらいいだけだよ
個人的には父親の日本に恩があるからってのは浪花節って気がして好きだし日本を選んで欲しいが、一流選手と認められたんだからアメリカを選んだ方がサポート面など選手としてはアメリカを選んだ方が伸びると思う。日本は科学的な計算と言うか知識はあっても一流選手をサポートする経験がない。選手としてどちらかを選ぶならアメリカしかない気がする。それに父親や本人が日本に恩義を感じてるとしたら充分に返したと思う。
まあ、ないな。
何よりテニス優先だろうし、引退後のこと考えても日本国籍とるメリットがない。
十中八九アメリカじゃね
そもそもやたらわいてる「日本語が流暢に話せなければ日本人じゃない」ってロジックが日本人離れ。
日本語がまったく話せなくても日本人は日本人。
日本語がペラペラでも外国人は外国人。
彼女の場合は生まれが日本だし日本で育ちもした。
だから「日本で生まれてないだろ、日本で育ってないだろ、国籍だけじゃねーか、日本はでしゃばるなっ」とは言えず、最後の頼み?で「日本語流暢じゃないから日本人ではない」と言うのではないかな。
日本語ガーって、それなら、日本語が流暢な人は日本人なんですか?って話。
つまり流暢かどうかなど全く関係ない。
まあ、それほどに「日本人の活躍」を否定したいのかしらね。
冷静に考えても、日本語はあまり喋れない、活動の拠点はほぼアメリカ、これからもらうお婿さんもきっと外国人だろうから、アメリカの国籍を選ぶのが妥当だろうなぁ。本人が居心地の良い方を選べばいいと思う。
別にアメリカ国籍を選んだからって、非難するつもりもないw
どの国籍を選ぼうが本人の自由なんだしw
別にどこでもいいよw
まぁ、アメリカ国籍を取るだろうなぁw
日本語がベラベラで、活動拠点が日本で、恋人や結婚相手が日本人なら、まだ可能性はあるが、それは無いだろうw
猫ひろしだってカンボジア人なんだし、好きにさせーや
同じくテニスしている姉妹仲がいい姉は既に日本国籍を取得している
それが答えだと思う
アメリカ人が思うほど この一家はアメリカをホームだとは思っていない
二重国籍を認めるくらいなら別にいらない
残念だが所詮はたかがテニス選手やし法律を変えるほどではない
テニス続けるなら日本国籍にしないとという状態で、「アメリカ国籍を選ばないなんて良くない」みたいな雰囲気出さないで上げてほしい。
初めからアメリカの支援があり成長してきたなら分かるけど、日本の企業に恩を感じて理を通そうとしているのに、それを責めるような事態にはならないでほしい。
黒人認定されてる状態でアメリカなんか選んだら、自分から地獄に飛び込むようなもんだろ。
白人はもちろんのこと黒人ですら自分達のプロパガンダに利用しようと、あの手この手でテニスに関係ない厄介ごとに巻き込もうとするのに。
日本を選んでくれたらファンとしては嬉しいけど、やっぱり米国籍の方が
色々と都合はいいのかな。それでもいいさ。すっかりファンになってしまった。
どちらを選んでも応援するよ。
米国籍選択したら日本の汚いネット民が叩きだすのが目に浮かぶ。悲しいことだけと。
オリンピックなら日本の方がライバル少なくていいんじゃない?
でもアメリカを選んでも応援するからね!
ナオミちゃん大好き!
いまどきネーム隠して翻訳まとめで世論誘導チームと留学生韓国人&韓国人移民VANK連投団が祖国のネットそっくりのコメントを連投しては騒ぎ立ててるけど、大坂なおみは既に日本代表として国際試合に出場してるんでオリンピックの規定上東京五輪には日本代表でしか出られない
いまアメリカ国籍に変更したってデメリットしかないんだよ
正直どっちでもよくね?
