オーストラリアで、スーパーのイチゴに針を混入する事件が全土で相次いでいる。
最初のケースが12日に見つかって以降、当局に100件以上が報告された。
イチゴの販売を停止する大手スーパーが出る一方、シドニーでは18日、リンゴやバナナでも類似のケースが見つかった。
隣のニュージーランドでも22日、イチゴに針が混入される事件が発生するなど、波紋は広がっている。
一連の騒動は、豪州最大のイチゴの産地である東部クイーンズランド州のスーパーで12日、イチゴに針が埋め込まれているのが見つかったのが発端。
州政府が注意を呼びかけると、その後、パックに針を混入させる事例も含む、似たケースの報告が豪州全土で続いた。ダットン内相は19日、「多くがいたずらか模倣犯だ」と述べた。
針が入ったイチゴを食べたり、かんだりして治療を受けたケースも出ている。
地元メディアは、スーパーでのイチゴ販売の停止で、収穫直後のイチゴを廃棄せざるを得なくなった農家の状況も報じている。
針入りイチゴ、豪州で100件 販売停止のスーパーも
引用元:Australia investigates sewing needles in strawberries as consumers advised to cut fruit before eating
1:海外の反応
だってどんなフルーツも切ってから食べるから!
切って断面を見るのが好きなの。
ぶどうだって半分に切ってから食べるわ。
2:海外の反応
俺はレーズンを3つに切り分けで食べるよ。
3:海外の反応
4:海外の反応
え、マジで言ってるの?
5:海外の反応
全然面白くない。
イチゴに針が入ってるのは不自然なことだからね。
魚に骨が入ってるのは当たり前。
6:海外の反応
そのバカのおかげでイチゴ生産農家が深刻な影響を受けてる。
酷い話だわ。
7:海外の反応
それ以来ハロウィンでもらう開封済みのお菓子や果物は全部捨てるようにしてる。
こんなことを出来る人間がいるなんて、悲し過ぎる!
8:海外の反応
人間性が狂ってる。
9:海外の反応
80年代前半のニューヨークで、ハロウィンの時期に同じような事件が起こったよ。
10:海外の反応
メーカーに苦情のメールを書いたけど、返信は来なかった。
11:海外の反応
12:海外の反応
いやいや、口に入れて噛んだだけで針が刺さってケガするだろ。
13:海外の反応
それは分かるんだけど、針を飲み込んじゃった男がいたって聞いたからさ。
相当お腹が空いてて、イチゴを丸飲みしちゃったのかなw
14:海外の反応
15:海外の反応
16:海外の反応
17:海外の反応
18:海外の反応
19:海外の反応
20:海外の反応
この投稿へのコメント
飲みこんじゃったってのは、噛んでないからではない気がする。
寧ろ噛んで異物がある事に気が付いた途端、思わず飲み込んでしまったんじゃないか。
実際、物を飲み込むという行為は案外、本人の意思とは別に勝手に起こる事がある。
びっくりして勢い余って喉が勝手に飲み込んでしまたというのはそこまで不自然な事じゃないように思う。
空気で膨らませたパッケージにすれば解決すんじゃね?
針刺せば穴開いてしぼむから。
こういう行為って、犯人にとって何が満たされるんだろうな。
食べたら痛いよ
針入りイチゴ
日本ではパンで同じような事件があったね
オーストラリアやニュージーランドのいちご農家を根絶やしにしてから品種をパクったいちごを輸出しようとしているんじゃあ?
※4
人の不幸が好きな人は思っている以上に多いよ。
自分が不幸になるのは嫌だけど、人が不幸になってるのは好きって感じでね。
こういう食品に直接異物を入れると店側と生産側と客側を一気に困らせる事が出来るわけだからね。
そりゃもう愉快犯だったらウッキウキよ。
ハッキリ俺も未だに理解出来ないし、したくもない行為だけど。
主観だけど今まで甘やかされてて、社会に出て甘やかされなくなった人に多い気がする。
大丈夫だよ 針は動脈から入っても静脈から出てくるし
これあの国じゃねーのか?
イチゴ泥棒国
食べ物に仕込む奴は極刑で良いよ
チョンやろ?
しばらくは報道が模倣犯を生んでさらに報道されるの悪循環になるだろうね
これといった対策もないし、沈静化するのを待つしかないさ
チャイナ移民増やすから、誰かわからんが
韓国産イチゴか…
イチゴの代わりにサボテンでも喰ってろよ・・
被害者がL5発生したので隔離しないと
店に対する嫌がらせのような気がするな
なんだかglico森永事件に似てるね。
韓国系かな?
世界一邪悪な嘘つきヒトもドキ。
違うのか?
オーストラリアにも陰に病んだ人がいるのね
グリコ森永事件