2018年を表す「今年の漢字」が「災」に決まりました。
地震、豪雨、台風、猛暑などの自然災害に加え、仮想通貨流出、スポーツ界でのパワハラ問題、財務省決裁文書改ざん、大学不正入試問題などの事件も相次いだことが、選定の理由となったようです。
このニュースを受け、多くの外国人からも同じ思いだとのコメントが多数集まっています!
地震、豪雨、台風、猛暑などの自然災害に加え、仮想通貨流出、スポーツ界でのパワハラ問題、財務省決裁文書改ざん、大学不正入試問題などの事件も相次いだことが、選定の理由となったようです。
このニュースを受け、多くの外国人からも同じ思いだとのコメントが多数集まっています!
引用元:Rounding off a tough year of natural disasters.
1:海外の反応
私も同じ意見だよ、日本。
2:海外の反応
日本は何が起こってるかちゃんとわかってるね。
3:海外の反応
なんでわかったの?
4:海外の反応
日本は、今年僕が感じた気持ちをしっかり理解してくれてる。
5:海外の反応
いやほんとに...正確すぎる...(泣)
6:海外の反応
来年以降は、神様が日本を自然災害から守ってくれるよう祈ってる。
7:海外の反応
自然災害だけでなく、人為的な災害もあった。特に、首相とか。
8:海外の反応
自然災害ってトランプのことかな?
9:海外の反応
>>8
バカなこと言わないで!...トランプに自然なところなんてない。
バカなこと言わないで!...トランプに自然なところなんてない。
10:海外の反応
このイベントに意味があると思えないんだけど。
11:海外の反応
2016年の方がこの言葉が合ってた気がする。
12:海外の反応
そう言われたら認めざるを得ない...確かに災いの多い1年だった。
来年は皆にとって回復の年になることを祈ってる。
来年は皆にとって回復の年になることを祈ってる。
13:海外の反応
確かに。気候変動にみまわれ、ブラジルで広がるファシズム、その他の様々な災害を考えると、2018年は本当にひどい年だった。
14:海外の反応
俺たち自身が悔い改めないと、皆滅びてしまうだろうな。
15:海外の反応
>>14
人類こそ自身の敵だね。
人類こそ自身の敵だね。
16:海外の反応
カリフォルニアでも大きな山火事があった。
17:海外の反応
いたるところでの出来事を正確に言い表してる。
18:海外の反応
これについては日本に賛同するしかないな。
19:海外の反応
多くの人が2018年を表す言葉として「災(disaster)」を選ぶだろうね。
20:海外の反応
世界の多くの人が同じように思ってるよ。
この投稿へのコメント
だから、これは日本人による日本の今年の漢字なんだってば。
まぁ「災」なんて毎年当てはまるだろw
災いには人災と自然災害の二つの意味を併せ持つって言っても理解できないんだろうな
「災」の文字には、ゲリゾー政権による消費税増税、ゲリゾーによる国家予算のばら撒き、増税した税金のゲリゾーとそのお友達への還元、ゲリゾーによる千島列島のプーチン帝国への献上の意味が込められている。
西暦2018年の日本は、安倍晋三災害の年だった。
まあ世界中に不穏な空気が漂っていた年ではあった
世界中で異常気象があったり、戦争の火種が大きくなってる感じするし、今年以降は下手すりゃずっと災になるかもなー。。。
少なくとも、今より平和になるな。とか気象が安定しそうだなとかは思いもしないし。
山火事になったギリシャ、スウェーデン、フィンランド、そしてアメリカは納得だろう
洪水でえらい目に会った日本
津波でボコボコになったインドネシアも
和尚は痴ほうしだしてきてると思う
>>このイベントに意味があると思えないんだけど。
この書き込みはアメリカからか?
日本の最大の災いは隣国にシナ朝鮮があるということである
年末は反日外国人を災難に遭わせる
縛道の一 サイ!!