今日は30年前の
— 致道博物館 (@chido1950) December 7, 2018
お客様の忘れ物をご紹介します
博物館駐車場に落ちていた
あひる、、(笑)
お洋服を編んであげたり
お風呂に入れてあげたり
去年
30年ぶりに服を編んであげて
すっかりドナルドダックらしくなりましたよ
30年経ったいまも
大事にお預かりしています? pic.twitter.com/iA6YWjLRld
「今日は30年前のお客様の忘れ物をご紹介します」。
そんな文章で始まるツイートが、ネット上で注目を集めています。
つぶやいたのは、庄内藩酒井家の史料などを展示している致道博物館(山形県鶴岡市)です。
この投稿に対して、「スタッフさん優しすぎ」「私のではないけど、お礼を申し上げたい気持ち」「持ち主見つかったら映画化」といったコメントが寄せられ、リツイートは1万3千、いいねは2万2千を超えています。
落とし物としての問い合わせはなく、事務室の中で職員たちの席をあちこち移動しながら今に至るそうです。
手編みの衣装はすでに2着目で、今年の夏には全身を洗ってもらってピカピカになりました。
30年前の落とし物、今も幸せに暮らしてます 手編みの衣装は2着目に
引用元:Workers at the Chido Museum have given this Donald Duck toy a bath and even knitted it new clothes - 30 years after a visitor left it behind. ❤️
1:海外の反応
2:海外の反応
3:海外の反応
4:海外の反応
私も日本の博物館みたいに、定期的にぬいぐるみを洗ってあげてる!
5:海外の反応
6:海外の反応
7:海外の反応
8:海外の反応
9:海外の反応
10:海外の反応
11:海外の反応
12:海外の反応
13:海外の反応
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
この投稿へのコメント
山形の庄内の人たちでしょ?
西郷隆盛も感心したぐらい義理堅いもん。
旅していて、ここまで特徴的にすがすがしい感じを受けた地域は珍しいもん。
うちの地方なら、その日の晩にはゴミ箱行きだわ
最初の親より、育ての親の方が長いよね。
持ち主が見つかっても、帰りたくないって言いそうだよ。
※1
捨ててよさそうなもんは捨ててるだろうし
元のツイートした人も一日中アヒルの世話してるわけじゃないだろうに
「気持ちの問題」 ←日本人が大切にする事
これも有ると思う。
台湾なんかも統治時代の建物を大事にしてくれるし、「日本人精神」と言う言葉も多用されるらしい。
目指せ!付喪神☆
…付喪神って100年だっけ?
ホワイトハウス?と思ったらドナルドかw
>>12
期限を設けても、博物館を運営している以上、落とし物が出る可能性が継続するのだから、結局管理する人が必要になる。取り敢えず人件費の事を言っておけば、会社経営などに詳しく見られる、もとい賢く見られるとでも思っているのかね?
これで落とし主が現れたらドラマ化です。
逆に近年の落し物は処分してると思う。
落とし主が見つかるといいなぁ。
子供とぬいぐるみの写真を証拠に名乗り出てもらえば、職員さんもぬいぐるみを返しやすいだろうしね。
服着させたりとか、洗ったりとかしてる時点で、
所有者出てこないと見なして、落とし物としてというより、
事務室所有のマスコットとして扱ってるだろw
博物館に小さな女を連れた親子が訪れた。もう夕方近い午後も4時を回ろうかというころ。
ひとしきり館内を見て回ったころ小さな女の子は飽きているようであった。母親「ふみちゃん。お母さんもね あなたくらいの年のころに おばあちゃんとここに来たことがあるのよ。忘れてしまったけど。ふみちゃんは覚えていてね。」ふみちゃん「うん 覚えている。おばあちゃんも一緒に来れたらよかったのにね。」・・・・・・遠くから母子の様子を見るでもなく見ていた博物館員は、母子の会話が耳にはいってきた。静かに歩いて行き母子に声をかけた。「こんにちは。前にいらしたことがあったんですか?お声が耳に入ったものですから、失礼かと思いましたがお声をおかけしました。申し訳ございません。」母「あっ。声が大きかったかしら。こちらこそ申し訳ありませんでした。」
日本らしいわけじゃないし こんな事してるのこの博物館だけでしょ
駐車場に落ちてた物を忘れ物だと?
どうせ強盗が置いて行ったジュラルミンケースも
大事にしまって置くんだろうな。
期限ならあるよ
3ヶ月の保管期間を過ぎたら、所有権を放棄したとみなされて普通は廃棄処分になる
でないと倉庫が忘れ物の傘であふれかえってしまうw
これが中国で、くまのぷーさんだったら、どうなるの?
即、刑務所行きか?
>12:海外の反応
>何と言えばいいか…持ち主不明の落とし物には、期限を設けたら…でないと人件費の無駄…
つまんねー人間