「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」が2018年11月23日(金)に公開されることを記念して、ハリー・ポッター&ファンタスティック・ビースト 「魔法ワールドカフェ」が2018年11月9日(金)から期間限定で新宿と博多にオープンします!
魔法ワールドとコラボレーションした世界初の「魔法ワールドカフェ」。
店舗内は3つのエリアからなりたちます。
最新のデジタル技術を駆使し、映画の世界にどっぷりと浸ることができる「映像エリア」と、映画の世界を感じられる「カフェエリア」では、オリジナルのフードやドリンクが楽しめます。
もうひとつのエリア、「ショップエリア」では、「魔法ワールドカフェ」限定のオリジナルグッズの販売も予定されています。
グッズや最新技術を駆使した映像エリアも!ハリー・ポッター & ファンタスティック・ビースト「魔法ワールドカフェ」
引用元:Japan is getting Harry Potter cafes.
1:海外の反応
日本に行く理由が増えた。
2:海外の反応
やりたいことリストに追加すべきかも。
3:海外の反応
ここアメリカでもオープンしてくれればな...
4:海外の反応
>>3
今んとこオーランドのユニバーサルスタジオが妥当な選択肢。
今んとこオーランドのユニバーサルスタジオが妥当な選択肢。
5:海外の反応
また日本へ行かなきゃ。
6:海外の反応
このカフェの近くに、猫カフェ、ドラゴンカフェ、ふくろうカフェ、コスプレカフェ、ガンダムカフェ、ナルトカフェ、ワンピースカフェ、巨大ガンダムカフェ、ポケモンカフェ、SFカフェ、忍者カフェ、ロリータカフェ、可愛いアニメのキャラカフェ、キャットガールカフェ、トカゲカフェ、カービィカフェ、東京喰種カフェやら延々とあるんだろ...
ハリー・ポッターカフェが普通に感じるよ。
ハリー・ポッターカフェが普通に感じるよ。
7:海外の反応
新たなモチベーションが湧いてきた。
9:海外の反応
日本にカフェをオープンしてないものなんてあるの?
店内のデコレーションが結構チープな感じ。
店内のデコレーションが結構チープな感じ。
10:海外の反応
日本でしたいことが増えた。日本でできることがありすぎて、ちゃんとリスト作らなきゃだな。
11:海外の反応
なんで日本なの?!?!?!泣
12:海外の反応
>>11
いい面と悪い面があるよ。近くにないのは最悪だけど、日本にはぜひ行ってみたい(笑)
いい面と悪い面があるよ。近くにないのは最悪だけど、日本にはぜひ行ってみたい(笑)
14:海外の反応
ってことで、いつ行く?
15:海外の反応
遠すぎるよ...
17:海外の反応
日本が私にこんな仕打ちをするなんて。
18:海外の反応
>>17
解決策は、日本旅行だけだね。
解決策は、日本旅行だけだね。
19:海外の反応
くそ、日本にはなんでもあるな。
20:海外の反応
OK、行くよ!
この投稿へのコメント
さすが発祥の地だけあって日本のカフェ文化は世界一だな
コラボカフェは控えめに言ってもクソ高いけど、
ランチョマットやコースターとかがランダムで、
ファンは何度も来たくなる心理を上手いことついていると思う。
インスタ映えも意識した商品が多いように思う。
若かったら行ってるわ、確実に。
行きたいが
9と4分の3番線を見つけられるかどうかわからない
日本の記事では「最新のデジタル技術を駆使した映像エリア」って書いてあるのに
外国の記事では「壁紙を貼っただけ」って書いてあるのか
どっちが本当なの?
イギリスでやれよ