なおみには幸せになってほしい
好きなように生きてね。
自分が良いと思う国を選んだらいいよね。
日本をリスペクトしてくれたらうれしいけど、無理強いして嫌な思いをさせたくない。
日本のインタビューのあり方にもうんざりしてると思う。
自分自身が自由に生きられる国を選んでほしい。
アメリカを選んだとしても、日本の血を持つなおみちゃんを応援するよ。
日本を選ばなかったら日本での人気は激減だろうね
まあ日系の有名人は他のにもそれなりに米国に入るけど
結構なステータスを持っててもほぼ日本じゃ人気がないからね
そういう日系人の1人になるだろう。まあ選ぶのは本人だし
英語しか話せないのならば別に米国を選んでもいいとは思うけど
どっちでもいいとか米国を選べと思ってるような日本人は相当に少数はだろう。日本人ってのはDNA的には統一性は殆ど無いし、実際は日本国籍であるかどうかが日本人の分かれ目で遺伝子ではない。だからこそ国籍は結構大事だろう。在日もよく勘違いしてるけど差別云々ではなく、制度上日本国民であるかそうではないかは凄い違いがある。在日韓国人と日本国籍をもつ遺伝子的には韓国人ではものすごい違いがある。
日本を選ばなかったら日本での人気は激減だろうね
まあ日系の有名人は他のにもそれなりに米国に入るけど
結構なステータスを持っててもほぼ日本じゃ人気がないからね
そういう日系人の1人になるだろう。まあ選ぶのは本人だし
英語しか話せないのならば別に米国を選んでもいいとは思うけど
国籍の選択は個人の自由
その選択にどう思うかも個人の自由
日本は血統主義だから彼女を日本人として見るのもわかる、彼女の人生のベースがアメリカにあり日本語をネイティブに喋る事ができないから日本人として見られないのもわかる
ただ他人の感じ方を批判しても不毛だと思うよ
俺なら日本を選ぶね。
>4
もし日本が彼女に日本を選んでほしいのなら二重国籍を認めるべきだよ。おそらく彼女は自分にとってベストな選択をするだろうからね。
この言い方。
要するにこの人がアメリカ国籍選んでほしいんでしょう。
どうでもいいが日本が二重国籍制度を禁止したままでいてくれ
ほら早速予想どおり、日本の国の内外でこういう話題を盛り上げるパ.ヨ.ク.だヨイ。
日本に不在住な映画監督やパ.ヨ.ク.売.日新聞関係者が触れ始めた時点で、こういう方向に騒ぐという方向性がパ.ヨク界隈で決められたア.ルよ。
目的な在.パ.ヨ.チ.ョ.ン.が日本の国民と全く.同じ権利を獲得、その為に日本は差別的と利用する為に自作自演で今後激化する.ア.ル.よ.。
国籍選択は今年の10月でどちらか選択だから、今後ますます酷くなる.ア.ル.よ。
テニスをした事も無い様な成済ましが沢山沸いてくると知るヨロシね。
まぁ120%アメリカ人になったらセリーナ戦で見せた日本人らしい謙虚さは消え失せて
審判にブチギレてたブラックメスゴリラみたいな傲慢なアメリカ人になっちまうだろうなw
それがアメリカ人らしさなんだから(笑)
アメリカは多重国籍認めてるっていうけど、それは移民国家だから仕方なくって容認だよね。
出生による多重国籍は認められてる
でも、アメリカ人が出生に関わりのない国に気化したら、アメリカ国籍は取り消されるらしいよ。
いちいちこういう騒動になったり、あの国が嫉妬したりがウザいから、アメリカに行ってくれ。
日本は二重国籍って言ったら蓮舫とか在日想像しちゃうから相当イメージ悪いのな、政治権さえ与えなければ大して問題じゃないのに。
お相撲さんの例を見れば答えは出ていると思うが・・・?
たしか国籍は日本、出身はハワイとかじゃなかったっけ?
日本語が不確かだった高見山を救済する目的で国籍を条件にしたとか。
日本人ということにしたら、間違いなくトップでいられる。が、アメリカだと調子次第でナショナルチームから外される恐れがある。波のある大坂にはかなりのリスク。
>>50
一応事実をちゃんと言っておくと、彼女は日本で育ったのは3歳まで
それ以降はずっとアメリカで育っているし、日本にいた時の記憶はないよ
アメリカでいいよ
日本人って言い張ってるのがイヤ
在日韓国人と一緒のレベル
日本国籍とっても日本で暮らさないだろうしな
日本国籍とるメリットがないんだよなー
全米オープンでのブーイングが全ての答えだろ?
