海外「密かな夢が現実になっちゃった!」チョコレートで埋め尽くされたドイツの街角に世界中が注目! 海外の反応



工場から流れ出したチョコレートが道路を覆ってしまう――そんな絵本のような光景がこのほど、ドイツの街角に出現した。
ノルトライン・ウェストファーレン州ベルルの消防当局によれば、市内にあるチョコレート工場で10日、貯蔵タンクからチョコレートが外部に流れ出し、低い気温のために道路で固まった。
消防当局は声明で、約1トンのチョコレートが道路へ流れ出て、「10平方メートルのチョコレートのパンケーキが形成された」と述べた。
消防当局によれば、シャベルと人力によって、チョコレートの除去を行ったという。地元メディアによれば、消防隊員約25人が作業にあたった。
工場の幹部は地元メディアに対し、もっとクリスマスに近い時期だったら「大惨事となっていただろう」と述べた。
工場は12日には操業を再開したという。

街中に「チョコレートの道」、工場から漏れ出る ドイツ
引用元:German chocolate factory leaks out on to street, creating a street out of Candyland

1海外の反応

5秒ルールだな!




2海外の反応

こうしてロッキーロードが生み出されたのか。






3海外の反応

3秒でいいから、裸になってこの道をゴロゴロと転がりたい!




4海外の反応

おっ、まだいける、まだ食えるぞー!




5海外の反応

>>4
表面を削ればまだまだいけるぞ!




6海外の反応

これ、私が夢にみたシチュエーションだわ。
セクシーな裸の男が欠けてるけどね。




7海外の反応

グラハムクラッカーとマシュマロを持って現場に行きましょ!
上の方なら食べれるわよ!

スモア(英: s'more)は、アメリカ合衆国およびカナダで伝統的な、夜間キャンプファイヤーで人気のデザートで、焼いたマシュマロとチョコレートの層を2枚のグラハムクラッカーで挟んで作る。
スモアは英語の語句「some more(もう少し欲しい)」の縮約形である。

https://ja.wikipedia.org/wiki/スモア




8海外の反応

下水道から流出するものよりはマシだね。




9海外の反応

なんで私が住んでたときのこの事件が起こらなかったの!




10海外の反応

近くに住んでたら、すぐにバケツを持って清掃ボランティアしに行ったと思う。




11海外の反応

こんな状況に遭遇したら、死んで天国に来たのかと思っちゃうわね。




12海外の反応

ドイツのチョコレートとビールは鉄板だよ。




13海外の反応

今すぐにここに行きたい!
チョコレートの中に飛び込んで、バシャバシャ遊ぶのが秘密の夢だったから。




14海外の反応

>>13
残念!もうすっかり綺麗にされちゃったよ。




15海外の反応

ストロー持参で現場に行こうかな!




16海外の反応

工場にとっては大損害だったでしょうね。




17海外の反応

天国にいる気分だろうな。




18海外の反応

ウィリー・ウォンカのお出ましかな!

『チャーリーとチョコレート工場 』は、2005年製作のアメリカ映画。
ティム・バートン監督。
ロアルド・ダールの児童小説『チョコレート工場の秘密』が原作である。
世界中で大人気のウィリー・ウォンカ製のお菓子。
しかしその工場の中は完全非公開であり、謎に満ちていた。
ある日、ウォンカは「生産するチョコレートの中に5枚だけ金色のチケットを同封し、それを引き当てた子供は工場を見学する権利が与えられ、さらにそのうちの一人には想像を絶する素晴らしい副賞がつく」という告知を出した。

https://ja.wikipedia.org/wiki/チャーリーとチョコレート工場




19海外の反応

美味そーう!!!




20海外の反応

珍しく良いニュースだな!




この投稿へのコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)