アメリカ国籍はないと思います理由は彼女の父親が大阪を名乗らせてるからです、アメリカでも日本人は差別されない(表向きだけかもしれないが)ハイチ系アメリカ人は差別されてると思います、それがわかってる父親はアメリカでも日本でも差別されない日本名を選びました、賢明な選択だと思います、大阪直美、大阪なおみパソコンで変換すれば2番目に出てくる名前です、それとUSオープンでもオーストラリアオープンでも白人の黒人に対する扱いがどのようなものか分かったと思います、それとアメリカ人という肩書はアメリカ以外ではよいとはいえませんよ。
資金も無い 無名な選手に 支援をしてくれた国
支援を頼んだのに 見向きもしてくれなかった国
後に無名な選手はトッププレイヤーになりました あなたなら
どちらの国を選びますか?
無名時代からずっと支援してくれた国orトッププレイヤーに
なったとたん手のひら返しな国 どちら?w
彼女の素直な気持ちに従えば良いこと。
全豪で日本人として優勝してくれたことで、なおみちゃんから
素晴らしいギフトを頂きました。 それで十分です。
アメリカ国籍になっても変わることなく応援します。
>お相撲さんの例を見れば答えは出ていると思うが・・・?
たしか国籍は日本、出身はハワイとかじゃなかったっけ?
日本語が不確かだった高見山を救済する目的で国籍を条件にしたとか。
日本人ということにしたら、間違いなくトップでいられる。が、アメリカだと調子次第でナショナルチームから外される恐れがある。波のある大坂にはかなりのリスク。
d� e�
お相撲さんの例を見ればわかるがちょっとわからないけど、それはともかく、大坂さんで「波がある選手」なら、テニスは波がある選手だらけじゃない?
波があるのがテニス。
大坂さんが日本代表で出るだろう事を否定できない現状では、アメリカだったら代表になれないかもしれないからと考えるとアナタの気持ちが治まるのかなと思うけど、彼女の実力からしてそれは考えにくいかな。
英語を話すか否かでアメリカ人みたいなよく分からない根拠にしてるけどアメリカ人っていう人種はないからね
あくまでルーツにこだわるなら日本人がハイチ人かって話にしかならない
全米の時はほぼセリーナ応援してて、優勝セレモニーでは大阪に対してじゃないとはいえブーイングで台無しにして悔し涙を優勝者に流させる国選んでほしくない
そらあアメリカやろ。プロアスリートとしての環境がまるで違う。動くマネーのスケールも全く違うし。
この前優勝した時拍手で祝福しなかったのどこの国の人たちだったっけ?
この人たちは日本国籍にしたらブーイングしそうだな
日本人はどっちの国籍にしても応援するから好きな方にしたらいいじゃないか
生きにくいレイシストの国で生活するならその国の国籍取るのも生き方の選択一つだよ
>78
それが何か。
生まれてすぐ外国で育つ日本人は沢山いますよね。
日本で育つ外国人もいるでしょ。
外野には関係ねーよ。
本人が好きにすればいいだけ。
↑
皆が分かりきってる前提を、さも自分の意見の様に
発表する馬鹿がやたら多くてびっくりだわw
アメリカ選んでほしい
どっちを選ぼうが大坂選手の自由だし、変に日本に恩義を感じる必要はなくてオリンピックとかの先のことも含め考えればいい。
ただひとつ言いたいのは、アメリカは実績ないと手も差しのべないくせに、成績良くなってきたからアメリカ代表になれとか何様だ?
日本でもアメリカでも、どちらでも良い
なおみを愛するからこそ、
彼女とご家族の意思を尊重するよ
どっちでもいいけどこれだけ有名になると二重国籍のままってのも難しいだろうね。日本は二重国籍を認めるべきとかいう記事もあったり問題じゃないなんて言う人もいるけどそれ許すと次は外国人参政権を、ってなるから問題だよ。
これ、既に結論が出ているね。
大坂なおみ、米国でなく「日本代表」で東京五輪へ
https://www.nikkansports.com/sports/news/201804120000014.html
二重国籍に焦点を当てているのは、
日本を破壊したい左翼リベラルと
「隣人がうまくいくとお腹が痛くなる人々」だね。
アメリカ国籍離脱のための税金(?)で10億損してでも
日本国籍を選ぶと思うけどな。
アメリカがいいだろうな
日本を選べば日本を変える事ができるかもしれないが、彼女にそんな事をする義務はない
日本人は「日系人」で満足するだろう